ディズニーによる実写映画『リロ&スティッチ』が、2025年6月6日より公開される。このたび、スティッチを追いかけてきた銀河連邦の地球に詳しいエイリアン・プリークリー役の日本版声優に、アニメ映画版でも同役を担当した三ツ矢雄二が続投することが決定した。


『リロ&スティッチ』は、地球に不時着した暴れん坊のエイリアン・スティッチと、いつもひとりぼっちの少女・リロの“奇跡”の出会いを描いたハートフル・ファンタジーを完全実写化した作品だ。

少女リロと姉のナニは、両親を亡くし 2 人きりで生活することになるが、ひとりでリロを育てようと奮闘するナニは若すぎるがゆえに失敗ばかり。離れ離れになってしまいそうな姉妹の前に突然、家族の愛を知らない暴れん坊のエイリアン・スティッチが現れる。

プリークリーは、そんなスティッチを捕らえるためジャンバ博士と共に地球に送り込まれた、銀河連邦の地球に詳しいエイリアンのキャラクターだ。先日、スティッチ役の日本版声優として山寺宏一の続投が発表された際にはSNS上でも大きな盛り上がりを見せたが、同時に三ツ矢のプリークリー役への続投を切望する声も多数寄せられていた。

そんなファン待望の“三ツ矢プリークリー”の決定を受け、三ツ矢本人は「実写版になると噂で知った時、とてもエキサイティングなお話で興奮しました」と振り返る。「自分がまたプリークリーを演じる事ができるかどうか不安でしたが、オファーがあった時は飛び上がって喜びました。プリークリーは自分によく似たキャラクターで大好きだからです」と喜びをあらわにした。

また本作では、エイリアンのジャンバ博士とプリークリーが地球に潜伏する際、アニメ版のようにただ変装するだけではなく地球に馴染むために実際の人間の姿に擬態する。そんな実写版ならではの描き方については、三ツ矢は「プリークリー本体の姿もリアリティがあって驚きましたが、人間の姿になってからも、プリークリーの性格は変わらず、可愛くて、ちょっとドジで、憎めない設定はそのままで、演じていて本当にワクワクしました」と語る。

「プリークリー本体の時は、今まで通りのイメージで演じましたが、人間の姿になってからは、声のトーンを抑えて、役者さんの見た目のイメージを意識して、演技に工夫をしました。難しい挑戦で、とてもやりがいがありました」と、エイリアンの姿と人間の姿で声を演じ分けるというこだわりも明かした。


そして「プリークリーの声は三ツ矢さん以外いない」と期待しているファンの声に対して、三ツ矢は「ウワー、ものすごく嬉しいです。僕もプリークリーは大好きなキャラクターなので、皆さんに支持してもらえて光栄です。今回の実写版も、思いっきりプリークリーしてますから、楽しみにしていてください」とメッセージを寄せる。

自身と同じく、スティッチ役で続投となる山寺宏一との共演について聞かれると、「尊敬する後輩の山寺さんとご一緒できて、幸せです。山寺さんのスティッチも唯一無二の名演です。他の人は、絶対できない。山寺さんが、物語を引っ張ってくれて、作品的にもスリリングでハッピーなものに仕上がったと思います」と、おなじみの“山ちゃんスティッチ”が本作でも存分に魅力を発揮していることを明かしつつ、「スティッチが、どのように地球にやってきて、周囲の人々をひっかきまわし、人々を幸せにする存在に成長するかを見て欲しいですね。もちろん、ちょっぴり『おじゃま虫』のひょうきんでお茶目なプリークリーの活躍もお見逃しなく!」と、さらに期待を膨らませてくれた。

アニメ版でも大人気な、スティッチを追跡するジャンバ博士とひょうきんでお茶目なプリークリーの“でこぼこエイリアンコンビ”の活躍も見逃せない。ディズニーによる実写映画『リロ&スティッチ』は、2025年6月6日より公開される。

『リロ&スティッチ』
■公開日:6月6日(金)
■配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
■原題:Lilo & Stitch
■監督:ディーン・フライシャー・キャンプ
■キャスト:クリス・サンダース(スティッチ役)/マイア・ケアロハ(リロ役)
■オリジナル・サウンドトラック:ウォルト・ディズニー・レコード
(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
編集部おすすめ