3月18日は「精霊の日」です。精霊と聞くと、万物に宿る霊的な存在を思い浮かべがちですが、この日は死者の霊魂を意味する精霊(しょうりょう)の日です。歌人の柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の命日とされていることが、由来となっています。アニメによく登場する妖精も、精霊の一種と考えられます。また、ファンタジー作品でお馴染みのエルフも、日本語では妖精と訳されることがあります。魔法を使ったり、長寿を誇ったり、イタズラ好きだったりと、妖精やエルフのキャラクター描写は作品によってさまざまです。そこでアニメ!アニメ!では「妖精・エルフキャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。3月1日から3月6日までのアンケート期間中に599人から回答を得ました。男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代と30代がそれぞれ約15パーセントでした。■トップ3はエルフキャラが独占!第1位1位は『葬送のフリーレン』のフリーレン。支持率は約39パーセントで、2年連続のトップでした。「悠久の時を生きてきたため達観しているように見えますが、お宝に目がなくてワナだとわかっていてもミミックに引っかかってしまうなど、幼さが残るところが可愛らしい」や「千年以上生きているのに生活面ではだらしなく、弟子に嗜められることもしばしば。そんなどうしようもない一面も愛おしく感じてしまうのが不思議です」と話題作の主人公が今年も圧倒的な人気を集めました。「亡くなった仲間のことをもっと知っておけばよかった……という後悔から始まった『葬送のフリーレン』を見ると、人はいくつになっても成長できるのだと励まされます」と物語を楽しんでいる読者も。第2期は2026年1月から放送がスタートします。第2位2位は『ロードス島戦記』のディードリット。支持率は約8パーセントで、昨年の同率6位からランクアップしました。ディードリットは帰らずの森出身のハイエルフです。「日本におけるエルフのイメージを確立したキャラクターだから。作品自体は知らなくても、ディードリットのビジュアルは誰もが一度は見たことがあるはず」や「エルフという言葉を初めて知った作品です。シングルCDも買いました」と往年のファンから票が寄せられました。「最初は人間に対して見下した言動を取っていたが、主人公・パーンと出会い、次第に変わっていく様子が魅力的でした」と人との関わりを通じての変化に触れた読者もいました。第3位3位は『Re:ゼロから始める異世界生活』のエミリア。支持率は約6パーセントで、こちらも昨年の同率6位からトップ3に入りました。エミリアは異世界に転生した主人公・スバルが出会った少女です。「かつて世界を滅ぼしかけた嫉妬の魔女とそっくりな外見のため差別されても決して卑屈にはならず、誰に対しても優しく接する明るい性格が好き」や「実は100歳を超えてるけど、ちょっと天然でときどきズレた発言をするのが可愛い」と現在『3rd season』が放送している人気作のヒロインがランクイン。「可愛いらしい見た目に反して、実はメチャメチャ武闘派な面もあってギャップ萌え。最新作でレグルスの顔面を拳でボコボコにするシーンが最高だった!」とバトルでも大活躍しています。■そのほかのコメントをご紹介!『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』リュー・リオンには「シリーズを重ねる度に、強くカッコ良くなっていく姿に萌える。『深章 厄災篇』の最終話で、ベルに“あなたの顔が見れない”と照れる場面が可愛かった」。『ダンジョン飯』マルシルには「魔物食を“ヤダーッ”と全力拒否しつつも、美味しそうに食べるところが好き。エルフはクールなイメージがあるけど、マルシルは顔芸が多いので見ていて楽しい。まぁ残念なエルフ代表ということで(笑)」『ソードアート・オンライン』リーファには「現実世界の桐ヶ谷直葉は黒髪短髪ですが、ゲーム世界のアルヴヘイム・オンラインでは可愛らしい妖精の姿に。金色のポニーテールも素敵です」。『ディズニー ツイステッドワンダーランド』マレウス・ドラコニアには「メインストーリー7章でさまざまな事実が明かされてアツいから! 妖精族の中でも圧倒的な力を持つため避けられがちですが、優しく接してくれる監督生を頻繁に気にかけているところが愛おしい」とアニメの配信を控えるタイトルにも投票がありました。2025年版ではエルフのキャラクターがトップ3を占める結果に。とくに女性キャラクターが目立っており、バトルでも頼りになる面々が揃っています。■ランキングトップ10[妖精・エルフキャラといえば? 2025年版]1位 フリーレン 『葬送のフリーレン』2位 ディードリット 『ロードス島戦記』3位 エミリア 『Re:ゼロから始める異世界生活』4位 ティンカー・ベル 『ピーター・パン』5位 チルノ 『東方Project』6位 マルシル 『ダンジョン飯』7位 マレウス・ドラコニア 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』8位 ラミリス 『転生したらスライムだった件』9位 リュー・リオン 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』10位 キング 『七つの大罪』10位 大妖精 『東方Project』(回答期間:2025年3月1日~3月6日)■ランキングトップ20[妖精・エルフキャラといえば? 2025年版]1位 フリーレン 『葬送のフリーレン』2位 ディードリット 『ロードス島戦記』3位 エミリア 『Re:ゼロから始める異世界生活』4位 ティンカー・ベル 『ピーター・パン』5位 チルノ 『東方Project』6位 マルシル 『ダンジョン飯』7位 マレウス・ドラコニア 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』8位 ラミリス 『転生したらスライムだった件』9位 リュー・リオン 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』10位 キング 『七つの大罪』10位 大妖精 『東方Project』12位 妖精弓手 『ゴブリンスレイヤー』12位 チャム・ファウ 『聖戦士ダンバイン』14位 メメルン 『全修。』14位 リーファ 『ソードアート・オンライン』16位 シルフィエット 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』16位 マリアーベル 『日本へようこそエルフさん。』16位 レゴラス 『指輪物語』19位 アリア 『Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます』19位 エルダ 『江戸前エルフ』19位 ステリア・ララ・シルワ 『#コンパス 戦闘摂理解析システム』19位 ミルモ 『ミルモでポン!』(回答期間:2025年3月1日~3月6日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。