TVアニメ『らんま1/2』の世界を日常で堪能できる、「フェリシモ」によるコラボレーショングッズが登場。らんまたちをイメージしたウエアや雑貨など、大人が存分に楽しめるラインナップの計10点が、特設サイトにて予約受注販売中だ。


『らんま1/2』は、『うる星やつら』『めぞん一刻』『犬夜叉』『境界のRINNE』『MAO』などでも知られる高橋留美子によって「週刊少年サンデー」の1987年36号~1996年12号で連載され、現在もなお絶大な人気を誇るマンガを原作とする格闘ラブコメディだ。“完全新作的アニメ”の第1期が2024年10月より放送され、キャストが続投することも含めて大きな話題となった。第2期は10月4日より日本テレビにて放送される。

物語は、中国で修行していた父・早乙女玄馬とその息子・乱馬が天道家にやってくるところから始まる。しかし、そこに現れたのは巨大なパンダとかわいい女の子だった。乱馬は中国での修行の末、水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻るという不思議な体質になってしまっていたのだ。そんな乱馬たちが周囲の個性豊かな人々を巻き込み、泣いたり笑ったり時々恋したりを繰り広げていく。

「フェリシモ」によるこのたびのコラボレーショングッズのうち、「世界観を感じられるコットンチャイナブラウス」はらんまの衣装を参考にデザインされた、らんまとおそろい気分が味わえそうなチャイナブラウスだ。

フラワーモチーフのジャガード織りで仕立てられており、シンプルな中にも上品な華やかさを持つ。大人も合わせやすい落ち着いた印象のシックな赤はコーデに取り入れやすく、日常で気軽にチャイナテイストを楽しめる。

「出前もいける!?らくちんさ シャンプーになれちゃうカットソーチャイナパジャマ」は、シャンプーのチャイナ服をモチーフにしたキュートなパジャマだ。淡いくすみブルーにパープルのパイピング、唐草ドットの総柄などが忠実に再現されている。


チャイナボタンやサイドのリボンなど、細部までこだわりが感じられるデザインで、毎晩シャンプーになった気分を楽しめる。バックポケットのタグには、猫に変身したシャンプーもあしらわれている。

「Pちゃんとおでかけ シュルっとぬいぐるみパスケース」は、黒い子ブタのPちゃんそっくりにデザインされたぬいぐるみパスケースだ。くるんとした尻尾もキュートな出来栄えで、改札でシュルッと伸びるキーリールには、変身前の姿である良牙の顔がさりげなくプリントされている。

滑り落ち防止のマジックテープ付き背面ポケットには、ICカードを一枚収納できるようになっている。いつものバッグに忍ばせれば、ヒロインのあかねになった気分でPちゃんとのお出かけを楽しめるだろう。

「猫飯店せいろ風バニティポーチ」は、シャンプーが働く中国料理店「猫飯店」の“せいろ”がイメージされたバニティポーチだ。「猫飯店」の焼印風のロゴや持ち手、木目の風合いも見事に再現されている。側面には継ぎ目や留め具までプリントされ、細部までこだわりが感じられるデザインだ。

中にはチャック付きのメッシュポケットや仕切りポケットも多数用意され、抜群の収納力を誇る。内生地は開けるたびにわくわくするような、らんまたちキャラクターの総柄プリントとなっている。

「らんまとあかねのジャカード織りハンカチ」は、おでこをツンとする乱馬&あかねの胸キュンな名シーンをいつでもどこでも拝めるハンカチだ。
タイトルロゴとともに、一枚絵のように楽しめる。落ち着いた3色のカラーリングと、高級感のあるジャガード織りで大人テイストに仕上げられており使いやすい。ポケットにしまいやすいサイズと厚みもポイントだ。

「チャイナ服を気軽にまとえる 可憐なシースルーソックス」は、らんまのチャイナファッション、シャンプーのイメージカラーでもあるパープルをベースにしたチャイナ服をイメージしたデザインがそれぞれ用意された。

らんまのデザインは、前面が作中にも登場する牡丹の花が散りばめられた繊細なシースルー素材になっており、背面に「やかん」があしらわれるなど遊び心があふれる。シャンプーのデザインは、シースルー素材の前面に華やかな蝶がプリントされており、背面には愛用の武器がワンポイントであしらわれている。

「タッセルがゆらゆら ワッペン風ガジェットポーチ」は、『らんま1/2』の世界観を凝縮したようなポップなデザインのガジェットポーチだ。しっとりきめ細やかなテクスチャーの合皮に、囲み刺しゅうがほどこされたワッペン風イラストやロゴが散りばめられている。

がばっと開くとレモンイエローの鮮やかな内生地に、大小5つのポケットが付く。引き手には、らんまをイメージした朱赤のタッセルが付いているのもポイントだ。

「ばしゃぁ!悲劇的瞬間もキュートに着こなす らんまと玄馬のトレーナー」は、『らんま1/2』の世界観には欠かせないオノマトペ文字が、中国由来のさがら刺しゅうでデザインされたトレーナーだ。「ばしゃぁ」と水をかぶって女らんまとパンダに変身するシーンが、モコモコとした立体的な刺しゅうの効果音と背面のプリントでコミカルに再現された。
コーデを選ばないカラーと、ふんわり着られるゆったりシルエットは大人かわいい着こなしにも向きそうだ。

「玄馬になりきれる! もふもふフード付きスヌード」はスヌードにセットされた裏地付きのフードをかぶると、玄馬パンダに変身できる夢のアイテムだ。手ざわり抜群のボア素材に、刺しゅうで表現された玄馬パンダの眼差しや鼻、ぴょこんと飛び出た細長い耳もリアルに再現されている。寒い季節のキュートなお供として、自宅でのリラックスタイムに活用したい。

TVアニメ『らんま1/2』の世界を日常で堪能できる「フェリシモ」によるコラボレーショングッズ各種は、10月13日23時59分まで予約受注販売中。2点以上申し込むと、購入特典として特製ステッカーも1枚もらえる。詳細は特設サイトまで。

(C)高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会
編集部おすすめ