「クッキリ(9)ぱっちり(8)」の語呂合わせから、コスメ会社が制定しました。
アニメのキャラクターにとっても、目は印象を決める大切な要素。瞳の色や輝きが独特だったり、まつげがとても長かったり、特殊な能力と結びついていたりと、目のデザインにはさまざまな個性があります。目を見ればどのキャラクターなのかすぐにわかる、という読者も多いのではないでしょうか。
そこでアニメ!アニメ!では「目が印象的なキャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。8月22日から8月28日までのアンケート期間中に505人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。
■目が物語を動かす! 重要キャラが多数ランクイン
第1位
1位は『呪術廻戦』の五条悟。支持率は約16パーセントで、3年連続のトップでした。
五条悟は六眼と呼ばれる特別な眼を持つ呪術師です。読者からは「普段はアイマスクで隠されている目が露わになる瞬間の特別感がたまらない! アクアマリンのような瞳が美しく、初披露のときは一時停止して細部まで確認しました」や「青じゃなくて“蒼”と表現したくなる瞳です。
本作は11月7日に「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」の公開が決定。2026年1月からはTVアニメ第3期「死滅回游 前編」の放送も控えています。
第2位
2位は『【推しの子】』の星野アイ。支持率は約9パーセントで、こちらも3年連続の2位となっています。
星野アイは両方の瞳に星マークを宿した伝説のアイドル。「アイといえばあの瞳! 吸い寄せられるような天性の目です」や「瞳の星はスターの証。娘と息子のルビーとアクアにも星はあるけれど、アイは両目なところにカリスマを感じる」、「『【推しの子】』という作品自体は未視聴でも、アイの目は記憶にあるという人も多いはず」と、一人のキャラクターを超えて、作品を象徴するアイコンになっているとの意見も。
なお『【推しの子】』は2026年にTVアニメ第3期の放送が予定されています。
第3位
3位は『鬼滅の刃』の童磨。支持率は約4パーセントで、昨年の17位から大きく順位を上げました。
童磨は鬼舞辻無惨の配下である十二鬼月の一員で、上弦の弐の位にあります。
なお同率13位には、上弦の壱・黒死牟と上弦の参・猗窩座がランクイン。さらに同率8位には鬼殺隊の蛇柱・伊黒小芭内も入っており、『鬼滅の刃』には目が印象的なキャラクターが揃っています。
■そのほかのコメントをご紹介!
『怪獣8号』鳴海弦には「普段は髪の毛を下ろしていますが、戦闘時はオールバックにして目が見えるのがカッコいい!目にレティーナという兵器を移植していて、十字模様の目も強烈!!」。
『ウマ娘 プリティーダービー』アーモンドアイには「美しい目の形であるアーモンドアイが名前の由来。ウマ娘の中でもとくにキラキラとして目をしていて、一度見たら忘れられないインパクトがあります。アニメにも登場してほしいです」。
『ギャグマンガ日和』うさみちゃんには「インスピレーションが湧くと目をものすごく見開く名探偵。そのせいで“目怖っ!”とよく言われています。ウサギという可愛いモチーフなのに、目一つでショッキングな顔にできるのは、ある意味すごい」。
『名探偵コナン』大和敢助には「劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』のタイトルの由来になったメインキャラ。
今回のアンケートでは、絶大な力を誇ったり、作中のキーパーソンだったりと、物語の要となるキャラクターが多数ランクイン。瞳そのものが存在感を表現する記号となっていることがよくわかる結果となりました。
■ランキングトップ10
[目が印象的なキャラといえば? 2025年版]
1位 五条悟 『呪術廻戦』
2位 星野アイ 『【推しの子】』
3位 童磨 『鬼滅の刃』
4位 うちはサスケ 『NARUTO -ナルト-』
4位 桜遥 『WIND BREAKER』
6位 シエル・ファントムハイヴ 『黒執事』
6位 夢野久作 『文豪ストレイドッグス』
8位 伊黒小芭内 『鬼滅の刃』
8位 ルルーシュ・ランペルージ 『コードギアス 反逆のルルーシュ』
10位 坂田銀時 『銀魂』
10位 鳴海弦 『怪獣8号』
10位 両儀式 『空の境界』
(回答期間:2025年8月22日~8月28日)
■ランキングトップ20
[目が印象的なキャラといえば? 2025年版]
1位 五条悟 『呪術廻戦』
2位 星野アイ 『【推しの子】』
3位 童磨 『鬼滅の刃』
4位 うちはサスケ 『NARUTO -ナルト-』
4位 桜遥 『WIND BREAKER』
6位 シエル・ファントムハイヴ 『黒執事』
6位 夢野久作 『文豪ストレイドッグス』
8位 伊黒小芭内 『鬼滅の刃』
8位 ルルーシュ・ランペルージ 『コードギアス 反逆のルルーシュ』
10位 坂田銀時 『銀魂』
10位 鳴海弦 『怪獣8号』
10位 両儀式 『空の境界』
13位 猗窩座 『鬼滅の刃』
13位 クラピカ 『HUNTER×HUNTER』
13位 黒死牟 『鬼滅の刃』
13位 三日月宗近 『刀剣乱舞ONLINE』
13位 目玉おやじ 『ゲゲゲの鬼太郎』
18位 うちはイタチ 『NARUTO -ナルト-』
18位 食蜂操祈 『とある科学の超電磁砲』
18位 ルミナス・バレンタイン 『転生したらスライムだった件』
18位 大和敢助 『名探偵コナン』
(回答期間:2025年8月22日~8月28日)
※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。