9月26日は「アイドルコピーダンスの日」。2012年のこの日、アイドルコピーダンスイベント「UNIDOL」が開催されたことに由来する記念日です。アニメでもダンスは作品を盛り上げる重要な要素。なかでも作品の顔となるオープニング(OP)やエンディング(ED)では、ダンスを取り入れた演出が数多く見られます。2025年夏アニメでも『ダンダダン』や『おそ松さん』、『フードコートで、また明日。』など、ダンスが印象的なOP・EDが放送されています。そこでアニメ!アニメ!では「“ダンス系OP・EDアニメ”といえば?」と題した読者アンケートを実施しました。9月14日から9月19日までのアンケート期間中に110人から回答を得ました。男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントで、ほぼ同数。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。本記事ではOPアニメ編の結果を発表します。■心も躍り出す名作OPアニメがランクイン!第1位1位は『名探偵コナン』の「恋はスリル、ショック、サスペンス」。支持率は約17パーセントでした。2000年に愛内里菜さんがリリースした楽曲で、『名探偵コナン』の8番目のOPテーマとして起用されました。読者からは「当時はパラパラ全盛期! コナンくんが真顔でキレキレに踊るのが衝撃的でした。新一バージョンも見たい!」や「シリーズを代表するOPアニメです。もう四半世紀経ちますが今も脳内で再生できます」と、ブームに乗った意外性が強烈だったとの声が寄せられました。なお同率11位には、WANDSによる主題歌「真っ赤なLip」もランクイン。こちらでもスタイリッシュなダンスを見せつけており、探偵としてだけでなくダンサーとしての切れ味も抜群のようです。第2位2位は『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』の「Bling-Bang-Bang-Born」。支持率は約13パーセントでした。2024年にCreepy Nutsが『マッシュル-MASHLE-』第2期OPテーマとして書き下ろした楽曲です。読者からは「シンプルな振り付けと独特なリズムで、気がつけばループ再生が止まらない!」や「ノリの良い曲なのに、マッシュたちが無表情で踊るギャップが最高! キャストもダンス動画をアップしていて、大ブームになっていました」と、日本はもちろん海外でも反響を巻き起こしたことも理由に挙がりました。第3位3位は『らき☆すた』の「もってけ!セーラーふく」。支持率は約6パーセントでした。2007年の楽曲で、泉こなた(CV:平野綾)、柊かがみ(CV:加藤英美里)、柊つかさ(CV:福原香織)、高良みゆき(CV:遠藤綾)とメインキャストが歌唱を務めています。「初めて見たとき、どれだけの労力がかかったんだ……と驚愕するレベルで動く作画に度肝を抜かれた! とにかく踊るこなたたちが可愛すぎる!!」や「意味不明な歌詞と猛スピードのメロディもダンスにマッチしていたから」と、ダンスと曲とキャラが一体化した名作と絶賛の声が届いています。■そのほかのコメントをご紹介!『フードコートで、また明日。』おいしくるメロンパン「未完成に瞬いて」には「本編はフードコートで喋るだけの作品なのに、OPはダンスでめちゃめちゃ動いてて、しかも可愛い!」。『OVERMANキングゲイナー』福山芳樹「キングゲイナー・オーバー!」には「パワフルなイントロとハードボイルドな歌詞に合わせてノリのいいダンスを披露。キャラクターだけでなくロボットまで踊っているのがエモい!」。『ウィッチウォッチ』はしメロ「ときはなて!」には「“1,2,3”の掛け声に合わせて踊るメンバーがキュート。それぞれ個性もよく出ています」。『アイドリッシュセブン』IDOLiSH7「WiSH VOYAGE」には「『アイナナ』のOPアニメはどのシリーズもダンスシーンがありますが、やはり第1期の印象が強いです。歴代主題歌のタイトルに、どれも"i"が入っているのも感動します」と、劇場総集編の公開を控えるタイトルにも投票がありました。OPアニメ編では2000年以降の楽曲が中心。とくに4位以降は2020年代の作品が目立っており、ダンスOPが盛り上がっていることが感じられる結果となりました。次回はEDアニメ編の結果を発表します。■ランキングトップ10[“ダンス系OP・EDアニメ”といえば? OPアニメ編]1位 『名探偵コナン』 愛内里菜 「恋はスリル、ショック、サスペンス」2位 『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』 Creepy Nuts 「Bling-Bang-Bang-Born」3位 『らき☆すた』 泉こなた(CV:平野綾)、柊かがみ(CV:加藤英美里)、柊つかさ(CV:福原香織)、高良みゆき(CV:遠藤綾) 「もってけ!セーラーふく」4位 『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』 フェンリース(CV:釘宮理恵) 「旦那様とのラブラブ・ラブソング」4位 『暗殺教室』 3年E組 うた担 「青春サツバツ論」4位 『おそ松さん』 DA PUMP 「おそ松さんのボンバシェー!」4位 『フードコートで、また明日。』 おいしくるメロンパン 「未完成に瞬いて」8位 『ウィッチウォッチ』 はしメロ 「ときはなて!」8位 『しかのこのこのここしたんたん』 シカ部 「シカ色デイズ」(回答期間:2025年9月14日~9月19日)■全体ランキング[“ダンス系OP・EDアニメ”といえば? OPアニメ編]1位 『名探偵コナン』 愛内里菜 「恋はスリル、ショック、サスペンス」2位 『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』 Creepy Nuts 「Bling-Bang-Bang-Born」3位 『らき☆すた』 泉こなた(CV:平野綾)・柊かがみ(CV:加藤英美里)・柊つかさ(CV:福原香織)・高良みゆき(CV:遠藤綾) 「もってけ!セーラーふく」4位 『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』 フェンリース(CV:釘宮理恵) 「旦那様とのラブラブ・ラブソング」4位 『暗殺教室』 3年E組 うた担 「青春サツバツ論」4位 『おそ松さん』 DA PUMP 「おそ松さんのボンバシェー!」4位 『フードコートで、また明日。』 おいしくるメロンパン 「未完成に瞬いて」8位 『ウィッチウォッチ』 はしメロ 「ときはなて!」8位 『しかのこのこのここしたんたん』 シカ部 「シカ色デイズ」11位 『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』 ALI 「CASANOVA POSSE」11位 『アイドリッシュセブン』 IDOLiSH7 「WiSH VOYAGE」11位 『偽物語』 阿良々木月火(CV:井口裕香) 「白金ディスコ」11位 『パリピ孔明』 QUEENDOM 「チキチキバンバン」11位 『名探偵コナン』 WANDS 「真っ赤なLip」11位 『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』 新浜レオン 「捕まえて、今夜。」11位 『ラブライブ!』 μ's 「僕らは今のなかで」11位 『ラブライブ!サンシャイン!!』 Aqours 「青空Jumping Heart」11位 『ロザリオとバンパイア CAPU2』 水樹奈々 「DISCOTHEQUE」(回答期間:2025年9月14日~9月19日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。