ドラえもん』のかわいい生活雑貨が新たに登場。日常使いに便利な「四次元ポケット型ポーチ」など全4アイテムが9月下旬より順次発売開始となる。


『ドラえもん』は、マンガ家の藤子・F・不二雄による国民的作品だ。アニメも老若男女問わず多くの人から愛され、未来から来た猫型ロボット「ドラえもん」が、主人公・のび太を一人前の大人にすべく活躍する物語が描かれる。TVアニメは毎週土曜日17時から、テレビ朝日系列24局にて放送中。

2025年3月7日より『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が公開された。大冒険の舞台に選ばれたのは“絵の中の世界”だ。

ドラえもんの「四次元ポケット型ポーチ」「もちもちキーホルダー」など、日常使いできるアイテムの登場だ。

クリアポーチの内側にはひみつ道具のマスコットが付く「四次元ポケット型ポーチ」は、まるでひみつ道具と一緒に自分の荷物を入れているようなデザインがユニークだ。デザインは「タケコプター」「ウソ800」「タイムふろしき」の3種類。サイズは約W95×H100×D50mm。

もちもちとした手触りが特徴の「もちもちキーホルダー」は、かわいいフェイス型のキーホルダー。表情にリンクしたアイコンがフェルトになっている。

「すず」「ミイちゃん」「どら焼き」「ネズミ」の4種類。
それぞれの表情に注目だ。

小物や小銭を入れるのに便利な「ベルトポーチ」はベルトを使い、カバンやシートベルトなど好きなものに巻きつけることができる。「どら焼き」と「フェイス」の2種類を展開。

自由な位置で留められる「ケーブルタイ3本セット」は、面ファスナータイプのケーブルタイだ。表情が異なる3本セット、カラーはピンクとブルーの2種類。

各アイテムは、アイアップ公式オンラインストアにて予約受付中。一部店舗では9月中旬より先行発売を実施し、9月下旬から全国の一般発売を順次開始する。

■アイアップ『ドラえもん』生活雑貨4アイテム
・四次元ポケット型ポーチ(全3種):各2,200円(税込)
・もちもちキーホルダー(全4種):各880円(税込)
・ベルトポーチ(全2種):各1,650円(税込)
・ケーブルタイ3本セット(全2種):各880円(税込)
(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK
編集部おすすめ