『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』が、2024年12月20日より全国公開される。このたび本作より、忍術学園五年生のキャラクタービジュアルがお披露目。小田敏充、渋谷茂、金丸淳一、山崎たくみ、東龍一ら演じるキャストよりコメントも届いた。チケットのバンドル特典にも、五年生グッズが追加される。『忍たま乱太郎』は、尼子騒兵衛が1986年より「朝日小学生新聞」で連載を開始したマンガ『落第忍者乱太郎』を原作に、1993年よりテレビシリーズが放送され幅広い世代に愛され続けているアニメだ。戦国時代を舞台に、乱太郎、きり丸、しんベヱの3人組を中心とする忍者のたまご「忍たま」たちが忍術学園で学びながら過ごす、明るく、楽しく、ゆかいな日々を描く。『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は、ファンの間で高い人気を誇る『小説 落第忍者乱太郎ドクタケ忍者隊 最強の軍師』を映像化するもの。タソガレドキ忍者・諸泉尊奈門との決闘に向かった土井先生が消息を絶つところから物語が始まり、普段の『忍たま』とはひと味違ったシリアスな展開が待ち受ける。はたして土井先生と忍たまたちの絆で、「勇気100%」が流れる日常を取り戻すことができるのだろうか。このたびそんな本作より、キャラクターデザインを務める新山恵美子描き下ろしによる忍術学園五年生の久々知兵助、尾浜勘右衛門、不破雷蔵、鉢屋三郎、竹谷八左ヱ門らのキャラクタービジュアルがお披露目された。それぞれが得意な武器を手に、髪をなびかせ躍動感あふれる姿を見せている。また、彼らを演じる小田敏充(久々知兵助役)、渋谷茂(尾浜勘右衛門役)、金丸淳一(不破雷蔵役)、山崎たくみ(鉢屋三郎役)、東龍一(竹谷八左ヱ門役)らキャストよりコメントも寄せられた。このほか、ローソンで取り扱い中の「〈@Loppi限定〉アクリルデコフレーム付ムビチケコンビニ券」に、これら五年生のキャラクタービジュアルを使用したデザインも登場することが明らかになり、グッズデザインが公開された。予約開始日は後日発表となるので、ファンは見逃さないようにしよう。『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は、12月20日より全国公開される。<以下、コメント全文掲載>小田敏充/久々知兵助役忍術学園五年い組、豆腐小僧の久々知兵助を演じております小田敏充です。この度は久しぶりの劇場版という事で、僕たち忍たまもとても気合いが入ってます!!今回は土井先生がキーマンという事ですが、僕たち五年生も土井先生に負けじと相変わらずのチームワークで頑張ってます!重厚なストーリーやキャラクター達の溢れんばかりの活躍など冒頭から見どころ盛り沢山な内容になってますので、存分にお楽しみくださいー!渋谷茂/尾浜勘右衛門役やったー!映画化だー!五年生頑張るぞー!五年生は派手さはないけど、とても仲良しでみんなで問題を解決していくね!えっ!? 土井先生が大変なことになってるって?今回のミッションは大変だぞー。どんな敵が出てくるかわからないからね。そして、八左ヱ門の虫好き兵助の豆腐好き心配だなぁ。金丸淳一/不破雷蔵役普段味わえない【没入感】にどっぷり浸れるのが劇場版ならでは!さてさて、我ら五年生たちも登場! 大きなスクリーンの中の雷蔵くんをぜひ応援してくださいね。笑いあり、スリルあり、感動ありのストーリーをぜひお楽しみください。劇場で待っていますね~!山崎たくみ/鉢屋三郎役久しぶりの劇場版です!もちろん10分弱にきゅっと詰まったTVシリーズも面白いですし、前後編等でそれなりの長さの物語になることもありますけれど…大スクリーンで長編を楽しめるなんてワクワクしますよねぇ。今回は上級生達も活躍しそうですし、さらに土井先生なんて……おっとっと、文字数の限界がきちゃいました。では劇場でお会いしましょう。東龍一/竹谷八左ヱ門役待ちに待った劇場版の忍たまですよ♪公開日は12月20日ですって!前作が 2011年でしたので、かれこれ……。とにかく! 皆様と一緒で、僕も劇場版の忍たまが待ち遠しく、胸が高鳴っております♪ティザービジュアルも雰囲気あって良いし、タイトルの中に最強の軍師ですって!なにこれ、ほんとどうしよう。期待も高まるし、全てが気になっちゃいますね♪それでは皆様、ワクワクしながら待ってて下さいね♪〈@Loppi限定〉グッズ付ムビチケコンビニ券予約期間:後日発表販売場所:ローソン店内のLoppiグッズ内容:アクリルデコフレーム追加ラインナップ:久々知兵助、尾浜勘右衛門、不破雷蔵、鉢屋三郎、竹谷八左ヱ門『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日(金)劇場公開原作:「落第忍者乱太郎」尼子騒兵衛(朝日新聞出版刊) テレビアニメシリーズ「忍たま乱太郎」 「小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師」 (原作・イラスト:尼子騒兵衛/小説:阪口和久/朝日新聞出版刊)出演:高山みなみ 田中真弓 一龍斎貞友 関俊彦 監督:藤森雅也脚本:阪口和久音楽:馬飼野康二キャラクターデザイン:新山恵美子副監督:根岸宏樹アクション作画監督:関根昌之美術監督:川口正明撮影監督:林コージロー色彩設計:村田恵里子編集:坂本雅紀音響監督:大熊昭音響効果:庄司雅弘音響制作:AUDIO PLANNING Uアニメーション制作:亜細亜堂配給:松竹製作:劇場版忍たま乱太郎製作委員会(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会