このたびの新情報は、TVアニメ第1話の放送から2周年を迎えたことを記念する「アニメ『薬屋のひとりごと』2周年記念PV」の公開にあわせて発表となったもの。PVは、多くの視聴者を魅了した猫猫のアイコニックなシーン「これ、毒です。」からスタートする。
そしてTVアニメ第1期から多くの視聴者の涙を誘った第2期のラストまでを、歴代OPテーマ「花になって」(緑黄色社会)、「アンビバレント」(Uru)、「百花繚乱」(幾田りら)、「クスシキ」(Mrs. GREEN APPLE)とともに振り返っていく。この映像の中で、【TVアニメ第3期&劇場版制作決定】と【振り返り上映会の実施】、および【SPイベントへの追加キャスト情報】が相次いで伝えられた。
今年7月のTVアニメ第2期の放送終了後、続編の制作が発表されていた本作だが、なんとそれが第3期と劇場版であることが明らかになり、合わせてスーパーティザービジュアルもお披露目された。
TVアニメ第3期は、2026年10月より日本テレビ系にて分割2クールで放送される。第1クールは2026年10月、第2クールは2027年4月からの放送開始が予定されている。国を襲う災害の予兆、人々を惑わす謎の巫女、そして壬氏に課せられ皇弟としての責務。物語は後宮から市井へと舞台を移し、猫猫と壬氏には新たな試練が待ち受ける。監督は、TVアニメ第2期も手掛けた筆坂明規が務める。
そして、シリーズ初の劇場版となる劇場版は、2026年12月に公開されることが決定した。
あわせてお披露目されたスーパーティザービジュアルでは、決意の表情を浮かべる猫猫の瞳が印象的に描かれている。猫猫の周囲には炎のようなものも描かれ、「その瞳にゆらめくは 極上の謎(ミステリー)」というキャッチコピーからも今後の物語の展開に期待が高まる。
また、「ぜひ映画館で観たい!」との声が多かった本作を、映画館で楽しむことができる振り返り劇場上映会の実施も決定した。2026年2月15日を皮切りに、全国5都市にて隔週で6話ごと、5月末まで順次行われる。
さらに第1期初回の2月15日、第2期初回の4月12日には、キャスト登壇の舞台挨拶も開かれる。第1期の舞台挨拶には悠木と大塚、羅漢役の桐本拓哉、第2期の舞台挨拶には悠木と大塚、子翠/楼蘭役の瀬戸麻沙美がそれぞれ登壇する。ぜひ映画館でも本作を楽しみたい。
このほか、今年3月末の東京会場からスタートした「TVアニメ『薬屋のひとりごと』展」が、アジア各都市へ巡回することもわかった。11月の香港会場からスタートし、その後中国本土やバンコク、クアラルンプールなどを巡る。
発表に伴い、アジア展限定ビジュアルも公開された。アジア展限定の展示エリアも増設予定とのことで見逃せない。
そして、2026年8月15日にパシフィコ横浜国立大ホールで開催される「TVアニメ『薬屋のひとりごと』スペシャルイベント~夏の園遊会 2026~」に、悠木と大塚に加え高順役の小西克幸、玉葉妃役の種崎敦美(崎は「たつさき」)、子翠/楼蘭役の瀬戸麻沙美、小蘭役の久野美咲、馬閃役の橘龍丸、羅半役の豊永利行も登壇することも明らかになった。計8名が、第1期・第2期の生アフレコや新作の朗読劇、作品トークなど内容盛りだくさんで届けるステージとなる。
本イベントのチケット優先販売申し込み券は、10月15日より発売中のTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期のBlu-ray 第4巻に特典として封入されているのでお見逃しなく。チケットの申し込みは2026年1月31日23時59分で締め切られる。TVアニメ第3期とシリーズ初の劇場版をはじめ、『薬屋のひとりごと』の今後の展開から引き続き目が離せない。
<以下、コメント全文掲載>
原作者・日向夏
第二期の最終回のとき「続編決定」とありました。皆さん、TVアニメ第三期か、それとも劇場版かともやもやしていたかと思います。なんとどちらもです。
薬屋アニメも二周年を迎え、ファンの皆さま、支えてくれた皆さまのおかげかと思います。そんな皆さまの期待に応えるべく、第三期も劇場版も制作しております。
他にも楽しい情報が盛りだくさんです。また皆さんと楽しみたいのでよろしくお願いします。
猫猫役 悠木 碧
第3期&劇場版決定!ようやく言えてとても嬉しいです!!
第2期の終わりがとても美しかったので、ここで一区切り着いてしまうかな…?と思っていたので、間髪入れずいけると聞いて、嬉しびっくりしました…!『薬屋のひとりごと』はまだまだ原作も続いておりますから、諸先輩方の作品のように末永くこの世界を紡いでいけたらなぁと思っているので、引き続き大切に演じさせて頂きたいです。
それだけでなく、劇場版まで~!?しかも先生が書く完全オリジナルストーリー!?
とんでもないもんが降ってきましたよ…!本当に本当に楽しみです!
私たちですらこの大ニュース2段構えを受けてぶっ飛んだので、皆さんにはもっともっとビックリして頂けたんじゃないかと思います!
その驚きのまま、公開までの間に、『薬屋のひとりごと』を周りの人にオススメしながらお待ちいただけますと幸いです!
そして今後も情報盛り沢山との事なので、お見逃し無く!
これからも本作を沢山応援してくださると嬉しいです!
壬氏役 大塚剛央
第2期放送終了直後に続編制作決定の発表がありましたが、なんと第3期&劇場版です!
それぞれどのような物語が紡がれていくのか、猫猫と壬氏たちの活躍が楽しみですね!
そして、TVアニメ放送開始からあっという間に2周年を迎えました。いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。
これからも楽しいことが盛りだくさんです。まだまだ『薬屋のひとりごと』を一緒に楽しんでいきましょう!
TVアニメ『薬屋のひとりごと』作品概要
【放送情報】
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第3期
2026年10月より、日本テレビ系にて分割2クールで放送!
(第1クール2026年10月/第2クール2027年4月)
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
監督:筆坂明規
出演:悠木 碧、大塚剛央ほか
制作:OLM
【公開情報】
劇場版『薬屋のひとりごと』
2026年12月公開
原作・ストーリー原案:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
監督:長沼範裕
出演:悠木 碧、大塚剛央ほか
制作:TOHO animation STUDIO
配給:東宝
TVアニメ『薬屋のひとりごと』展 アジア巡回が決定!
香港会場実施期間:2025年11月2日(土)~2026年1月11日(日)
第1期・第2期振り返り劇場上映会
≪上映スケジュール≫
第1期
2月15日(日)1~6話
2月28日(土)7~12話
3月14日(土)13~17話
3月28日(土)18~24話
第2期
4月12日(日)1~6話
4月28日(土)7~12話
3月14日(土)13~17話
3月28日(土)18~24話
*全国5都市で実施予定。詳細は後日発表
≪初回舞台挨拶≫
第1期 2月15日(日)
登壇者:猫猫役 悠木 碧、壬氏役 大塚剛央、羅漢役 桐本拓哉
第2期 4月12日(日)
登壇者:猫猫役 悠木 碧、壬氏役 大塚剛央、子翠/楼蘭役 瀬戸麻沙美
*チケット発売スケジュールなど詳細は後日発表
スペシャルイベント~夏の園遊会 2026~
【公演名】
TVアニメ『薬屋のひとりごと』
スペシャルイベント~夏の園遊会 2026~
【開催日時】
2026年8月15日(土)
<昼公演>12:30 開場 / 14:00 開演
<夜公演>17:00 開場 / 18:30 開演
【会場】
パシフィコ横浜 国立大ホール
【出演者】
悠木 碧、大塚剛央、小西克幸、種崎敦美(崎は「たつさき」)、瀬戸麻沙美、久野美咲、橘龍丸、豊永利行
(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会