公開中の『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』より、9分27秒におよぶ本編冒頭映像が公開された。オープニング主題歌「はじまりの未来」が流れる映像と、場面カット21枚も到着している。『プロセカ』こと『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』は、全世界ダウンロード数が3,900万を突破した、スマホ向けリズム&アドベンチャーゲームだ。「初音ミク」たちバーチャル・シンガーが登場し、幅広い層から支持されている。音楽を中心としたサブカルチャーが盛んな街「シブヤ」と、人々の“本当の想い”が映し出された不思議な空間「セカイ」を舞台に、少年少女の“本当の想い”。そして「自分の歌」を見つける物語を描いている。『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』では、ゲームには登場していない新しい「初音ミク」が登場。『プロセカ』のキャラクター達と出会い、成長していく姿を、アニメーションスタジオであるP.A.WORKSが完全オリジナルストーリーで制作している。このたび、そんな公開中の劇場版の本編冒頭を9分27秒分見られる映像が公開された。暗闇の中から聞こえてくるのは、「きっと、届くはず きっと見えるはず」と歌う、初音ミクの歌声。そして歌声とともに、一歌たちが暮らす現実世界が“閉ざされた窓のセカイ”の次に映し出される。どうやら、ミクが日常の中にあるモニターや個人のスマホに姿を現すと、ハッキリとミクの姿が見える人とノイズにしか見えない人がいるようだ。ノイズでしか認識できない人々は、何やら悩みや不満を抱えている様子。そして“閉ざされた窓のセカイ”には壊れた何かがなだれ込むなど、不穏な空気が漂っていく。場面は変わり、学校帰りにCDショップに立ち寄る星乃一歌をはじめとした「Leo/need」のメンバーが登場。ついに一歌の前にも「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」が姿を現し、見たことのない姿のミクに驚いて声を掛けるも、すぐに消えてしまった。“教室のセカイ”で一歌がそのことを話すと、「もしかしたら、“想いの持ち主”に会いに行ってたのかもしれないね」「想いの数だけ、セカイがあるんだ」と聞かされる。そうして集まってきたメンバーと練習に励む様子が映し出され、映像は主題歌「はじまりの未来」が流れるオープニングへと移り変わる。そしてオープニング映像では、『プロセカ』でお馴染みのキャラクターたちの日常が映し出される。メッセージ性が込められた歌詞とのリンクも楽しめる、まさに物語のはじまりにぴったりな内容だ。『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』は、全国劇場にて公開中。気になる冒頭映像の続きは、ぜひ劇場で確認しよう。『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』【公開日】2025年1月17日(金)公開【STAFF】原作:セガ / Colorful Palette / クリプトン・フューチャー・メディア監督:畑 博之脚本:米内山 陽子キャラクターデザイン/総作画監督:秋山 有希サブキャラクターデザイン/総作画監督:辻 雅俊プロップ設定:牧野 博美美術監督:鈴木 くるみ美術設定:塩澤 良憲撮影監督:岩井 和也色彩設計:手嶋 明美CGI ディレクター:小川 喬右、鈴木 晴輝編集:高橋 歩(高は「はしごだか」)音響監督:明田川 仁音響効果:上野 励音響制作:マジックカプセル音楽:宝野 聡史アニメーション制作:P.A.WORKS配給:松竹製作:「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会【CAST】初音ミク:ORIGINAL CV BY 藤田咲鏡音リン・鏡音レン:ORIGINAL CV BY 下田麻美巡音ルカ:ORIGINAL CV BY 浅川悠MEIKO:ORIGINAL CV BY 拝郷メイコKAITO:ORIGINAL CV BY 風雅なおと星乃一歌:野口瑠璃子天馬咲希:礒部花凜望月穂波:上田麗奈日野森志歩:中島由貴花里みのり:小倉唯桐谷遥:吉岡茉祐桃井愛莉:降幡愛日野森雫:本泉莉奈小豆沢こはね:秋奈白石杏:鷲見友美ジェナ東雲彰人:今井文也青柳冬弥:伊東健人天馬司:廣瀬大介鳳えむ:木野日菜草薙寧々:Machico神代類:土岐隼一宵崎奏:楠木ともり朝比奈まふゆ:田辺留依東雲絵名:鈴木みのり暁山瑞希:佐藤日向(C)「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会