夏シーズン真っ只中! 今年の夏は例年よりも厳しい暑さが続いていますが、夏休み中の学生さんや、仕事を頑張っている社会人の皆さんも、夏のイベントを楽しみたいですよね。
なんといっても、夏といえばお祭りの季節。
■映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~
大ヒット映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」と日本が誇る伝統文化財「寺社」の特別企画。2025年8月1日(金)~9月14日(日)は東京・陽運寺と京都・妙満寺、2025年9月27日(土)~10月27日(月)は神戸・須磨寺と境港・妖怪神社と、全国4か所の寺院で開催されます。
鬼太郎の父、水木、鬼太郎の母……そして鬼太郎と目玉おやじが、御朱印帳などご利益のある縁起物と共に登場。描き下ろしイラストを使った授与品の数々は、絶対にゲットしたいですね!
<イベント概要>
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁
■前期日程:2025年8月1日(金)~2025年9月14日(日)
■開催場所:
陽運寺(東京都新宿区左門町18番地)
妙満寺(京都府京都市左京区岩倉幡枝町91)
■後期日程:2025年9月27日(土)~2025年10月27日(月)
■開催場所:
須磨寺(兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8)
妖怪神社(鳥取県境港市大正町62-1)
(C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会
■夏はシーパラでわくわくがいっぱい!!TVアニメ『SPY×FAMILY』夏休みイベントin横浜・八景島シーパラダイス
『横浜・八景島シーパラダイス』とTVアニメ『SPY×FAMILY』のスペシャル企画として、2025年7月15日(火)から9月30日(火)に行われる本企画。700種12万点の生きものを展示する日本最大級の水族館を含む八景島内各施設を舞台に、わくわくの体験イベントが用意されています。
シーパラを探険しながらゴールを目指すスランプラリー「シーパラたんけん!おでけけラリー」をはじめ、島内各所にキャラクターが登場する「フォトスポット」やイルカなど海の生きものたちが楽曲に合わせパフォーマンスする「Animal Life Live!」、TVアニメ『SPY×FAMILY』の音楽に合わせて10分間に2,500発の花火が躍動する「花火シンフォニア」(プログラム内一部での実施)、リゾート島を周遊する「パラダイスクルーズII」と夏限定で楽しめるずぶ濡れ爽快な新感覚迷路「シーパラ・ウォーターメイズ」では、限定ノベルティ「ホロ缶バッジ」がプレゼントされます。
そのほか、オリジナルグッズやオリジナルフード&ドリンクなども盛りだくさん! 企画を通して、TVアニメ『SPY×FAMILY』の世界観を存分に楽んでください♪
■サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説第参章
2020年からはじまり、今回で3回目となるサンシャインシティと「鬼滅の刃」のコラボレーション。2025年は9月5日(金)~11月9日(日)の期間に開催されます。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を記念し、過去のコラボイベントで登場したイラストに加え、新たにキャラクター5人の描き下ろしイラストが登場。
また、サンシャインシティ内にあるサンシャイン60展望台 てんぼうパークでグッズ付き入場チケットを販売するほか、本コラボでは初めてとなるサンシャイン水族館でのキーワードラリーを実施されます。
さらに、専門店街アルパ・スカイレストランではブロマイドが貰えるレストランフェアを開催するなど、サンシャインシティ内の各所で『鬼滅の刃』の世界観を堪能することができます。
10月25日(土)と10月26日(日)には、噴水広場でキャラクターに会える特別イベントも実施。
<開催概要>
サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説第参章
■開催場所:サンシャイン60展望台 てんぼうパーク、サンシャイン水族館、専門店街アルパ・スカイレストラン、噴水広場
■開催期間:9月5日(金)~11月9日(日)
※噴水広場を使用したイベントは10月25日(土)・26日(日)
■料金:無料
※展望台・水族館は入場料が必要となります。
※展望台・水族館は事前予約が必要な場合がございますので、事前にウェブサイトをご確認ください。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
■アニメ東京ステーションの夏まつり
毎月第3金曜日にアニメ東京ステーションで実施している「いっしょにアニメ鑑賞会」の夏休み特別プログラムを8月13日(水)と8月14日(木)の2日間で開催する。13日は『科学忍者隊ガッチャマン』第1話「ガッチャマン対タートル・キング」。14日は『名探偵コナン』第1話「ジェットコースター殺人事件」/第2話「社長令嬢誘拐事件」が上映されます。
また14日は、アニメ東京ステーション1階にあるインタラクティブビジョンにて一日中上映を行う特別プログラムになっています。
<施設概要>
アニメ東京ステーション(略称:アニメ東京)
■場所:藤久ビル東五号館 地上1~2階、地下1階(東京都豊島区南池袋2-25-5)
※池袋駅東口から徒歩4分
■営業時間:11:00~19:00(最終入場は18:45まで、企画展示は18:30まで)
■休館日:月曜日
※月曜日が休日の場合は開館し、翌日を休館日とする。年末年始、臨時休館等
■入場料:無料
(C)タツノコプロ
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
■安野モヨコ・シュガシュガルーンセレクション×PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHI
『安野モヨコ 選集 シュガシュガルーン』刊行を記念して、「安野モヨコ・シュガシュガルーンセレクション××PARCO Wall Gallery」が、2025年7月26日(土)~9月15日(月)の期間中、心斎橋PARCOにて開催されます。
初の完全版となる『安野モヨコ 選集 シュガシュガルーン』。企画では、作中の扉絵や未収録のイラストを出力して展示されるほか、完全版書籍の受注やノベルティ施策など連動企画も展開されます。
<開催概要>
「安野モヨコ・シュガシュガルーンセレクション×PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHI」
■日時:2025年7月26日(土)~9月15日(月)
■場所:心斎橋PARCO 1F,2F,3F,14F 館内共用部
■主催:株式会社パルコ
■協力:株式会社小学館クリエイティブ,有限会社ナンナントウ,株式会社カラー,株式会社コルク
■蹴湯祭 ~祭の湯エゴい旅~
西武秩父駅前温泉 祭の湯にて、8月1日(金)から9月28日(日)までの期間に行われる同企画は、TVアニメ『ブルーロック』とのコラボレーション。「祭」をテーマにした衣装に身を包んだ潔世一ほか計8名の描き下ろしイラストや、温泉コラボにちなんだ浴衣姿の描き起こしミニキャライラストが登場します。
コラボのイラストを使用したオリジナルグッズやコラボメニューの販売はもちろん、体験型のミニゲームやラリー、コラボ仕様のプレミアムラウンジが展開。さらに、イベントをより楽しめるように、特典付きコラボ入館券も発売されます。
温泉とお祭りの熱気あふれる祭の湯で、「エゴい旅」をぜひ楽しんで♪
<開催概要>
「蹴湯祭 ~祭の湯エゴい旅~」
■期間:2025年8月1日(金)~9月28日(日)
■場所:西武秩父駅前温泉 祭の湯
■住所:埼玉県秩父市野坂町1-16-15
■料金:
<平日>大人 2,400円/子供 2,000円
<土日祝>大人 2,680円/子供 2,100円
<コラボタオル(追加)>1,000円(1枚)
主催:株式会社クリーク・アンド・リバー社
企画・制作:アトフェス(R)
共催:西武秩父駅前温泉 祭の湯
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
■アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」温浴施設併設レストランとのコラボフェア
2025年8月19日(火)から10月5日(日)まで、「湯楽の里」・「喜楽里」温浴施設併設レストランにて、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のコラボフェアが開催されます。
本企画では『ぼっち・ざ・ろっく!』をイメージしたフード&ドリンクが登場。各メニューにはここでしか手に入らない豪華な特典も付いてきます。
さらに、世界観やキャラクターをイメージしたオリジナル商品も販売。定番ながらとっても便利なエコバッグ、マルチケース・クリアファイルには、当フェア描き下ろしのイラストを使用。用途豊富なアクリルカラビナは各キャラクターのカラーをイメージして見た目も華やか!
作品の中から飛び出したようなワクワクする世界観を、ぜひご体験あれ☆
<開催概要>
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボフェア
■開催期間: 2025年8月19日(火)~ 2025年10月5日(日)
■開催店舗:温浴施設「湯楽の里・「喜楽里」内の施設併設レストラン 計20店舗
■開催内容:期間限定フェアメニュー・各種特典/オリジナルグッズ販売
(C)はまじあき/芳文社・アニプレックス
なんといっても、夏といえばお祭りの季節。
各地でアニメ作品とコラボしたイベント・お祭りなどが開催されているので、屋外でも室内でも楽しめるものを集めてみました♪
■映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~
大ヒット映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」と日本が誇る伝統文化財「寺社」の特別企画。2025年8月1日(金)~9月14日(日)は東京・陽運寺と京都・妙満寺、2025年9月27日(土)~10月27日(月)は神戸・須磨寺と境港・妖怪神社と、全国4か所の寺院で開催されます。
鬼太郎の父、水木、鬼太郎の母……そして鬼太郎と目玉おやじが、御朱印帳などご利益のある縁起物と共に登場。描き下ろしイラストを使った授与品の数々は、絶対にゲットしたいですね!
<イベント概要>
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁
■前期日程:2025年8月1日(金)~2025年9月14日(日)
■開催場所:
陽運寺(東京都新宿区左門町18番地)
妙満寺(京都府京都市左京区岩倉幡枝町91)
■後期日程:2025年9月27日(土)~2025年10月27日(月)
■開催場所:
須磨寺(兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8)
妖怪神社(鳥取県境港市大正町62-1)
(C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会
■夏はシーパラでわくわくがいっぱい!!TVアニメ『SPY×FAMILY』夏休みイベントin横浜・八景島シーパラダイス
『横浜・八景島シーパラダイス』とTVアニメ『SPY×FAMILY』のスペシャル企画として、2025年7月15日(火)から9月30日(火)に行われる本企画。700種12万点の生きものを展示する日本最大級の水族館を含む八景島内各施設を舞台に、わくわくの体験イベントが用意されています。
シーパラを探険しながらゴールを目指すスランプラリー「シーパラたんけん!おでけけラリー」をはじめ、島内各所にキャラクターが登場する「フォトスポット」やイルカなど海の生きものたちが楽曲に合わせパフォーマンスする「Animal Life Live!」、TVアニメ『SPY×FAMILY』の音楽に合わせて10分間に2,500発の花火が躍動する「花火シンフォニア」(プログラム内一部での実施)、リゾート島を周遊する「パラダイスクルーズII」と夏限定で楽しめるずぶ濡れ爽快な新感覚迷路「シーパラ・ウォーターメイズ」では、限定ノベルティ「ホロ缶バッジ」がプレゼントされます。
そのほか、オリジナルグッズやオリジナルフード&ドリンクなども盛りだくさん! 企画を通して、TVアニメ『SPY×FAMILY』の世界観を存分に楽んでください♪
■サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説第参章
2020年からはじまり、今回で3回目となるサンシャインシティと「鬼滅の刃」のコラボレーション。2025年は9月5日(金)~11月9日(日)の期間に開催されます。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を記念し、過去のコラボイベントで登場したイラストに加え、新たにキャラクター5人の描き下ろしイラストが登場。
また、サンシャインシティ内にあるサンシャイン60展望台 てんぼうパークでグッズ付き入場チケットを販売するほか、本コラボでは初めてとなるサンシャイン水族館でのキーワードラリーを実施されます。
さらに、専門店街アルパ・スカイレストランではブロマイドが貰えるレストランフェアを開催するなど、サンシャインシティ内の各所で『鬼滅の刃』の世界観を堪能することができます。
10月25日(土)と10月26日(日)には、噴水広場でキャラクターに会える特別イベントも実施。
アニメ『鬼滅の刃』一色に染まったサンシャインシティに、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
<開催概要>
サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説第参章
■開催場所:サンシャイン60展望台 てんぼうパーク、サンシャイン水族館、専門店街アルパ・スカイレストラン、噴水広場
■開催期間:9月5日(金)~11月9日(日)
※噴水広場を使用したイベントは10月25日(土)・26日(日)
■料金:無料
※展望台・水族館は入場料が必要となります。
※展望台・水族館は事前予約が必要な場合がございますので、事前にウェブサイトをご確認ください。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
■アニメ東京ステーションの夏まつり
毎月第3金曜日にアニメ東京ステーションで実施している「いっしょにアニメ鑑賞会」の夏休み特別プログラムを8月13日(水)と8月14日(木)の2日間で開催する。13日は『科学忍者隊ガッチャマン』第1話「ガッチャマン対タートル・キング」。14日は『名探偵コナン』第1話「ジェットコースター殺人事件」/第2話「社長令嬢誘拐事件」が上映されます。
また14日は、アニメ東京ステーション1階にあるインタラクティブビジョンにて一日中上映を行う特別プログラムになっています。
<施設概要>
アニメ東京ステーション(略称:アニメ東京)
■場所:藤久ビル東五号館 地上1~2階、地下1階(東京都豊島区南池袋2-25-5)
※池袋駅東口から徒歩4分
■営業時間:11:00~19:00(最終入場は18:45まで、企画展示は18:30まで)
■休館日:月曜日
※月曜日が休日の場合は開館し、翌日を休館日とする。年末年始、臨時休館等
■入場料:無料
(C)タツノコプロ
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
■安野モヨコ・シュガシュガルーンセレクション×PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHI
『安野モヨコ 選集 シュガシュガルーン』刊行を記念して、「安野モヨコ・シュガシュガルーンセレクション××PARCO Wall Gallery」が、2025年7月26日(土)~9月15日(月)の期間中、心斎橋PARCOにて開催されます。
初の完全版となる『安野モヨコ 選集 シュガシュガルーン』。企画では、作中の扉絵や未収録のイラストを出力して展示されるほか、完全版書籍の受注やノベルティ施策など連動企画も展開されます。
<開催概要>
「安野モヨコ・シュガシュガルーンセレクション×PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHI」
■日時:2025年7月26日(土)~9月15日(月)
■場所:心斎橋PARCO 1F,2F,3F,14F 館内共用部
■主催:株式会社パルコ
■協力:株式会社小学館クリエイティブ,有限会社ナンナントウ,株式会社カラー,株式会社コルク
■蹴湯祭 ~祭の湯エゴい旅~
西武秩父駅前温泉 祭の湯にて、8月1日(金)から9月28日(日)までの期間に行われる同企画は、TVアニメ『ブルーロック』とのコラボレーション。「祭」をテーマにした衣装に身を包んだ潔世一ほか計8名の描き下ろしイラストや、温泉コラボにちなんだ浴衣姿の描き起こしミニキャライラストが登場します。
コラボのイラストを使用したオリジナルグッズやコラボメニューの販売はもちろん、体験型のミニゲームやラリー、コラボ仕様のプレミアムラウンジが展開。さらに、イベントをより楽しめるように、特典付きコラボ入館券も発売されます。
温泉とお祭りの熱気あふれる祭の湯で、「エゴい旅」をぜひ楽しんで♪
<開催概要>
「蹴湯祭 ~祭の湯エゴい旅~」
■期間:2025年8月1日(金)~9月28日(日)
■場所:西武秩父駅前温泉 祭の湯
■住所:埼玉県秩父市野坂町1-16-15
■料金:
<平日>大人 2,400円/子供 2,000円
<土日祝>大人 2,680円/子供 2,100円
<コラボタオル(追加)>1,000円(1枚)
主催:株式会社クリーク・アンド・リバー社
企画・制作:アトフェス(R)
共催:西武秩父駅前温泉 祭の湯
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
■アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」温浴施設併設レストランとのコラボフェア
2025年8月19日(火)から10月5日(日)まで、「湯楽の里」・「喜楽里」温浴施設併設レストランにて、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のコラボフェアが開催されます。
本企画では『ぼっち・ざ・ろっく!』をイメージしたフード&ドリンクが登場。各メニューにはここでしか手に入らない豪華な特典も付いてきます。
さらに、世界観やキャラクターをイメージしたオリジナル商品も販売。定番ながらとっても便利なエコバッグ、マルチケース・クリアファイルには、当フェア描き下ろしのイラストを使用。用途豊富なアクリルカラビナは各キャラクターのカラーをイメージして見た目も華やか!
作品の中から飛び出したようなワクワクする世界観を、ぜひご体験あれ☆
<開催概要>
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボフェア
■開催期間: 2025年8月19日(火)~ 2025年10月5日(日)
■開催店舗:温浴施設「湯楽の里・「喜楽里」内の施設併設レストラン 計20店舗
■開催内容:期間限定フェアメニュー・各種特典/オリジナルグッズ販売
(C)はまじあき/芳文社・アニプレックス
編集部おすすめ