全国無料放送の「BS12 トゥエルビ」では日曜19時より、劇場版アニメや長編アニメに特化した『日曜アニメ劇場』が放送中だ。2025年10月はそんな『日曜アニメ劇場』の5周年企画として、『劇場版 銀河鉄道999』などの松本零士作品が4週連続でおくられる。10月5日放送の『8』は、『銀河鉄道999』の劇場用長編第一作にあたる、SFアニメブームを巻き起こしたアニメーション大作だ。富めるものは機械の体を手に入れる時代を舞台に、機械伯爵に母を殺された少年・星野鉄郎が機械の体をくれるという星を目指す冒険の旅を描く。企画・原作・構成を松本零士、監督をりん・たろう、作画監督を小松原一男が手掛けた名作として知られる。機械の身体をタダでくれる星を目指し、銀河鉄道999号で謎の美女メーテルとともに旅に出た鉄郎の運命はいかに。10月12日放送の『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』は『劇場版 銀河鉄道999』の続編にあたり、全てのミステリーが明らかにされる劇場用長編第二作だ。メーテルと鉄郎はどうなるのか。壮大なスケールで構想された『銀河鉄道999』の宇宙と、999にまつわる幾多の謎が全貌を見せ、解き明かされる。記録的なヒットとなった第一作が実はプロローグでしかなかったと言われるほどに、この作品に盛り込まれたテーマは重く、そして奥行きが深い。アニメーション技術、演出、画面および音響の効果、そのどれをとっても前作をしのぐ出来栄えだ。10月19日放送の『わが青春のアルカディア』は、果てしなき大宇宙を、愛と正義に燃える若きハーロックが巨大宇宙船アルカディア号と共に行く物語を描く。原作者の松本零士が、ハーロックものの集大成として全情熱を注ぎ込んだ。ドラマティックなストーリー展開、魅力あふれるメカによる大アドベンチャーが画面いっぱいに広がるハーロックの決定版だ。ハーロックはなぜ片目になったのか。黒マントは誰にもらったのか。そしてなぜ海賊になったのか。彼にまつわる謎が次々と明かされていく。そして、初めて姿をみせるハーロックの恋人や、トチロー・エメラルダスとの出会いなども描かれる。さらに、声優陣には石原裕次郎らが配され、最高のスタッフ・キャストで制作されたアニメ超大作である。10月26日放送の『1000年女王』は、松本零士の原作による衝撃と感動のミステリー・ラブロマンだ。『竹取物語』をモチーフとするアニメ『新竹取物語1000年女王』の劇場版にあたり、クレオパトラ、卑弥呼、楊貴妃ら、世界の美女たちを巻き込んでさらに壮大な伝説が繰り広げられる。緻密なメカニックが宇宙空間を縦横無尽に駆け巡る宇宙戦闘は、松本零士ワールドの独壇場だ。1999年.遠い宇宙の遊星ラーメタルが地球に接近し、あと180日後に衝突するという事件が発生して地球上は大混乱をおこす。実は1000年女王であるヒロイン・雪野弥生は学校の教師をしながら筑波天文台の仕事をしているが、母星ラーメタルの動きに驚き真相を探ろうとする。しかし、弥生は何も知らされないまま新1000年女王との交代を宣告され、そこから波乱の運命の渦に巻き込まれていく。BS12 トゥエルビ『日曜アニメ劇場』では、松本零士特集として10月5日に『劇場版 銀河鉄道999』、10月12日に『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』、10月19日に『わが青春のアルカディア』、10月26日に『1000年女王』が放送される。詳細は公式サイトまで。BS12 トゥエルビ『日曜アニメ劇場』2025年10月の放送予定10月5日 「劇場版 銀河鉄道999」10月12日 「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」10月19日 「わが青春のアルカディア」10月26日 「1000年女王」『劇場版 銀河鉄道999』『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』(C)松本零士/零時社・東映アニメーション『わが青春のアルカディア』(C)松本零士・東急エージェンシー・東映『1000年女王』(C)松本零士・零時社/フジテレビジョン・東映