『ハイキュー!!』は、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博した、古舘春一によるスポーツマンガの金字塔だ。集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2月から8年半にわたって連載され、コミックスの累計発行部数は7,000万部を突破する。
これを原作とするテレビアニメシリーズは2014年からスタートし、2020年12月までにシリーズ第4期まで制作・放送され、原作読者のみならず国内外のアニメファンを熱狂と感動に巻き込んできた。
2024年2月に公開された『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』では、烏野高校と因縁のライバルである音駒高校の対決と熱いドラマが描かれ、世界興行収入が200億円を超える大ヒットを記録した。また「日本アカデミー賞」では優秀アニメーション作品賞を受賞し、いま最も勢いのあるスポーツアニメとして話題となった。
待望の続編となる『劇場版ハイキュー!! VS 小さな巨人』の制作、およびスペシャルアニメ「ハイキュー!! バケモノたちの行くところ」の制作とテレビ放送も決定しており、その熱はさらに加速している。
このたびの「ハイキュー!!~勝利への道筋カフェ~」は、そんな本作の“勝利への道筋”を表現したテーマカフェとして開催されるもの。
メニューには「烏野高校 渡り蟹のトマトクリームパスタ」をはじめ「梟谷学園高校 フライドチキン&チーズマカロニバーガー」、「稲荷崎高校 2色のいなり寿司」、「青葉城西高校 ホワイトチーズモンブラン」、「音駒高校 マシュマロベリーミルフィーユ」、「白鳥沢学園高校 ブルーベリーレアチーズケーキ」など、各校の特徴を表現したフードやデザートを取り揃える。
これらに加えて、各校をイメージしたドリンクや、各チームのカラーをアイスやフルーツ、ソースで表現した東京、大阪、宮城限定のパフェ「甘くて熱い!アフォガードサンデー」など、工夫をこらしたフォトジェニックなメニューが用意される。
そのほか、イベントビジュアルや勝利に向かって頑張っている姿をイメージしたカフェオリジナル20体の描き起こしミニキャラなどを使用したグッズも登場する。
「缶バッジ」、「アクリルキーホルダー」、「ミニアクリルスタンド」、「クリアファイル」、「アクリルカラビナ」、「ステッカーセット」、「マルチケース(烏野)」などがラインナップされるほか特典なども設けられ、カフェを盛り上げる。アニメ『ハイキュー!!』の世界感に浸れるカフェで、個性豊かなメニューを味わいながら至福の時間を過ごしてみたい。
アニメ『ハイキュー!!』のテーマカフェ「ハイキュー!!~勝利への道筋カフェ~」は、2025年9月5日より東京、9月11日より大阪と宮城にて期間限定でオープンする。詳細は公式サイトまで。
<開催概要>
◇開催場所/期間
■東京/表参道:BOX cafe&space表参道店/2025年9月5日(金)~10月7日(火)
東京都渋谷区神宮前5‐13‐2 パインアンダーフラット 地下1階
■大阪/阿倍野:BOX cafe&space天王寺MIO店/2025年9月11(木)~10月10日(金)
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ本館 11階
■宮城/仙台:BALLER:S イオンモール新利府店/2025年9月11(木)~10月10日(金)
宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 イオンモール新利府南館 2階
【予約方法】
・カフェサイトオープン:2025年8月26日(火)12:00~
・事前予約開始: 2025年8月27日(水)12:00~
・予約金:880円(税込)(お食事券:550円(税込)、システム手数料:330円(税込))
※ご予約は先着順になります
※お食事券は、予約画面ご提示で店内飲食代から550円(税込)割引となります
※本件の払戻及び現金との交換、つり銭の支払いはできませんので予めご了承ください
※チケット1枚につきシステム手数料330円(税込)がかかります
※カフェ公式サイト内でカフェオリジナルグッズのオンラインショップ販売も実施いたします。
2025年9月5日(金)10:00~10月10日(金)23:59
(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会