「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2025」を開催する「中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業」は、マンガやアニメ、サブカルチャーに関連する施設や産業、文化が集積する中野区・杉並区・豊島区および東京商工会議所が連携して実施する、“マンガ・アニメ”に特化したブランディング事業です。地域特性を踏まえた「地域ブランディング」を進めるとともに、官民一体となって3区の魅力をまとめて発信することで、地域ににぎわいや活気を作り出すことを目指しています。中野区でのイベントは11月15日になかのZERO西館で開催します。「キミとアイドルプリキュア ショー」「キミとアイドルプリキュア クイズラリー」『プリキュア』シリーズの最新作として放送中の『キミとアイドルプリキュア♪』が中野にやってくる「キミとアイドルプリキュア♪ショー」は、なかのZEROの小ホールを会場に2公演実施します。参加は無料で、10月28日まで申込受付中です。(応募多数の場合は抽選)またこれに先駆け、11月9日から15日にかけて「キミとアイドルプリキュア♪クイズラリー」も開催。区内5か所に設置されたクイズに答え、オリジナルグッズをゲットしよう。こちらは先着順、参加者上限ありの催しとなるのでご注意を。「キミとアイドルプリキュア♪ショー」【開催日】2025年11月15日(土)11:00~14:30 ※事前申込抽選制第1回:10時30分開場/11時開演/11時30分終了(予定)第2回:13時30分開場/14時開演/14時30分終了(予定)【場所】なかのZERO 小ホール【定員】各回470名【料金】無料【応募締切】2025年10月28日(火)注意事項※全席指定席制となります。※当選者に対してお送りする「入場券ハガキ」をご持参ください。※入場券がない場合、ご入場をお断りさせていただきます。 また、当日の入場券等の配布はございません。申込みはこちら「キミとアイドルプリキュア♪クイズラリー」【開催日】2025年11月9日(日)~15日(土)【場所】①中野マルイ2階(中野3-34-28)②ブックファースト中野店(中野4-3-1)③明屋書店 中野ブロードウェイ店(中野5-52-15)④なかのZERO本館(中野2-9-7)⑤中野区役所1階(中野4-11-19)注意事項※ラリー用紙配布場所は、中野区役所、中野マルイ2階、なかのZERO本館になります。※全5問のクイズに正解した方に景品をお渡ししています。(数に限りあり/先着順)※景品のお渡しは、中野マルイ2階、なかのZERO本館になります。※お一人様、参加は1回までとさせていただきます。「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU 20th Anniversary Fan Meeting」『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』は、1976年に放送された『大空魔竜ガイキング』を原典に2005年に完全オリジナル作品として制作された、東映アニメーションによるスーパーロボットアニメの真骨頂。なかのZEROの小ホールで開催する「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU 20th Anniversary Fan Meeting」ではその魅力について、三条陸さん、大張正己さん、櫻田博之さんら作品に携わった様々なゲストがスペシャルトークを展開します。さらに、OPテーマを務めたサイキックラバーによるミニライブも開催。事前申込制で、抽選で480名を無料招待。10月28日まで申込受付中です。【開催日】2025年11月15日(土) ※事前申込抽選制18時30分開場/19時開演/20時30分終演予定 【場所】なかのZERO 小ホール【定員】480名【料金】無料【出演(予定)】【ゲスト】◆三条陸◆大張正己◆櫻田博之【ミニライブゲスト】◆サイキックラバーMC:五十嵐浩司、高岡香【応募締切】2025年10月28日(火)申込みはこちら「カードファイト!! ヴァンガードイベント」「カードファイト!! ヴァンガードイベント」は、なかのZERO西館で開催。TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の声優によるプラネタリウム解説のほか、カード対戦やあそびかた教室、アトラクションなど1日中『ヴァンガード』を楽しもう!【開催日】2025年11月15日(土) 10時~18時【場所】なかのZERO西館「アニメ制作体験ワークショップ」「アニメ制作体験ワークショップ」ではなかのZERO西館を会場に、声優の味里(みさと)さんによる発声練習やアフレコ体験のほか、アニメーターの基礎技術やアニメマンガの描き方を学ぶワークショップを開催。声優体験ワークショップのみ事前申込制となり、10月28日まで申込み受付中です。【開催日】2025年11月15日(土) 【時間】①声優体験ワークショップ(事前申込抽選制) 全4回制で各回6名まで。 第1回 10:30~ 第2回 12:00~ 第3回 14:00~ 第4回 15:30~②アニメマンガキャラの描き方を学ぼう(申込不要) 全4回制で各回12名まで。 9:00より下記イベント会場にて整理券を配布します。 第1回 10:30~ 第2回 12:00~ 第3回 14:00~ 第4回 15:30~③アニメ―ターの基礎技術を学ぼう(申込不要) 全4回制で各回10名まで。 9:00より下記イベント会場にて整理券を配布します。 第1回 11:00~ 第2回 12:30~ 第3回 14:30~ 第4回 16:00~【場所】なかのZERO西館【協力】amps※声優体験ワークショップのみ【応募締切】2025年10月28日(火)申込みはこちら「高校生のアート作品展示ほか」会場のなかのZERO西館ではこのほか、明聖高等学校中野キャンパスの生徒による作品展示や缶バッチ制作なども開催します!【開催日】2025年11月15日(土) 10時~18時 (最終受付17時30分)【場所】なかのZERO西館東京の中野区、杉並区、豊島区による「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2025」は、2025年11月に順次開催される。中野区ほか、魅力がいっぱいの3区にこの機会にぜひ足を運んでみよう。3区それぞれでのイベントに加え、11月8日・9日には「アニメ&まんが聖地 EXPO2025」も開かれるのであわせてお楽しみください。「アニメ&まんが聖地 EXPO2025」【開催日】8日(土) 11時~19時(予定)9日(日) 11時~18時(予定)【場所】豊島区中池袋公園&サンシャイン通り(《未来の燈》周辺)としま区民センター「アニメ&まんが聖地 EXPO2025」公式サイトURL :https://animemanga-spot.com/