2024年も残りわずかとなりました。年末年始の予定は決まっていますか?『第75回NHK紅白歌合戦』が2024年12月31日(火)19時20分より放送されます。ここでは出演者やタイムテーブル、初出場歌手などについて詳しくをご紹介します♪紅白歌合戦とは?『NHK紅白歌合戦』は、1951年からスタートしている年末恒例の歌番組。紅組と白組に分かれ、ラジオやテレビを通して時代を彩った名曲の数々を届けてきました。2024年で75回目を迎え、今年のテーマは「あなたへの歌」。今年は国際交流も一層盛んになり、パリオリンピック・パラリンピックに歓喜し、高揚した一方で、相次ぐ自然災害や終わらぬ紛争など多くの悲しみも。さまざまな喜び、悲しみが交錯する今年の大みそかの放送に向けて、NHKは「メジャーもマイナーも、国も性別も、時代にもとらわれることなく、 他でもない「あなた」へひとりひとりに最高の歌をおくります!」と語っています。去年の紅組の勝利で、対戦成績は紅組が34勝、白組が40勝を数えるが、今年の対戦はどんな結果を見せるでしょうか。放送・配信情報『第75回NHK紅白歌合戦』2024年12月31日(火)19時20分~23時45分(※中断ニュースあり)配信:NHK+/NHKラジオらじる☆らじる関連番組『Venue101 紅白 SPECIAL』紅白出場歌手をゲストに迎える紅白スペシャル。11月に行われた紅白出場歌手発表会見の裏側に密着した独占映像も。放送予定:12月14日(土)23時~23時30分 総合 生放送 MC:濱家隆一(かまいたち)/生田絵梨花ゲスト:こっちのけんと/Da-iCE/LE SSERAFIM『よるイチ紅白』※全13回(予定)今年の紅白の魅力を視聴者の皆さんにナビゲートする2分間のミニ番組。第75回 NHK 紅白歌合戦の司会を務める鈴木奈穂子アナウンサーが、最新の紅白情報を伝える。放送予定:12月16日(月)~30日(月)20時43分~20時45分 総合※21(土)、28(土)は20時53分~20時55分/22(日)、25(水)は放送なしナビゲーター:鈴木奈穂子アナウンサー『ミュージックライン 紅白スペシャル』毎週月~金曜にNHK-FMで放送中の「ミュージックライン」の紅白スペシャル。初出場アーティストの番組独占コメントをお届け。放送予定:12月30日(月)20時30分~22時30分 NHK-FM DJ:鮎貝健/南波志帆『もうすぐ放送100年!大みそかスペシャル』来年3月に迎える“放送100年”を記念してお送りする、「紅白」「大河ドラマ」「ゆく年くる年」のスペシャルコラボ特番。多彩なゲストを迎え、年末年始の見どころだけでなく、新しく迎える放送100年を盛り上げるトーク番組をお届け。放送予定:12月31日(火)12時15分~17時 総合 生放送 ※中断ニュースありMC:博多華丸・大吉、桑子真帆アナウンサー『まもなく紅白!今年もすごいぞスペシャル 2024』今年の紅白の見どころを、本番を直前に控えた出場歌手をスタジオに迎え、最新の情報を交えてたっぷりお伝えする生放送番組。放送予定:12月31日(火)17時~18時50分 総合 生放送 ※中断ニュースあり司会:山里亮太(南海キャンディーズ)/廣瀬智美アナウンサー/瀬戸光アナウンサー出演:紅白出場歌手多数/阿佐ヶ谷姉妹 ほか『あなたが選ぶ!みんなのベスト紅白 お正月スペシャル!』放送100年企画「みんなのベスト紅白」関連番組。今回の紅白の舞台裏でどんなドラマがあったのか?貴重な舞台裏映像と共に、過去の紅白名場面もたっぷりお届け。放送予定:2025年1月3日(金)19時20分~20時48分 総合 生放送出演:紅白歴代司会者/出場歌手/桑子真帆アナウンサー『うたコン 2024 紅白舞台裏 SP(仮)』2024年の「うたコン」を振り返ると共に、紅白出場歌手の舞台裏にも密着。スペシャル企画の舞台裏映像もたっぷりお届け。放送予定:1月21日(火)19時57分~20時42分 総合 出演:谷原章介/赤木野々花アナウンサー『Venue101 紅白振り返り SP』紅白歌合戦の舞台裏に Venue101 のカメラが密着。この番組でしか見られない貴重な映像で紅白を振り返る。放送予定:1月25日(土)23時~23時30分 総合 生放送 MC:濱家隆一(かまいたち)/生田絵梨花出演者司会有吉弘行(2回目)橋本環奈(3回目)伊藤沙莉(初)鈴木奈穂子アナウンサーゲスト審査員青山剛昌漫画家。代表作は『名探偵コナン』、『まじっく快斗』など。内村光良お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンでデビュー。日本を代表するお笑い芸人として活躍中。2024年、放送100年企画「みんなのベスト紅白」ではMCを務める。上地結衣車いすテニス選手。リオパラリンピックで、シングルス銅メダル、東京パラリンピックでシングルス銀メダルとダブルス銅メダル、パリパラリンピックでシングルス、ダブルスで金メダルを獲得。河合優実2024年1月から放送されたドラマ『不適切にもほどがある!』で、主人公の娘でもある昭和の高校生を演じて話題に。劇場アニメ『ルックバック』では、学年新聞で四コマ漫画を連載している小学四年生・藤野を演じた。堀米雄斗日本のトップスケートボーダー。東京オリンピックでは、スケートボード・男子ストリートにて金メダルを獲得。紫綬褒章を受章。パリオリンピックでは奇跡的な大逆転で金メダルを獲得し連覇達成。森下洋子日本人バレリーナとして初めて世界を舞台に活躍。2024年11月には旭日重光章受章。横浜流星俳優。2024年には主演映画『正体』で「第49回報知映画賞主演男優賞」を受賞。2025年には、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』で主人公・蔦屋重三郎を演じる。吉田恵里香NHK連続テレビ小説「虎に翼」で、脚本を担当。これまでの執筆作は、ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、映画『ヒロイン失格』、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』『TIGER & BUNNY』、小説『脳漿炸裂ガール』シリーズなど多岐にわたる。ゲスト出演<初出場・新浜レオンの応援ゲスト>木梨憲武【 コメント】NHKさんから発注入りました! レオンの応援で紅白歌合戦、おじゃまします!!新浜レオン、全力で行かせます!! 私、コーラス?所ジョージ【コメント】レオンくんの頑張りと、ノリちゃんの盛り上げで素晴らしい年末を迎え楽しいです。おかげさまで久しぶりに慌ただしい年末です。レオンくんが興奮して本番に息が上がらなければ良いよね! 何回も歌ってるから大丈夫か(笑)<MISIA とのコラボ>矢野顕子【コメント】今回 MISIA と一緒に、こんな伝統あるステージに立てるのを光栄に思います。 今から緊張していますが、わたしたちの音楽がみなさんの心にしっかりと届きますようにがんばります。紅組(カッコ内は出演回数)aiko(15)「相思相愛」あいみょん(6)「会いに行くのに 」ILLIT(初)「Magnetic」石川さゆり(47)「能登半島」イルカ(2)「なごり雪」HY(3)「366日」坂本冬美(36)能登はいらんかいね「櫻坂46(4)「自業自得」椎名林檎(9)ともも「ほぼ水の泡」Superfly(8)「Beautiful」髙橋真梨子(6)「for you…」tuki.(初)「晩餐歌」天童よしみ(29)「あんたの花道」TWICE(5)「『TT~Feel Special』スーパーメドレー」西野カナ(10)「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」乃木坂46(10)「きっかけ」ME:I(初)「Click」MISIA(9)「紅白スペシャル2024」水森かおり(22)「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」緑黄色社会(3)「僕らはいきものだから」LE SSERAFIM(3)「CRAZY -Japanese ver.-」白組(カッコ内は出演回数)Omoinotake(初)「幾億光年」Creepy Nuts(初)「Bling-Bang-Bang-Born」GLAY(4)「誘惑」郷ひろみ(37)「2億4千万の瞳 放送100年GO!GO!SP」こっちのけんと(初)「はいよろこんでTHE ALFEE(2)「星空のディスタンス」JO1(3)「Love seeker」純烈(7)「夢みた果実」Da-iCE(初)「I wonder」TOMORROW X TOGETHER(初)「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」Number_i(初)「GOAT」新浜レオン(初)「全てあげよう」Vaundy(2)「踊り子」BE:FIRST(3)「Masterplan」福山雅治(17)「『ひとみ~少年』“あなたへの歌" SPメドレー」藤井 風(3)「満ちてゆく」星野 源(10)「ばらばら」Mrs. GREEN APPLE(2)「青と夏~ライラック 紅白SP」南こうせつ(6)「神田川」三山ひろし(10)「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」山内惠介(10)「紅の蝶」特別企画・玉置浩二「悲しみにさよなら」(コメント)紅白歌合戦をご覧の皆さまの心の平安と世界の平和を願って…悲しみにさよなら。・B'z「イルミネーション」(連続テレビ小説『おむすび』の主題歌)・氷川きよし「白雲の城」・米津玄師「さよーならまたいつか!」(コメント)「虎に翼」というかけ値なしに素晴らしいドラマこそ、紅白歌合戦というハレの場に相応しく、わたしが出演することでその一助になるのであればと思い、このたび紅白歌合戦に出場させて頂く運びとなりました。それに加えて、NHKが来年で放送開始から100年の節目を迎えるらしく、あくまで奇妙な偶然ではありますが、「さよーならまたいつか!」は100年の月日を想う曲でもあります。これから100年目を迎えるその一幕に、ほんの一瞬であろうとご一緒させて頂けることを光栄に思います。次の100年こそは、そこで生きる誰もが取りこぼされずに済むような世になればいいと願っています。特別企画 『追悼・西田敏行さん』竹下景子、武田鉄矢、田中健、松崎しげる「もしもピアノが弾けたなら」あなたへの歌 特別企画 『ディズニーファンタジーメドレー』ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)、Da-iCE「きみもとべるよ!」乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、SAKURA(LE SSERAFIM)「輝く未来」紅白出演者有志の皆さん「星に願いを」放送100年特別企画 『歌って踊ろう! KIDS SHOW』ILLIT(IROHA MOKA)、Number_i、ME:I(KEIKO SHIZUKU)「コンピューターおばあちゃん」有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉「だんご3兄弟」MISIA「ビューティフル・ネーム」有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉 花田ゆういちろう、ながたまや、秋元杏月、佐久本和夢、ぽろり、ぴっころ、じゃじゃまる、スプー、みもも、やころ、ルチータ「からだ☆ダンダン」紅白出演者有志の皆さん「パプリカ」曲順(タイムテーブル)前半オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」紅:ME:I「Click」紅:天童よしみ「あんたの花道」白:こっちのけんと「はいよろこんで」白:Omoinotake「幾億光年」白:Da-iCE「I wonder」紅:ILLIT「Magnetic」紅:緑黄色社会「僕らはいきものだから」放送100年 特別企画「歌って踊ろう! KIDS SHOW」ILLIT(IROHA MOKA )、Number_i、ME:I(KEIKO SHIZUKU)「コンピューターおばあちゃん」有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉「だんご3兄弟」MISIA「ビューティフル・ネーム」有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、花田ゆういちろう、ながたまや 秋元杏月、佐久本和夢、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり、スプー、みもも、やころ、ルチータ「からだ☆ダンダン」紅白出演者有志「パプリカ」白:新浜レオン「全てあげよう」紅:櫻坂46「自業自得」白:JO1「Love seeker」白:山内惠介「紅の蝶」紅:HY「366日」紅:乃木坂46「きっかけ」白:純烈「夢みた果実」紅:LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」紅:tuki.「晩餐歌」白:BE:FIRST「Masterplan」白:TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕[Japanese Ver.]」紅:水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」紅:aiko「相思相愛」白:郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」後半白:Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」Da-iCE、ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)「きみもとべるよ !」乃木坂46:「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、SAKURA(LE SSERAFIM)「輝く未来」紅白出演者有志「星に願いを」白:GLAY「誘惑」紅:坂本冬美「能登はいらんかいね」白:Vaundy「踊り子」紅:椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」白:星野源「ばらばら」紅:Superfly「Beautiful」紅:TWICE「『TT~Feel Special』スーパーメドレー」白:Number_i「GOAT」特別企画B'z「イルミネーション」白:藤井風「満ちてゆく」白:三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」紅:あいみょん「会いに行くのに」白:南こうせつ「神田川」紅:イルカ「なごり雪」特別企画 「追悼・西田敏行さん」竹下景子、武田鉄矢、田中健、松崎しげる「もしもピアノが弾けたなら」紅:西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」白:Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」特別企画氷川きよし「白雲の城」白:THE ALFEE「星空のディスタンス」紅:髙橋真梨子「for you...」特別企画米津玄師「さよーならまたいつか !」紅:石川さゆり「能登半島」特別企画玉置浩二「悲しみにさよなら」白:福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー紅:MISIA「紅白スペシャル2024」初出場歌手をご紹介♪ILLIT韓国の新人アイドルグループ。YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAの5人組で活動しており、『第66回 輝く!日本レコード大賞』で新人賞を受賞。2024年には「1st Mini Album 'SUPER REAL ME'」と「2nd Mini Album 'I’LL LIKE YOU'」をリリースしている。tuki.突如現れた謎のシンガーソングライター。現在高校1年生。13歳からTikTokで弾き語り投稿を開始し、歌声以外の情報がベールに包まれる中、2023年9月29日に「晩餐歌」でデビュー。2023年12月24日には「晩餐歌」のMVが公開。MVのイラストは漫画『約束のネバーランド』の作画・出水ぽすか氏が手掛けた。現役女子高生シンガーソングライターの初出場として話題となっている。ME:I日本最大級のサバイバルオーディション番組初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で新たに “国民プロデューサー”によって選ばれた11人組ガールズグループ。グループ名には新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’という意味が込められている。Omoinotake島根県出身ピアノ・トリオバンド。TBS系 火曜ドラマ「Eye Love You」主題歌「幾億光年」でストリーミング累計3億回再生を突破し、「第66回 輝く!日本レコード大賞」にて優秀作品賞を受賞した。TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期エンディングテーマ「蕾」も手掛けている。Creepy NutsMCバトルで日本三連覇のラッパー「R-指定」と世界一のDJ「DJ松永」によるHIP HOPユニット。TVアニメ『マッシュル-MASHLE-神覚者候補選抜試験編』オープニングテーマ「Bling-Bang-Bang-Born」は3ヶ月でストリーミング累計再生数5億回を超え、大きな話題となった。2024年の秋から放送されているTVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマ「オトノケ」も担当している。こっちのけんと老若男女、国籍関係なく楽しめる楽曲やクリエイティブを得意とするマルチクリエイター。2024年5月27日にリリースした6th single「はいよろこんで」はSNSを含む総再生回数が140億回を突破。ストリーミング再生回数は1.5億回を突破し、MusicVideoの再生回数は1.3億回を超えている。日本のみならず海外チャートでも1位を獲得するなど、大きな注目を浴びている。Da-iCE4オクターブのツインボーカルが魅力の5人組男性アーティスト。メンバーは、ボーカルの大野雄大・花村想太と、パフォーマーの工藤大輝・岩岡徹・和田颯の5人。ドラマ『極主夫道』の主題歌「CITRUS」は、日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のサブスク1億回再生を突破し、2021年「第63回日本レコード大賞」を受賞。TOMORROW X TOGETHERスビン、ヨンジュン、ボムギュ、テヒョン、ヒュニンカイと僕がひとつの夢で集まって共に明日を作って行く”という意味で、ひとつの夢と目標のために集まった少年たちが互いにシナジーを発揮する明るくて元気なグループだ。Number_i平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人グループ。2024年9月23日には1st Full Album「NO.Ⅰ」をリリースし、各音楽配信サービスにて配信されている。新浜レオン千葉県出身の演歌歌謡歌手。サンリオとのコラボや社会活動など、幅広い世代に歌謡曲の素晴らしさを伝える新たな展開を目指している。TVアニメ『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』のオープニング主題歌「捕まえて、今夜。」も担当。MVで披露された“窓ふきダンス”はTikTok総再生回数1億回突破している。2023年『第74回NHK紅白歌合戦』出演者&歌唱曲テーマ「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」【司会】有吉弘行橋本環奈浜辺美波高瀬耕造アナウンサー【紅組】(カッコ内は出演回数)新しい学校のリーダーズ(初)「オトナブルー」Perfume(16)「FAKE IT」天童よしみ(28)「道頓堀人情」緑黄色社会(2)「キャラクター」櫻坂46(3)「Start over!」ano(初)「ちゅ、多様性。」JUJU(2)「時の流れに身をまかせ」NiziU(4)「Make you happy」LE SSERAFIM(2)「UNFORGIVEN(feat. Nile Rodgers)-Japanese ver.-」乃木坂46(9)「おひとりさま天国」milet x MAN WITH A MISSION(4)「コイコガレ」水森かおり(21)「日向岬~紅白ドミノチャレンジSP~」坂本冬美(36)「夜桜お七」MISAMO(初)「Do not touch」椎名林檎(初)「㋚~さすがに諸行無常篇~」Superfly(7)「タマシイレボリューション」伊藤蘭(初)「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」Ado(初)「唱」あいみょん(5)「愛の花」石川さゆり(4)「津軽海峡・冬景色」YOASOBI(3)「アイドル」MISIA(8)「紅白スペシャル2023」【白組】(カッコ内は出演回数)JO1(2)「NEWSmile」鈴木雅之(6)「め組のひと」Stray Kids(初)「CASE 143 -Japanese ver.-」すとぷり(初)「スキスキ星人」キタニタツヤ(初)「青のすみか」純烈(6)「だってめぐり逢えたんだ~NHKプラスver.~」BE:FIRST(2)「Boom Boom Back」山内惠介(9)「恋する街角」郷ひろみ(36)「2億4千万の瞳~ブレイキンSP~」MAN WITH A MISSION x milet(初)「絆ノ奇跡」SEVENTEEN(初)「舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)」大泉洋(初)「あの空に立つ塔のように」Mrs. GREEN APPLE(初)「ダンスホール」10-FEET(初)「第ゼロ感」Official髭男dism(4)「Chessboard」ゆず(14)「ビューティフル」三山ひろし(9)「どんこ坂~第7回 けん玉世界記録への道~」星野源(9)「生命体」エレファントカシマシ(2)「俺たちの明日」さだまさし(22)「秋桜(コスモス)」藤井フミヤ(6)「TRUE LOVE」 有吉弘行×藤井フミヤ「白い雲のように」福山雅治(16)「HELLO~想望」 紅白スペシャルメドレー【特別企画】ハマいく「ビートDEトーヒ」NewJeans「NewJeans Special Medley」「ディズニー100周年スペシャルメドレー」・橋本環奈 浜辺美波いつか王子様が・大泉 洋 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) LE SSERAFIMアンダー・ザ・シー・山寺宏一 櫻坂46 Stray Kidsフレンド・ライク・ミー・生田絵梨花ウィッシュ~この願い~・紅白有志の皆さん小さな世界クイーン+アダム・ランバート「ドント・ストップ・ミー・ナウ」YOSHIKI「ENDLESS RAIN ~ Rusty Nail」「テレビ放送70年 特別企画『テレビが届けた名曲たち』」・ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ「YELLOW YELLOW HAPPY~Timing」・薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」・寺尾聰「ルビーの指環」