夏アニメ『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』Season 2は、8月16日24時から第19話「思い出刻むぜ!」を放送。放送前はネット上で「原作のどの辺なんだろ???」「思い出刻むぜ!って何処だ。
福田晋一さんが「ヤングガンガン」にて連載していたマンガ『その着せ替え人形は恋をする』。原作はアニメSeason 2放送前の2025年3月に惜しまれつつも完結しましたが、アニメは前期よりもパワフルになって登場。
雛人形の顔を作る頭師を目指す男子高校生・五条新菜(わかな)と、いつもクラスの輪の中心にいる人気者・喜多川海夢(まりん)が、ある日の出会いをきっかけにコスプレを通して交流を深めていく様子を描いています。
※以下の本文にて、本テーマの特性上、作品未視聴の方にとっては“ネタバレ”に触れる記述を含みます。読み進める際はご注意下さい。
前回の第18話までは大盛り上がりの文化祭編でした。学校のビッグイベントも終わり、喜多川さんは行きつけの美容室やモデル仲間に「五条くんがクレーンゲームでぬいぐるみを獲ってくれた」ことを報告していたのですが……。
美容室で「海夢ちゃん、ちょっと太った?」と遠慮がちに言われたかと思いきや、モデル現場では「海夢ちゃんは太ったよね。輪郭が変わってきてる」とド直球の指摘を受けてしまいます。自宅で過去のコス衣装を着てみるとキツく、下腹部には“肉”を感じるありさま。
五条くんに太ったことを告げる喜多川さんが「ごじょーくんが作ってくれた衣装、ほとんど入らなくなっちゃって」と落ち込むと、五条くんは怒るどころか「では、サイズ直しますか」と提案。
そんな五条くんも、喜多川さんが“朝ごはんとして食べる”予定の料理を夜中に食べていたという事実を知ると……。
「五条くんの顔がwww」「五条くんの顔色が変わったw」「五条くんがそんな顔をするなんて…」「さすがの五条くんもこれにはドン引き」「五条くんの目が過去一厳しいwww」ネット上は五条くんの表情に大盛り上がり。
夜中→朝→昼→非常食→晩(おかわり有り)→夜中とモグモグする喜多川さんの演出に「mgmg喜多川さんかわいい」「ドカ食い大好き!喜多川さんってタイトルにしたらいいよw」といった声も。
すると、ドン引きされてる喜多川さんに「ちょっと元気出たかも」なお知らせが届きます。翌日の放課後は五条くんに買い物につきあってもらい、ルーズソックスを購入。
この日の髪型は“おさげ”にした喜多川さん。「喜多川さんこの髪型よすぎるわね…」「おさげ喜多川さんかわええな」とネット上でも好評です。
オープニングテーマ『アオとキラメキ』を歌うスピラ・スピカのヴォーカル・幹葉さんも「わあああああい!!!!!!! かわいい!髪型!!!!!!! かわいい!ルーズソックス!!」と大喜び!
いつもとちょっと違うかわいらしさを振り撒くおさげ喜多川さんは、「ごじょーくん、写真撮って」と頼みます。いつも通りスマホで撮影しようとする五条くんに、喜多川さんが「昨日届いた」というカメラを渡してきました。
「本当に買ってる!!」と驚愕する五条くん。「Canon ミラーレス 一眼レフカメラ EOS Kiss M」を「海夢の“M”じゃ~ん! かわよ~~~」とノリで選んだ喜多川さんに、またもドン引き。
ネット上では「キヤノンw」「キヤノンさん公認かよ」と驚きの声も。
そして始まる喜多川さんのポートレート撮影会。カメラマン五条くんはカメラの画質に感動しまくりです。大宮公園を歩きながら、重ねられていくシャッター音。
「てか話変わるんだけど、あたしのダイエット終わったらみんなでもんじゃ行かない?(中略)そのカメラ持ってって、ご飯モードで撮ろ! 思い出刻むぜ!」
そんなふうに話しかけてくる喜多川さんを、五条くん目線で描く演出に、
「カメラを通しての作画がすんごい」
「撮影しながら喜多川さんのひとり語り、いい演出だ!」
「カメラ越し五条くん目線のまりんちゃん鬼可愛い」
「カメラの性能を作画で見事に再現するのすげえ」
「喜多川さんかわいすぎか」
「カメラワークやばすぎ」
ネット上は騒然。「もうこれキヤノンのCMだろ」「ちゃんとキヤノンのシャッター音だ」「キヤノンさんご協力ありがとうございます」といった声も。
原作の福田晋一さんも放送後にCanonのカメラを写した1枚を投稿していました。
五条くん目線で描かれる大宮公園の縁石を喜多川さんが歩くシーン。本作のCGディレクター・任杰さんによると、3Dのカメラマップで作成して「TVアニメでは普段なかなか取れないプロセスで制作した」そうです。
毎回そのクオリティが話題になる『着せ恋』ですが、第19話でも「着せ恋背景ガチ綺麗すぎる」「この背景とキャラの使い方… 背景3Dでキャラは、イラストなのか??」「大宮公園のシーンでシャッター押した時だけ背景ボケるのスゴかった」など視聴者を驚かせてくれました。
カメラシーンに幹葉さんも思わず「CloverWorks様…しゅごい…………」とポツり。
放送後、喜多川さんを演じる直田姫奈さんも「海夢ちゃんで太るなら仕方ないよねぇ~ って言い訳して食べるのをやめたい あぁ~、今日も圧倒的青春を味わった!! カメラ最高」と投稿しています。
喜多川さんと五条くんのクラスメイト、八尋大空(やひろ だいあ)役の雨宮夕夏さんも「ころころ表情が変わる海夢ちゃんと五条くんがかわいかった……! ファインダー越しの海夢ちゃん、尊すぎましたね……」とつづっています。
喜多川さんがカメラ購入の相談をした伊藤涼香(すずか)役の三宅麻理恵さんは、「カメラ越しの海夢ちゃん可愛い過ぎて恋してしまう…あんなに綺麗に撮れるんだと思うと、カメラ欲しくなりますね~~KissM!!!」とカメラを絶賛!
今回も制作スタッフ陣の放送後投稿がたくさんありました!(一部)
美術監督・根本洋行さんの投稿は、喜多川さんが「海夢ちゃんは太ったよね」と言われた瞬間に変な声を出した時の背景ですね。
第19話のアフレコ台本イラストは、おにぎり、サンマ、ルーズソックス、カメラに囲まれた喜多川さん&五条くんでした。おさげかわいいです!
次回、第20話のタイトルは「感謝の伝え方が課金しか思い付かない」。
「わかるわ~」「ワロタ」「(私です)」「来るぞw」課金も感謝を伝える一つの方法ですね。
『その着せ替え人形は恋をする』Season 2は、毎週土曜24時00分からTOKYO MX、BS 11、群馬テレビ、とちぎテレビ、読売テレビ、メ~テレ、北海道放送にて順次放送。AT-Xは毎週日曜22時00分から、アニマックスは8月23日より毎週土曜22時00分に放送。配信はTV放送直後の24時30分から Prime Videoで国内最速配信、各配信サイトでも毎週火曜12時00分から順次開始します。
■TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2
<スタッフ>
原作:福田晋一(ヤングガンガンコミックス スクウェア・エニックス刊)
監督:篠原啓輔
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン・総作画監督:石田一将
副監督:山本ゆうすけ
総作画監督:山崎淳・八重樫洋平
メインアニメーター:高橋尚矢(高は「はしごだか」)
衣装デザイン:西原恵利香
プロップデザイン:永木歩実
色彩設計:山口舞
美術監督:根本洋行
撮影監督:佐藤瑠里
テクニカルディレクター:佐久間悠也
CGディレクター:任杰
編集:平木大輔
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:野崎博樹・小林亜依里
音楽:中塚武
制作:CloverWorks
<キャスト>
喜多川海夢:直田姫奈
五条新菜:石毛翔弥
乾紗寿叶:種崎敦美(崎は「たつさき」)
乾心寿:羊宮妃那
五条薫:斧アツシ
姫野あまね:村瀬歩
菅谷乃羽:武田羅梨沙多胡
八尋大空:雨宮夕夏
山内瑠音:関根明良
森田健星:内田修一
柏木四季:小松昌平
(C)福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会
。」と不思議がる声もありました。
福田晋一さんが「ヤングガンガン」にて連載していたマンガ『その着せ替え人形は恋をする』。原作はアニメSeason 2放送前の2025年3月に惜しまれつつも完結しましたが、アニメは前期よりもパワフルになって登場。
雛人形の顔を作る頭師を目指す男子高校生・五条新菜(わかな)と、いつもクラスの輪の中心にいる人気者・喜多川海夢(まりん)が、ある日の出会いをきっかけにコスプレを通して交流を深めていく様子を描いています。
※以下の本文にて、本テーマの特性上、作品未視聴の方にとっては“ネタバレ”に触れる記述を含みます。読み進める際はご注意下さい。
前回の第18話までは大盛り上がりの文化祭編でした。学校のビッグイベントも終わり、喜多川さんは行きつけの美容室やモデル仲間に「五条くんがクレーンゲームでぬいぐるみを獲ってくれた」ことを報告していたのですが……。
美容室で「海夢ちゃん、ちょっと太った?」と遠慮がちに言われたかと思いきや、モデル現場では「海夢ちゃんは太ったよね。輪郭が変わってきてる」とド直球の指摘を受けてしまいます。自宅で過去のコス衣装を着てみるとキツく、下腹部には“肉”を感じるありさま。
五条くんに太ったことを告げる喜多川さんが「ごじょーくんが作ってくれた衣装、ほとんど入らなくなっちゃって」と落ち込むと、五条くんは怒るどころか「では、サイズ直しますか」と提案。
そんな五条くんも、喜多川さんが“朝ごはんとして食べる”予定の料理を夜中に食べていたという事実を知ると……。
「五条くんの顔がwww」「五条くんの顔色が変わったw」「五条くんがそんな顔をするなんて…」「さすがの五条くんもこれにはドン引き」「五条くんの目が過去一厳しいwww」ネット上は五条くんの表情に大盛り上がり。
夜中→朝→昼→非常食→晩(おかわり有り)→夜中とモグモグする喜多川さんの演出に「mgmg喜多川さんかわいい」「ドカ食い大好き!喜多川さんってタイトルにしたらいいよw」といった声も。
すると、ドン引きされてる喜多川さんに「ちょっと元気出たかも」なお知らせが届きます。翌日の放課後は五条くんに買い物につきあってもらい、ルーズソックスを購入。
この日の髪型は“おさげ”にした喜多川さん。「喜多川さんこの髪型よすぎるわね…」「おさげ喜多川さんかわええな」とネット上でも好評です。
オープニングテーマ『アオとキラメキ』を歌うスピラ・スピカのヴォーカル・幹葉さんも「わあああああい!!!!!!! かわいい!髪型!!!!!!! かわいい!ルーズソックス!!」と大喜び!
いつもとちょっと違うかわいらしさを振り撒くおさげ喜多川さんは、「ごじょーくん、写真撮って」と頼みます。いつも通りスマホで撮影しようとする五条くんに、喜多川さんが「昨日届いた」というカメラを渡してきました。
「本当に買ってる!!」と驚愕する五条くん。「Canon ミラーレス 一眼レフカメラ EOS Kiss M」を「海夢の“M”じゃ~ん! かわよ~~~」とノリで選んだ喜多川さんに、またもドン引き。
ネット上では「キヤノンw」「キヤノンさん公認かよ」と驚きの声も。
原作でカメラは「Miss M」とだけ表記されていましたが、アニメではキヤノンマーケティングジャパンが協力しています。
そして始まる喜多川さんのポートレート撮影会。カメラマン五条くんはカメラの画質に感動しまくりです。大宮公園を歩きながら、重ねられていくシャッター音。
「てか話変わるんだけど、あたしのダイエット終わったらみんなでもんじゃ行かない?(中略)そのカメラ持ってって、ご飯モードで撮ろ! 思い出刻むぜ!」
そんなふうに話しかけてくる喜多川さんを、五条くん目線で描く演出に、
「カメラを通しての作画がすんごい」
「撮影しながら喜多川さんのひとり語り、いい演出だ!」
「カメラ越し五条くん目線のまりんちゃん鬼可愛い」
「カメラの性能を作画で見事に再現するのすげえ」
「喜多川さんかわいすぎか」
「カメラワークやばすぎ」
ネット上は騒然。「もうこれキヤノンのCMだろ」「ちゃんとキヤノンのシャッター音だ」「キヤノンさんご協力ありがとうございます」といった声も。
原作の福田晋一さんも放送後にCanonのカメラを写した1枚を投稿していました。
五条くん目線で描かれる大宮公園の縁石を喜多川さんが歩くシーン。本作のCGディレクター・任杰さんによると、3Dのカメラマップで作成して「TVアニメでは普段なかなか取れないプロセスで制作した」そうです。
毎回そのクオリティが話題になる『着せ恋』ですが、第19話でも「着せ恋背景ガチ綺麗すぎる」「この背景とキャラの使い方… 背景3Dでキャラは、イラストなのか??」「大宮公園のシーンでシャッター押した時だけ背景ボケるのスゴかった」など視聴者を驚かせてくれました。
カメラシーンに幹葉さんも思わず「CloverWorks様…しゅごい…………」とポツり。
放送後、喜多川さんを演じる直田姫奈さんも「海夢ちゃんで太るなら仕方ないよねぇ~ って言い訳して食べるのをやめたい あぁ~、今日も圧倒的青春を味わった!! カメラ最高」と投稿しています。
喜多川さんと五条くんのクラスメイト、八尋大空(やひろ だいあ)役の雨宮夕夏さんも「ころころ表情が変わる海夢ちゃんと五条くんがかわいかった……! ファインダー越しの海夢ちゃん、尊すぎましたね……」とつづっています。
喜多川さんがカメラ購入の相談をした伊藤涼香(すずか)役の三宅麻理恵さんは、「カメラ越しの海夢ちゃん可愛い過ぎて恋してしまう…あんなに綺麗に撮れるんだと思うと、カメラ欲しくなりますね~~KissM!!!」とカメラを絶賛!
今回も制作スタッフ陣の放送後投稿がたくさんありました!(一部)
美術監督・根本洋行さんの投稿は、喜多川さんが「海夢ちゃんは太ったよね」と言われた瞬間に変な声を出した時の背景ですね。
第19話のアフレコ台本イラストは、おにぎり、サンマ、ルーズソックス、カメラに囲まれた喜多川さん&五条くんでした。おさげかわいいです!
次回、第20話のタイトルは「感謝の伝え方が課金しか思い付かない」。
「わかるわ~」「ワロタ」「(私です)」「来るぞw」課金も感謝を伝える一つの方法ですね。
『その着せ替え人形は恋をする』Season 2は、毎週土曜24時00分からTOKYO MX、BS 11、群馬テレビ、とちぎテレビ、読売テレビ、メ~テレ、北海道放送にて順次放送。AT-Xは毎週日曜22時00分から、アニマックスは8月23日より毎週土曜22時00分に放送。配信はTV放送直後の24時30分から Prime Videoで国内最速配信、各配信サイトでも毎週火曜12時00分から順次開始します。
■TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2
<スタッフ>
原作:福田晋一(ヤングガンガンコミックス スクウェア・エニックス刊)
監督:篠原啓輔
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン・総作画監督:石田一将
副監督:山本ゆうすけ
総作画監督:山崎淳・八重樫洋平
メインアニメーター:高橋尚矢(高は「はしごだか」)
衣装デザイン:西原恵利香
プロップデザイン:永木歩実
色彩設計:山口舞
美術監督:根本洋行
撮影監督:佐藤瑠里
テクニカルディレクター:佐久間悠也
CGディレクター:任杰
編集:平木大輔
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:野崎博樹・小林亜依里
音楽:中塚武
制作:CloverWorks
<キャスト>
喜多川海夢:直田姫奈
五条新菜:石毛翔弥
乾紗寿叶:種崎敦美(崎は「たつさき」)
乾心寿:羊宮妃那
五条薫:斧アツシ
姫野あまね:村瀬歩
菅谷乃羽:武田羅梨沙多胡
八尋大空:雨宮夕夏
山内瑠音:関根明良
森田健星:内田修一
柏木四季:小松昌平
(C)福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会
編集部おすすめ