二宮和也さん主演の映画『8番出口』が8月29日に公開され、無限ループに入り込む95分間の劇場サバイバル体験として話題です。無限に続く地下通路から「8番出口」を目指すこの作品は、もとはインディーゲームクリエイター・KOTAKE CREATE氏が制作したゲーム。そのゲームを小倉唯さんなど声優陣がプレイした実況動画も数多くYouTubeに投稿され、昨年から人気を呼んでいます。ここでは小倉さんをはじめ、富田美憂さん&船戸ゆり絵さん、木村昴さん、下野紘さん、花江夏樹さん、続編をプレイする杉田智和さんのゲーム実況をご紹介。異変を見逃さないこと異変を見つけたら、すぐに引き返すこと異変が見つからなかったら、引き返さないこと8番出口から外に出ること地下通路を舞台に、そんなルールで進行させる短編ウォーキングシミュレーター『8番出口』。声優の皆さんは、果たして無事脱出できるのでしょうか!?【8番出口 ゲーム実況】小倉唯さんの場合ゲーム配信の経験がほとんどなかった小倉さん。冒頭の「操作を頑張って進めるところから始まるので……」という説明通り、たどたどしい操作ながらプレイですが、地下通路で通りすがるおじさんに「こんにちは! こんにちは!」とあいさつを繰り返すだけでもかわいいです。「怖い怖い怖い怖い」と連呼したり、「いやー! いやー! いやー!」と叫びまくったりしながら8番出口を目指します。【8番出口 ゲーム実況】富田美憂さん&船戸ゆり絵さんの場合富田さんと船戸さん、同じ事務所・アミューズに所属するふたりがコントローラーを交互に操作して進行します。お互いに相談やアドバイスをしたり、舟戸さんが絶叫すると富田さんはニコニコ見守ったり、ほほえましいシーンが続きます。船戸さんの「凸凹コンビ」という表現がぴったり!【8番出口 ゲーム実況】木村昴さんの場合テレビ東京系列にて毎週月~金曜あさ7時5分より放送中の『おはスタ』MCスバにぃ(木村昴さん)による、1時間以内にクリアできるかチャレンジする実況です。地下通路内に貼られたポスターを細かくチェックしながらも、「おっけ! とりあえず進むよ!」とどんどん進むスバにぃ。ある異変に気づくと「あ~! 気持ちいい!」とテンションもアゲアゲ。「嘘だろ!?」なシーンに戸惑いながらも、持ち前の注意力でおじさんを観察したりするのですが……。【8番出口 ゲーム実況】下野紘さんの場合下野さん、徳留慎乃佑さん、伊藤雄貴さんとアイムエンタープライズ所属の3名によるゲーム実況。大画面でプレイしています。下野さん、徳留さん、伊藤さんの順でプレイしていますが、先述の富田さん&船戸さんペアよりも人数が多いだけツッコミも多く、にぎやかに進行。共感したり笑ったり、操作するのはひとりでも複数人でゲームを楽しんでいる様子が伝わってきます。クリアできたら感動も3倍?【8番出口 ゲーム実況】花江夏樹さんの場合花江さん&リモーネ先生による実況は、心地よいイケボとゆるゆるトークで進みます。YouTubeや“歌ってみた”などの配信で活動してきたリモーネ先生は、花江さんに負けず劣らずのイケボ。ふたりのトークでは地下通路の怖いポスターに声色を変えてふざけてみたり……。花江さんのアニメとは一味違った(本気の?)叫び声は聴き逃せません!その花江さんが、たった15秒で映画版『8番出口』の実況をするWEBCMも公開されています。ネット上では「無限つながり?」など話題にもなりました。【8番のりば ゲーム実況】杉田智和さんの場合ゲーム『8番出口』には、永遠に走り続ける電車に閉じ込められている続編『8番のりば』があります。杉田さんはガタンゴトンと揺れる電車からの脱出を試みます。地下通路と同様に、車内のポスター、座席にいるおじさんなどに注意を向けながら進みますが、地下通路とは違う怖さが……!以上、声優陣たちの『8番出口』ゲーム実況まとめでした。皆さんもゲームや、公開中の映画をお楽しみください。脱出できるかな? ゲーム版はNintendo Switch、PS4、PS5、Steamでダウンロード販売中。iOS版、Android版も配信開始!■映画『8番出口』・2025年8月29日全国ロードショー【キャスト】・迷う男:二宮和也・歩く男:河内大和・ある女:小松菜奈【スタッフ】・監督・脚本:川村元気・脚本:平瀬謙太朗(C)2025映画「8番出口」製作委員会(C)KOTAKE CREATE Licensed to and Published by Active Gaming Media Inc.