TVアニメ『呪術廻戦』の第1期第1話が放送された2020年10月3日から5周年を迎えた本日、5周年ビジュアルの第2弾が公開された。さらに、虎杖悠仁役の榎木淳弥をはじめとする出演キャスト、TVアニメ第1期のOP&EDテーマを担当したアーティストより、お祝いのコメントが届いた。『呪術廻戦』は、人間の負の感情から生まれる呪いとそれを呪術で祓う呪術師との闘いを描く、芥見下々によるダークファンタジーマンガだ。集英社「週刊少年ジャンプ」にて2018年3月から連載が開始され、2024年9月に6年半にわたり連載された物語が完結を迎えた。コミックスのシリーズ累計発行部数は、デジタル版を含め1億部を突破する。2020年10月から2021年3月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2021年12月公開の初映画『劇場版 呪術廻戦 0』は全世界興行収入が265億円を数える大ヒットを記録した。2023年7月から12月にかけてTVアニメ第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」が放送され、2025年5月には「懐玉・玉折」を総集編として描く『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』が公開された。10月17日に『劇場版 呪術廻戦 0』の復活上映、2026年1月にTVアニメ第3期「死滅回游 前編」の放送開始を控えますますの盛り上がりを見せる。そんな本作の第1期第1話が放送されてから5周年を迎えた本日2025年10月3日、制作スタジオのMAPPA描き下ろしによる“アニメ『呪術廻戦』5周年ビジュアル第2弾”が公開された。このたびの5周年ビジュアル第2弾では、『劇場版 呪術廻戦 0』で描かれた乙骨憂太や禪院真希、狗巻棘、パンダの姿、そしてTVアニメ第2期「懐玉・玉折」で描かれた高専時代の五条悟、夏油傑、家入硝子の姿が映し出されている。先立ち公開された第1弾ビジュアルと繋がり、『呪術廻戦』の歴史を楽しめる5周年の幕開けを彩るビジュアルを楽しみたい。なお、この第2弾ビジュアルを用いたグッズも販売される予定だ。さらに、アニメの放送5周年を記念し、出演キャストとTVアニメ第1期のOP&EDを担当したアーティストより、お祝いのコメントも到着した。出演キャストは虎杖悠仁役の榎木淳弥をはじめ、伏黒恵役の内田雄馬、釘崎野薔薇役の瀬戸麻沙美、五条悟役の中村悠一、日下部篤也役の三木眞一郎、家入硝子役の遠藤綾、夜蛾正道役の黒田崇矢、伊地知潔高役の岩田光央、新田明役の徳井青空、吉野順平役の山谷祥生がコメントを寄せている。アーティストは、第1クールOPテーマアーティストのEve、 第1クールEDテーマアーティストのALI、第2クールOPテーマアーティストのWho-ya Extended、第2クールEDテーマアーティストのCo shu Nieからコメントが届いたのでぜひ目を通してみよう。<以下、コメント全文掲載>虎杖悠仁 役:榎木淳弥アニメ放送5周年おめでとうございます! 僕自身『呪術廻戦』にとても多くのものを与えていただいたので、作品にお返しができるようにこれからも頑張っていきたいと思います! そして原作のラストまでアニメ化ができますように、引き続き応援よろしくお願いします!伏黒 恵 役:内田雄馬呪術廻戦アニメ放送5周年おめでとうございます! 個性的なキャラクターたち。スピーディな展開の物語。 どれもが魅力的で、自分自身も楽しみながら収録に参加させていただいています。 原作、アニメをはじめとして様々な展開をしている呪術廻戦を引き続きお楽しみください。 まずはアニメ「死滅回游」の収録を頑張ります!釘崎野薔薇 役:瀬戸麻沙美「呪術廻戦」放送5周年、本当におめでとうございます! 野薔薇さんを演じられたこと、そしてイベントなどを通してファンの皆さんの熱い想いに触れられたことが何よりの思い出です。 この先もアニメやさまざまなコンテンツで盛り上がる呪術廻戦を期待しています!五条 悟 役:中村悠一アニメ5周年おめでとうございます。 とはいえ5年間ずっと走り続けてきたわけではないので、「もう?!」というのが正直な感想です。 周年を記念してさまざまな媒体で特集を組んでいただき、各所にコメントも寄せていますので、もしよろしければそちらもご覧いただけますと幸いです。 そして、これまで支えてくださったファンの皆さまのおかげで、この作品が長く愛され続けていることを実感しています。日々の応援や温かい声援が、スタッフ、キャスト一同にとって大きな励みとなっています。本当にありがとうございます。 引き続き『呪術廻戦』の応援をよろしくお願いいたします。 そして、これからますます盛り上がっていくシリーズを、ぜひ一緒に楽しみに待っていてください!日下部篤也 役:三木眞一郎『呪術廻戦』アニメ放送開始から5周年 おめでとうございます! 参加させていただいている身としては 精進するしかありません これからも よろしくお願いいたします家入硝子 役:遠藤 綾アニメ放送5周年おめでとうございます。 家入硝子は、私自身としてはとても新鮮な役柄だったので、収録は毎回ドキドキソワソワしていました。 個性的なキャラクターとそれを演じる役者さん方の役作りを間近で見ることができ、初心を思い出し、目標を見つけ、学ぶことの多い貴重な時間をいただきました。 ひとつの青春のような日々だったのかもしれません。 まだまだアニメは続きます。一緒に彼らを見守っていきましょう。夜蛾正道 役:黒田崇矢「呪術廻戦」アニメ放送5周年おめでとう御座います! 夜蛾正道を演じさせて頂いている、黒田崇矢です。 3年連続でロサンゼルスに行ったのですが、アメリカでも「呪術廻戦」は多くの方に知られていて、その作品に参加させて頂いている事を大変誇りに思えました! 次は10周年を迎えられる様に私もみなさんと一緒に応援していきたいと思っています! 5周年! おめでとう!!!伊地知潔高 役:岩田光央呪術廻戦のアニメの放送が始まって5周年を迎えたとの事。 おめでとうございます! 早いですねー、もう5年が経ったのですね。 私はこの作品で伊地知さんと言う、この作品の登場人物で唯一の良心とも言われている彼の声を担当できて、大変光栄に思っております笑 個人的にも大好きなこの呪術廻戦、いよいよ第3期「死滅回游」編が始まります。 私も皆さんと共に楽しんでいきたいと思います。新田 明 役:徳井青空5周年おめでとうございます! 新田明役として作品に携われたことを大変嬉しく思います。 アニメ呪術廻戦の繊細で丁寧なのに迫力ある戦闘シーンが大好きです! なんてカッコよくてワクワクする映像なんだとオンエアの度に感動していました。 新田ちゃんとして渋谷事変での苦しい状況は胸にくるものがありましたが、クライマックスは映像が凄すぎて何度も繰り返し見たくなるジレンマ…! これから先の物語はもちろん、これまでの物語も繰り返し楽しんでいただけたら嬉しいです。吉野順平 役:山谷祥生アニメ放送開始から5周年、おめでとうございます。当時、演じさせていただく順平君の未来は決まっているにも関わらず、何かがどうにかこうにかなってその先も演じられないかなぁと益体もないことを夢想しながら台本を読んでいたのを覚えています。関わらせていただいた時間は決して長い時間とは言えないですが、自分含め多くの方にとって深く印象に残る作品に参加させていただき本当に光栄です。原作、メディア展開共々、更なる発展をお祈りさせていただきます。改めてアニメ5周年、おめでとう!第1期第1クールO Pテーマアーティスト:Eve"廻廻奇譚"を書いていたときは、まだアニメが始まる前でした。 愛読していた呪術廻戦がアニメ化されると聞いた時、一読者として本当に嬉しくて、そのちょっとあとに主題歌を作らせて頂くことが決まった時は驚きと喜びが混じり、自分ならOPでこういう音楽が流れてきてほしいと毎日イメージを繰り返し繰り返ししていた記憶が懐かしいです。 今では呪術廻戦という作品の大きさに、自分が関わらせて頂いたことが夢みたいな気持ちでいます。死滅回游編も本当に楽しみです、一視聴者として最後まで物語を見守っていけたらと思っています。第1期第1クールEDテーマアーティスト:ALI東京のスナック、台北のクラブ、ソウルの服屋、上海の素敵な料理屋、バンコクのプールサイド、九龍の路上、サンパウロのサウナ、ブエノスアイレスのパン屋、ジェッダの宝石屋、バンクーバーの空港、サンディエゴのバー、日本中、世界中に行くたびに、街の片隅でみんなが呪術廻戦を通して知ってくれて話しかけてくれて、喜んでくれました。これらの会話や笑顔がどれだけ素晴らしくて、僕の人生を豊かにしてくれ てる事が少しでも伝われば嬉しいです。 これからも、監督、制作チーム、関わっているすべてのスタッフさんそして、芥見下々先生 (呪術廻戦≡楽しく読ませて頂いてます) に感謝と応援の気持ちをおくりたいと思ってます。 呪術廻戦万歳!! 音楽万歳! LEO (ALI)第1期第2クールOPテーマアーティスト:Who-ya Extended第1期第2クールOPテーマ『VIVID VICE』を担当させていただいたWho-ya Extendedです。アニメ放送5周年おめでとうございます。数年経った今でも、テレビで映像と共に自分達の楽曲が流れた瞬間の嬉しさを鮮明に思い出します。今まで沢山の国々でこの楽曲と共に旅をしてきましたが、どこに行っても反響の大きさに驚かされます。誰かの背中を押したいと思い作った楽曲が、いつしか自分達の背中を押してくれるようになりました。 国や文化を超え世界中で愛される「呪術廻戦」が、この先も更に愛され続けることを願っています!第1期第2クールEDテーマアーティスト:Co shu Nie『呪術廻戦』アニメ放送5周年おめでとうございます。世界中で愛されている、大好きなこの作品に携わらせていただいたことをとても光栄に感じております。 国内外、どの国であっても「give it back」を演奏させていただく度に『呪術廻戦』の影響力の大きさに圧倒されます。 改めて、『呪術廻戦』アニメ放送5周年、おめでとうございます!●『劇場版 呪術廻戦 0』 2025年10月17日(金)復活上映 Blu-ray&DVD(豪華版/通常版) 発売中! 各動画配信サービスにて配信中! <原作> 「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」芥見下々(集英社ジャンプコミックス刊) <CAST> 緒方恵美 花澤香菜 小松未可子 内山昂輝 関 智一 中村悠一 櫻井孝宏 <STAFF> 主題歌:King Gnu「一途」 エンディングテーマ:King Gnu「逆夢」 (ソニー・ミュージックレーベルズ) 監督:朴 性厚 脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン:平松禎史 副監督:梅本 唯 制作:MAPPA美術監督:東 潤一 色彩設計:鎌田千賀子 CGI プロデューサー:淡輪雄介 3DCGディレクター:木村謙太郎 撮影監督:伊藤哲平 編集:柳 圭介 音響監督:藤田亜紀子 音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ 音楽プロデューサー:小林健樹 アニメーションプロデューサー:瀬下恵介 配給:東宝●『劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映』 2025年11月7日(金)全国劇場公開決定、全世界にて順次公開<原作> 「呪術廻戦」芥見下々(集英社ジャンプコミックス刊) <CAST> 榎木淳弥 内田雄馬 瀬戸麻沙美 津田健次郎 木村 昴 中村悠一 櫻井孝宏 浪川大輔 島崎信長(崎は「たつさき」) 諏訪部順一 緒方恵美 <STAFF> 監督:御所園翔太 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 美術監督 :東 潤一 色彩設計 :松島英子 CGI プロデューサー:淡輪雄介 3DCGディレクター:石川大輔・志賀健太郎(モンスターズエッグ) 撮影監督 :伊藤哲平 編集:柳 圭介,ACE 音楽:照井順政 音楽プロデューサー:小林健樹 音響監督:えびなやすのり 音響制作:dugout 制作:MAPPA 製作:東宝 集英社 MAPPA サムザップ MBS 配給:東宝●TVアニメ第3期「死滅回游 前編」 2026年1月より放送決定 <原作> 「呪術廻戦」芥見下々(集英社ジャンプコミックス刊) <CAST> 榎木淳弥 内田雄馬 浪川大輔 緒方恵美 <STAFF> 監督:御所園翔太 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン :矢島陽介・丹羽弘美 副監督:高田陽介 美術監督:東 潤一 色彩設計:松島英子 CGI プロデューサー:淡輪雄介 3DCGディレクター:志賀健太郎(モンスターズエッグ) 撮影監督:伊藤哲平 編集:柳 圭介,ACE 音楽:照井順政 音楽プロデューサー:小林健樹 音響監督:えびなやすのり 音響制作:dugout制作:MAPPA (C)2021 「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会 (C)芥見下々/集英社(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会