『シティーハンター』が、中野ブロードウェイのアートギャラリー「墓場の画廊」に今年も登場する。3月19日より「『CITY HUNTER -RETRO POP DAYS-』POP UP STORE in 墓場の画廊」の開催が決定した。『シティーハンター』は北条司が1985年より「週刊少年ジャンプ」で連載し、新宿を舞台に裏社会で“スイーパー”として活躍する冴羽リョウたちのハードボイルドな生き様を描いた作品。「もっこり」や「100tハンマー」などコメディタッチの描写も多く人気を呼び、TVアニメ化されるとTM NETWORKの手がけたエンディングテーマ「Get Wild」も話題となった。2019年には20年ぶりの新作『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』が公開され観客動員数が100万人を超える大ヒットを記録。2023年も『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』が公開された。2024年にはNetflixにて、冴羽獠役に鈴木亮平を迎えた日本初の実写版が配信されて話題を呼んだ。冴羽獠が今年も「墓場の画廊」を熱くする。毎年恒例の5年目となる人気企画は、墓場の画廊中野店と同オンラインストアにて3月19日~4月22日にかけて開催。『シティーハンター』連載40周年記念イヤーとなる2025年。80’sポップカルチャーを代表する世界観を現代風にアップデートし、ノスタルジックさと新しいアートワークが融合したグッズを展開する。懐かしい原作の名シーンをテーマにした新作グッズはもちろん、レトロデザインのオリジナルアイテムも用意して、POP UP STOREでは80年代の街並み、音楽、ファッション、冴羽獠と槇村香の魅力を体感できる空間を提供。また、3月24日~3月31日の期間は獠と香の誕生日をお祝いするスペシャルウィークも開催。購入者特典として「限定ステッカー」のプレゼントを行う。会場では、獠のオフショットといえる姿をデザインした「RETRO POP Tシャツ」をはじめ、「ポップアート Tシャツ」「RETRO POP プルオーバーパーカー」「アロハシャツ」などアパレルを中心に、豊富なアイテムをラインナップ。海坊主をシンプルに表現した「コーヒーハウス『キャッツアイ』トートバッグ」、おなじみの名場面が楽しい「リョウちゃんのすまキーホルダー」や「もっこりパンツ型ポーチ」、80’sポップな魅力が詰まった「レコード型コースター」など盛りだくさんだ。関連商品5,000円(税込)以上の購入では、購入者特典「オリジナルクリアカード」(全6種)も配布される。「『CITY HUNTER -RETRO POP DAYS-』POP UP STORE in 墓場の画廊」は、墓場の画廊中野店及びオンラインストアにて3月24日~3月31日に開催。入場は無料。3月19日・20日の両日は、混雑回避・列形成の最小化を目的として「LivePocket-Ticket-(ライブポケット)」の入場整理券(先着順)を使用した時間帯ごとの入場制限を実施。入場整理券申込みは3月3日13時より開始。■「CITY HUNTER -RETRO POP DAYS-」POP UP STORE in 墓場の画廊・開催期間:3月19日(水)~4月22日(火)・獠&香 誕生日週間:3月24日(月)~3月31日(月)・時間:11:00~20:00・会場:墓場の画廊中野店(東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ3階)、墓場の画廊ONLINE STORE・入場料:無料 ・主催:CRAZY BUMP【グッズ第1弾】・RETRO POP Tシャツ:5,500円(税込)・ポップアート Tシャツ:5,500円・Ryo Saeba Tシャツ:5,500円・サングラス Tシャツ:5,500円・ファンシー ロングスリーブTシャツ:7,480円・RETRO POP プルオーバーパーカー:11,000円・アロハシャツ:14,850円・コーヒーハウス「キャッツアイ」キャップ:5,830円・コーヒーハウス「キャッツアイ」トートバッグ:3,850円・コーヒーハウス「キャッツアイ」コインケース:1650円・耐水ステッカー(全5種):各330円・ペン付きスリムメモ(全2種):各1,320円・リョウちゃんのすまキーホルダー:880円・もっこりパンツ型ポーチ:1,760円・赤ちゃんが乗っています ビッグステッカー:550円・レコード型コースター(全2種):各1,320円・こんぺいとう(全2種):各1,320円(C)北条司/コアミックス 1985, 版権許諾証AG-301