TVアニメ『薬屋のひとりごと』による、毎月22日の「猫猫の日」に季節の植物をテーマにした新規ビジュアルを一枚ずつ届ける企画「猫猫、壬氏と巡る四季」の第2章より、“柿×猫猫・壬氏”をテーマにした9月のビジュアルが公開された。さらに、昨年好評を博したハロウィン企画が今年も新たな装いで登場することも明らかになり、10月31日に先駆け新規描き下ろしのシルエットがお披露目された。


『薬屋のひとりごと』は、後宮を舞台に「毒見役」の少女が様々な難事件を解決する姿を描く、シリーズ累計4000万部を突破した大人気後宮謎解きエンターテインメントだ。2025年1月から放送が開始されたTVアニメ第2期は、各種配信プラットフォームで常に上位にランクインし、勢いそのままに4月からスタートした第2クールが7月4日に最終回を迎えた。
SNSではハッシュタグ「#薬屋のひとりごと」がトレンド1位にランクインし、さらに放送終了後には続編の制作決定も発表された。さらに、来年2026年8月15日にはシリーズ初となるスペシャルイベントの開催も決定しており、まだまだ盛り上がりを見せている。

そんな本作による「猫猫、壬氏と巡る四季」とは、毎月22日の「猫猫の日」に季節の植物をテーマにした新規ビジュアルを一枚ずつ届ける企画として、2024年7月から行われているもの。6月22日で1年をめぐり一度幕を閉じたが、好評を受け第2章に突入している。

このたびの9月ビジュアルは、柿をテーマに描かれた。壬氏は秋の訪れを感じさせるたわわに実った柿に手を伸ばし、猫猫はうきうきと木を登っている。柿の木の間からは、まだまだ暑さの残る秋の日差しが感じられ、食欲の秋の始まりを思わせる一枚となった。公式サイトでは、このビジュアルを使ったPC、スマホ向けの壁紙が配布中なのでぜひチェックしてみたい。

さらに、ビジュアルの公開に合わせてX(旧Twitter)ではフォロー&リポスト企画が行われている。TVアニメ『薬屋のひとりごと』の公式Xアカウントをフォローのうえ、対象の投稿をリポストした中から抽選で5名に、このたびのビジュアルを用いたカードが当たる。
ファンは奮って参加してみよう。

そして、昨年好評を博したハロウィン企画が、今年も新たな装いで登場することも明らかになった。10月31日に先駆け、新規描き下ろしのシルエットがお披露目されている。はたしてどのキャラクターがどんな仮装をしているのか、ぜひ予想しながら公開を待ちたい。イラストは今後順次公開される予定なのでお楽しみに。11月15日から12月7日にかけて、このビジュアルを使ったグッズが多数登場する「TVアニメ『薬屋のひとりごと』ハロウィン怪奇譚フェアinアニメイト」の開催も決定しているのでこちらも注目だ。

TVアニメ『薬屋のひとりごと』作品概要
【放送情報】
アニメ『薬屋のひとりごと』 続編制作決定!
第1期・第2期 各種配信プラットフォームで好評配信中!
【スタッフ】
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
【キャスト】
猫猫/悠木碧 壬氏/大塚剛央 
(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
編集部おすすめ