7月12日は「ラジオ本放送の日」です。
1925年の同日、日本で初めてラジオの本放送がスタートしました。
キャラクターに息を吹き込む声優たちが、パーソナリティとしてトークを繰り広げる声優ラジオも人気を集めています。アフレコ現場のエピソードはもちろん、プライベートな話や意外な素顔に触れられるのも魅力の一つです。
そこでアニメ!アニメ!では恒例の「ラジオパーソナリティをやってほしい声優は?」と題した読者アンケートを実施しました。アンケート期間中は6月24日から7月1日まで。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約25パーセント、20代と30代がそれぞれ約20パーセントでした。
■トーク力に定評のあるキャストが続々登場
第1位
1位は谷山紀章さん。支持率は約14パーセントでした。
谷山紀章さんは『BASTARD!!-暗黒の破壊神』のダーク・シュナイダーをはじめ、『うたの☆プリンスさまっ♪』の四ノ宮那月や『文豪ストレイドッグス』の中原中也など、数々の人気キャラクターを担当。音楽ユニット・GRANRODEOのボーカル・KISHOWとしても活動しています。
読者からは「紀章さんといえばロックのイメージですが、場を和ませつつ盛り上げるトークも天下一品。
第2位
2位は花澤香菜さん。支持率は約9パーセントでした。
花澤香菜さんは『おでかけ子ザメ』の子ザメちゃんや『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃、『羅小黒戦記』のシャオヘイなど、今年映画公開を控える話題作にも多数出演しています。
読者からは「花澤さんは透き通る声も素敵ですが、お喋りも面白くてラジオパーソナリティにぴったり。2008年から続く『花澤香菜のひとりでできるかな?』を楽しく聞いていますが、番組がもっと増えてくれたら嬉しいです」や「ソロのレギュラーだけでなく、仲の良い声優とMCを務める企画もぜひ!」と、新たな番組へのリクエストが届いています。
第3位
3位は宮野真守さん。支持率は約6パーセントでした。
宮野真守さんは『キン肉マン 完璧超人始祖編』や『LAZARUS ラザロ』、『謎解きはディナーのあとで』など、今年も多くのタイトルでメインキャラクターを演じています。ラジオ番組は「宮野真守のRADIO SMILE」や「SMILY☆SPIKYの『なまはこっうぇ!』」などを担当。「バラエティ番組でもお馴染みの宮野さん。
■そのほかのコメントをご紹介!
読者から寄せられた熱いコメントの中から印象的なものをピックアップしてご紹介します。
岡本信彦さんには「冠番組も作品の番組もたくさん担当されていますが、ひとり喋りの情報量がスゴイ。パーソナリティとしてゲストを迎えたときも、はたまたゲストとして番組に出演したときも、会話が弾むので最後まで引き込まれてしまう」。
岡咲美保さんには「私の地元の岡山県出身なので、楽しいトークだけでなく岡山の魅力も伝えてくれそう。お仕事やプライベートのことも岡山弁で語ってほしい!」。
吉野裕行さんには「『僕のヒーローアカデミア』のプレゼント・マイク先生の声を担当していて、登場人物たちの紹介もDJのノリで明るく紹介しています。ラジオパーソナリティでも、そのノリでやったら盛り上がると思います」。
神谷浩史さんには「モノローグや一人喋りのキャラクターをよく演じている神谷さんですが、トーク力も圧倒的。ソロラジオのレギュラー番組で、神谷さんの話だけひたすら堪能できるラジオに浸ってみたい」と、さまざまなキャストに投票がありました。
今回のアンケートではトーク力に定評の声優陣を中心に、幅広く票が集まる結果に。
■全体ランキング
[ラジオパーソナリティをやってほしい声優は? 2025年上半期版]
1位 谷山紀章
2位 花澤香菜
3位 宮野真守
4位 内山昂輝
4位 中村悠一
4位 早見沙織
7位 杉田智和
7位 花江夏樹
7位 米澤茜
(回答期間:2025年6月24日~7月1日)
■投票があった全声優を掲載
[ラジオパーソナリティをやってほしい声優は? 2025年上半期版]
阿澄佳奈
石田彰
上坂すみれ
内山昂輝
梅原裕一郎
岡咲美保
岡本信彦
小野友樹
加藤英美里
金田朋子
神谷浩史
茅野愛衣
木島隆一
草尾毅
佐伯伊織
柴田芽衣
島崎信長(崎はたつさき)
杉田智和
諏訪部順一
谷山紀章
津田健次郎
坪井智浩
中村悠一
夏川椎菜
浪川大輔
花江夏樹
花澤香菜
濱健人
早見沙織
三木眞一郎
緑川光
宮野真守
安元洋貴
山崎和佳奈
吉野裕行
米澤茜
若山詩音
(回答期間:2025年6月24日~7月1日)
※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
1925年の同日、日本で初めてラジオの本放送がスタートしました。
それからちょうど100年が経ち、今ではスマートフォンやパソコンでラジオを手軽に楽しめる時代となりました。
キャラクターに息を吹き込む声優たちが、パーソナリティとしてトークを繰り広げる声優ラジオも人気を集めています。アフレコ現場のエピソードはもちろん、プライベートな話や意外な素顔に触れられるのも魅力の一つです。
そこでアニメ!アニメ!では恒例の「ラジオパーソナリティをやってほしい声優は?」と題した読者アンケートを実施しました。アンケート期間中は6月24日から7月1日まで。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約25パーセント、20代と30代がそれぞれ約20パーセントでした。
■トーク力に定評のあるキャストが続々登場
第1位
1位は谷山紀章さん。支持率は約14パーセントでした。
谷山紀章さんは『BASTARD!!-暗黒の破壊神』のダーク・シュナイダーをはじめ、『うたの☆プリンスさまっ♪』の四ノ宮那月や『文豪ストレイドッグス』の中原中也など、数々の人気キャラクターを担当。音楽ユニット・GRANRODEOのボーカル・KISHOWとしても活動しています。
読者からは「紀章さんといえばロックのイメージですが、場を和ませつつ盛り上げるトークも天下一品。
日常の出来事を楽しく伝える放送をまた聞きたいですね」や「リスナーの心に届く真面目な語りも思わず笑ってしまう冗談も、とにかくテンポがいい! 話題も豊富なのでずっと聞いていられます」と、トークスキルに絶賛の声が集まりました。現在はレギュラー番組を担当していないものの、復帰を望む声が多数寄せられています。
第2位
2位は花澤香菜さん。支持率は約9パーセントでした。
花澤香菜さんは『おでかけ子ザメ』の子ザメちゃんや『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃、『羅小黒戦記』のシャオヘイなど、今年映画公開を控える話題作にも多数出演しています。
読者からは「花澤さんは透き通る声も素敵ですが、お喋りも面白くてラジオパーソナリティにぴったり。2008年から続く『花澤香菜のひとりでできるかな?』を楽しく聞いていますが、番組がもっと増えてくれたら嬉しいです」や「ソロのレギュラーだけでなく、仲の良い声優とMCを務める企画もぜひ!」と、新たな番組へのリクエストが届いています。
第3位
3位は宮野真守さん。支持率は約6パーセントでした。
宮野真守さんは『キン肉マン 完璧超人始祖編』や『LAZARUS ラザロ』、『謎解きはディナーのあとで』など、今年も多くのタイトルでメインキャラクターを演じています。ラジオ番組は「宮野真守のRADIO SMILE」や「SMILY☆SPIKYの『なまはこっうぇ!』」などを担当。「バラエティ番組でもお馴染みの宮野さん。
やっぱり面白いし、声も素敵で、笑いも癒しも届けてくれる存在です。これからも活躍の幅をどんどん広げていってほしい」と応援のメッセージがありました。
■そのほかのコメントをご紹介!
読者から寄せられた熱いコメントの中から印象的なものをピックアップしてご紹介します。
岡本信彦さんには「冠番組も作品の番組もたくさん担当されていますが、ひとり喋りの情報量がスゴイ。パーソナリティとしてゲストを迎えたときも、はたまたゲストとして番組に出演したときも、会話が弾むので最後まで引き込まれてしまう」。
岡咲美保さんには「私の地元の岡山県出身なので、楽しいトークだけでなく岡山の魅力も伝えてくれそう。お仕事やプライベートのことも岡山弁で語ってほしい!」。
吉野裕行さんには「『僕のヒーローアカデミア』のプレゼント・マイク先生の声を担当していて、登場人物たちの紹介もDJのノリで明るく紹介しています。ラジオパーソナリティでも、そのノリでやったら盛り上がると思います」。
神谷浩史さんには「モノローグや一人喋りのキャラクターをよく演じている神谷さんですが、トーク力も圧倒的。ソロラジオのレギュラー番組で、神谷さんの話だけひたすら堪能できるラジオに浸ってみたい」と、さまざまなキャストに投票がありました。
今回のアンケートではトーク力に定評の声優陣を中心に、幅広く票が集まる結果に。
投票があった30名以上の声優陣も全員紹介。
■全体ランキング
[ラジオパーソナリティをやってほしい声優は? 2025年上半期版]
1位 谷山紀章
2位 花澤香菜
3位 宮野真守
4位 内山昂輝
4位 中村悠一
4位 早見沙織
7位 杉田智和
7位 花江夏樹
7位 米澤茜
(回答期間:2025年6月24日~7月1日)
■投票があった全声優を掲載
[ラジオパーソナリティをやってほしい声優は? 2025年上半期版]
阿澄佳奈
石田彰
上坂すみれ
内山昂輝
梅原裕一郎
岡咲美保
岡本信彦
小野友樹
加藤英美里
金田朋子
神谷浩史
茅野愛衣
木島隆一
草尾毅
佐伯伊織
柴田芽衣
島崎信長(崎はたつさき)
杉田智和
諏訪部順一
谷山紀章
津田健次郎
坪井智浩
中村悠一
夏川椎菜
浪川大輔
花江夏樹
花澤香菜
濱健人
早見沙織
三木眞一郎
緑川光
宮野真守
安元洋貴
山崎和佳奈
吉野裕行
米澤茜
若山詩音
(回答期間:2025年6月24日~7月1日)
※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
編集部おすすめ