TVアニメ『ブルーロック』より、キャラクターのイメージカラーや背番号などを落とし込んだ普段使いしやすいカジュアル アイテムが登場。earth music&ecologyが展開する日本のアニメ・漫画とコラボするレーベル「Japan Label(ジャパンレーベル)」とのコラボアイテムだ。
『ブルーロック』の原作は、第45回講談社漫画賞少年部門を受賞したサッカーマンガ。ストーリーは金城宗幸、作画はノ村優介が手がけ、「週刊少年マガジン」で連載中だ。
日本をワールド杯優勝に導くストライカーを育成するため、日本フットボール連合が立ち上げた“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。そこに集められた高校生300名は全員がFW(フォワード)を担当していた。彼らが世界一のストライカーになるための生き残りをかけたセレクションに挑む姿が描かれる。
TVアニメは2022年10月から連続2クールで放送され、2024年4月に『劇場版ブルーロック -EPIOSODE 凪-』も公開。TVアニメ第2期が10月5日から全14話で放送された。
潔世一、糸師凛 、蜂楽廻、千切豹馬、凪誠士郎、御影玲王。6名のエゴイストたちのイメージカラーや背番号を「ニットカーディガン」「サッカーマフラー」「トラックジャケット」などに落とし込んだコラボアイテムの登場だ。
「ニットカーディガン」は左そでに2本のラインと背番号のジャカード編みを施し、学生服のカーディガンを意識した配色ラインをアクセントにしている。「BLUE LOCK」の刻印があるボタンにも注目したい。肌触りの良いニットを使用し、ジェンダーレスFサイズで展開。
カラーは、グリーン(潔世一モデル)、ターコイズブルー(糸師凛モデル)、イエロー(蜂楽廻モデル)、ピンク(千切豹馬モデル)、ブラック(凪誠士郎モデル)、パープル(御影玲王モデル)の全6種。
劇中ジャージをオマージュした配色の「トラックジャケット」は、キャラクターをイメージした6種のほかに汎用モデル1種を用意。右そでの五角形ロゴ刺繍にイメージカラーを、左胸にキャラクターのユニフォームネームの刺繡を施した。サイドポケット付きで部屋着など普段使いにぴったり。ジェンダーレスFサイズで展開。
サッカーのゲームシャツをイメージした「ゲームロンT」。ダークネイビーボディで、胸元にブルーロックの2種のロゴの配置した。ホワイトのラインもアクセントになっている。
そのほかにも、片面がクリア仕様でグッズなどを飾って使える「クリアショルダーバッグ」、五角形のチャームにキャラクターの名前をデザインした「マルチWAYイヤーカフネックレス」、ミサンガ風ブレスレットとチェーンブレスレットが楽しめる「ミサンガブレスレットセット」、コラボアイテム着用の描き起こしミニキャライラストを使用した「アクリルスタンド」をラインナップする。
各アイテムは、5月9日18時からECサイト「STRIPE CLUB」にて受注を開始。5月21日23時59分まで受け付ける。コラボアイテムは3,000円(税込)以上の購入ごとに、描き起こしイラストを使用した「ステッカー」を1枚配布する。
また、earth music&ecologyサンシャインシティ店(東京・池袋)では、5月10日~5月18日にコラボアイテムサンプル展示と「ゲームロンT」の先行販売を実施する。
■TVアニメ『ブルーロック』× earth music&ecology Japan Label
・ニットカーディガン(全6種):各6,589円(税込)
・サッカーマフラー(全6種):各4,999円(税込)
・トラックジャケット(全7種):各6,600円(税込)
・ゲームロンT:4,999円(税込)
・クリアショルダーバッグ(全6種):各4,389円(税込)
・マルチWAYイヤーカフネックレス(全6種):各2,189円(税込)
・ミサンガブレスレットセット(全6種):各2,399円(税込)
・アクリルスタンド(全6種):各2,899円(税込)
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
『ブルーロック』の原作は、第45回講談社漫画賞少年部門を受賞したサッカーマンガ。ストーリーは金城宗幸、作画はノ村優介が手がけ、「週刊少年マガジン」で連載中だ。
日本をワールド杯優勝に導くストライカーを育成するため、日本フットボール連合が立ち上げた“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。そこに集められた高校生300名は全員がFW(フォワード)を担当していた。彼らが世界一のストライカーになるための生き残りをかけたセレクションに挑む姿が描かれる。
TVアニメは2022年10月から連続2クールで放送され、2024年4月に『劇場版ブルーロック -EPIOSODE 凪-』も公開。TVアニメ第2期が10月5日から全14話で放送された。
潔世一、糸師凛 、蜂楽廻、千切豹馬、凪誠士郎、御影玲王。6名のエゴイストたちのイメージカラーや背番号を「ニットカーディガン」「サッカーマフラー」「トラックジャケット」などに落とし込んだコラボアイテムの登場だ。
「ニットカーディガン」は左そでに2本のラインと背番号のジャカード編みを施し、学生服のカーディガンを意識した配色ラインをアクセントにしている。「BLUE LOCK」の刻印があるボタンにも注目したい。肌触りの良いニットを使用し、ジェンダーレスFサイズで展開。
カラーは、グリーン(潔世一モデル)、ターコイズブルー(糸師凛モデル)、イエロー(蜂楽廻モデル)、ピンク(千切豹馬モデル)、ブラック(凪誠士郎モデル)、パープル(御影玲王モデル)の全6種。
劇中ジャージをオマージュした配色の「トラックジャケット」は、キャラクターをイメージした6種のほかに汎用モデル1種を用意。右そでの五角形ロゴ刺繍にイメージカラーを、左胸にキャラクターのユニフォームネームの刺繡を施した。サイドポケット付きで部屋着など普段使いにぴったり。ジェンダーレスFサイズで展開。
サッカーのゲームシャツをイメージした「ゲームロンT」。ダークネイビーボディで、胸元にブルーロックの2種のロゴの配置した。ホワイトのラインもアクセントになっている。
そのほかにも、片面がクリア仕様でグッズなどを飾って使える「クリアショルダーバッグ」、五角形のチャームにキャラクターの名前をデザインした「マルチWAYイヤーカフネックレス」、ミサンガ風ブレスレットとチェーンブレスレットが楽しめる「ミサンガブレスレットセット」、コラボアイテム着用の描き起こしミニキャライラストを使用した「アクリルスタンド」をラインナップする。
各アイテムは、5月9日18時からECサイト「STRIPE CLUB」にて受注を開始。5月21日23時59分まで受け付ける。コラボアイテムは3,000円(税込)以上の購入ごとに、描き起こしイラストを使用した「ステッカー」を1枚配布する。
また、earth music&ecologyサンシャインシティ店(東京・池袋)では、5月10日~5月18日にコラボアイテムサンプル展示と「ゲームロンT」の先行販売を実施する。
■TVアニメ『ブルーロック』× earth music&ecology Japan Label
・ニットカーディガン(全6種):各6,589円(税込)
・サッカーマフラー(全6種):各4,999円(税込)
・トラックジャケット(全7種):各6,600円(税込)
・ゲームロンT:4,999円(税込)
・クリアショルダーバッグ(全6種):各4,389円(税込)
・マルチWAYイヤーカフネックレス(全6種):各2,189円(税込)
・ミサンガブレスレットセット(全6種):各2,399円(税込)
・アクリルスタンド(全6種):各2,899円(税込)
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
編集部おすすめ