スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」内「ジブリのなりきり名場面展」が、今冬にリニューアルされることがわかった。
ジブリパークは愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内にある、スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設だ。
そのうちの1つ「ジブリの大倉庫」で2022年11月の開園時から開催している「ジブリのなりきり名場面展」は、スタジオジブリ作品のキャラクターになりきって、さまざまな名シーンに入り込める体験型の企画展示。今冬に開園後初となるリニューアルを実施し、14コーナーの展示のうち、半分の7コーナーが入れ替わる。
新たに登場するのは、『君たちはどう生きるか』のコーナー。主人公・眞人(まひと)になりきって、ヒミとともに大叔父と向かい合う場面に入り込むことができる。
そのほか、『On Your Mark』『ホーホケキョ となりの山田くん』『ギブリーズ episode2』の展示が登場する。
なお、12月1日で展示が終わってしまうのは『海がきこえる』『風立ちぬ』『思い出のマーニー』『天空の城ラピュタ』のシータが空から降りてくる場面の4つ。
新たな展示は、2025年12月17日に登場予定となっている。
また、ジブリパークのある愛・地球博記念公園・北口広場にあるロタンダ 風ヶ丘(カフェテリア)では、2025年11月1日より『紅の豚』に登場する飛行艇「サボイアS-21」を展示。それに伴い、ロタンダ 風ヶ丘にて「サボイアS-21」のイメージに合わせたナポリタンなどのメニューを楽しめるカフェテリアへ新装オープンする。
木製アート作品である「サボイアS-21」は、東京にて9月23日まで開かれた「ジブリの立体造型物展」で展示されていたもの。展覧会の終了により、ロタンダ 風ヶ丘(カフェテリア)に移し、新たに展示される。
そのため、ロタンダ 風ヶ丘(カフェテリア)は9月26日から10月31日までの間、リニューアル工事のため休業に。リニューアル後のメニューは後日、ジブリパークウェブサイトで発表されるとのこと。
<ジブリパーク 施設概要>
【所在地】
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
【営業時間】
平日10:00~17:00、土・日・休9:00~17:00
※10月31日(金)のもののけの里と魔女の谷の営業時間は10:00~19:00です。
【休園日】
火曜(休日の場合は翌平日)のほか、メンテナンス休園(12月2日(火)~16日(火))、年末年始(12月29日(月)~2026年1月3日(土))
【チケット】
予約制、入場2カ月前の10日14:00発売です。12月入場分は10月10日(金)14:00に販売を開始します。11月入場分まで販売中です(9月23日(火・祝)時点)。
販売場所はBoo-Wooチケットほか、ローソンやミニストップ店頭のLoppi(ロッピー)、ローチケWEB
(C) 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
(C) 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli,NDDTM
(C)1992 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli,NN
ジブリパークは愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内にある、スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設だ。
2022年11月に開園した「ジブリの大倉庫」、「青春の丘」、「どんどこ森」に加え、2023年11月に「もののけの里」、2024年3月に「魔女の谷」と2つの新エリアが開園し、5エリアで構成されている。
そのうちの1つ「ジブリの大倉庫」で2022年11月の開園時から開催している「ジブリのなりきり名場面展」は、スタジオジブリ作品のキャラクターになりきって、さまざまな名シーンに入り込める体験型の企画展示。今冬に開園後初となるリニューアルを実施し、14コーナーの展示のうち、半分の7コーナーが入れ替わる。
新たに登場するのは、『君たちはどう生きるか』のコーナー。主人公・眞人(まひと)になりきって、ヒミとともに大叔父と向かい合う場面に入り込むことができる。
そのほか、『On Your Mark』『ホーホケキョ となりの山田くん』『ギブリーズ episode2』の展示が登場する。
なお、12月1日で展示が終わってしまうのは『海がきこえる』『風立ちぬ』『思い出のマーニー』『天空の城ラピュタ』のシータが空から降りてくる場面の4つ。
新たな展示は、2025年12月17日に登場予定となっている。
また、ジブリパークのある愛・地球博記念公園・北口広場にあるロタンダ 風ヶ丘(カフェテリア)では、2025年11月1日より『紅の豚』に登場する飛行艇「サボイアS-21」を展示。それに伴い、ロタンダ 風ヶ丘にて「サボイアS-21」のイメージに合わせたナポリタンなどのメニューを楽しめるカフェテリアへ新装オープンする。
木製アート作品である「サボイアS-21」は、東京にて9月23日まで開かれた「ジブリの立体造型物展」で展示されていたもの。展覧会の終了により、ロタンダ 風ヶ丘(カフェテリア)に移し、新たに展示される。
そのため、ロタンダ 風ヶ丘(カフェテリア)は9月26日から10月31日までの間、リニューアル工事のため休業に。リニューアル後のメニューは後日、ジブリパークウェブサイトで発表されるとのこと。
<ジブリパーク 施設概要>
【所在地】
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
【営業時間】
平日10:00~17:00、土・日・休9:00~17:00
※10月31日(金)のもののけの里と魔女の谷の営業時間は10:00~19:00です。
【休園日】
火曜(休日の場合は翌平日)のほか、メンテナンス休園(12月2日(火)~16日(火))、年末年始(12月29日(月)~2026年1月3日(土))
【チケット】
予約制、入場2カ月前の10日14:00発売です。12月入場分は10月10日(金)14:00に販売を開始します。11月入場分まで販売中です(9月23日(火・祝)時点)。
販売場所はBoo-Wooチケットほか、ローソンやミニストップ店頭のLoppi(ロッピー)、ローチケWEB
(C) 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
(C) 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli,NDDTM
(C)1992 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli,NN
編集部おすすめ