世界初となる『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』商品が一同に集まるストア「DRAGON BALL STORE TOKYO」が、2025年11月14日より東京駅一番街1階にオープンする。このたびその店舗イメージや店内で取り扱われるオリジナルグッズ、配布ノベルティなどが明らかになった。『DRAGON BALL』は、鳥山明によって「週刊少年ジャンプ」で約10年半にわたって連載され、コミックスは全世界累計で2億6000 万部超を数えるマンガを原作とする作品だ。TVアニメシリーズはもちろん、映画、ゲーム、玩具など様々なメディアミックスでファンを魅了しながら、現在に至るまで40年以上にわたり全世界で桁外れの人気を誇ってきた。「DRAGON BALL STORE TOKYO」は世界で初めて、そんな『DRAGON BALL』のアニメーションライセンス商品を中心に、店舗限定商品など各種商品を一同に集めて販売する店舗としてオープンするもの。ここでしか手に入らない限定グッズをはじめ、『DRAGON BALL』の世界観を表現した店内装飾などが展開され、ファンに特別な体験を届けていく。その店頭、孫悟空と龍の大きな立像の先には、『DRAGON BALL』の世界観を表現した空間が広がり、世界にひとつだけの特別な空間で買い物を楽しめる。店内ではここでしか手に入らない、オリジナルグッズが多数展開されるのが大きな見どころだ。歴代『DRAGON BALL』のアニメシリーズを代表するキャラクターたちを描いた、「DRAGON BALL STORE」限定の描き起こしアートを用いた「ヒストリーシリーズ」は、オリジナルグッズやノベルティとして展開される。オープン日である11月14日からは『DRAGON BALL』より孫悟空、ブルマ、ウーロン、プーアル、ヤムチャのグッズが販売される。ピンバッジやアクリルスタンドといった、コレクション性の高いグッズも登場する。また、『DRAGON BALL』1巻表紙の新規描き起こしイラストを使用したグッズも販売される予定だ。店頭正面入り口に立像としても登場する「孫悟空と龍」は、「DRAGON BALL STORE TOKYO」のアイコンでもある。その商品は、「DRAGON BALL STORE」ならではのスペシャルなアイテムとなる。さらに、アニメの印象的なワンシーンを切り取った「複製セル画風アート」は映像美をそのまま再現したような仕上がり。四星球を模したケースに入ったキャンディをはじめ、Tシャツやステッカーなど、お土産にもぴったりなアイテムも多数取り扱われる。なおストアでは、商品を購入すると購入金額に応じてオリジナルノベルティももらえる。ステッカーのほかショッパーも用意されるので、買い物の際はあわせて手に入れよう。世界初となる『DRAGON BALL』商品が一同に集まるストア「DRAGON BALL STORE TOKYO」は、2025年11月14日より東京駅一番街1階にオープンする。11月14日~11月17日の間については、混雑緩和のため入店には事前入店予約申込が必要となる。11月1日9時より、事前入店予約(抽選)の受付が開始される。公式サイトや公式X(旧Twitter)の発信もチェックのうえで足を運んでみたい。・事前入店予約(抽選)について2025年11月1日(土)9:00から事前入店予約(抽選)の受付を開始します。※11月14日(金)~11月17日(月)の間、混雑緩和のため入店には事前入店予約申込が必要です。※11月18日(火)以降の入店方法に関しては、DRAGON BALL STORE TOKYOの公式ホームページやX(旧Twitter)をご確認ください。※状況により、事前入店予約期間を延長する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。■抽選応募期間11月1日(土)9:00~11月5日(水)23:59■当選発表11月7日(金)予定・店舗詳細店舗名:DRAGON BALL STORE TOKYO(ドラゴンボールストアトーキョー)オープン日:2025年11月14日(金)所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街1階営業時間:10時~20時30分(東京駅一番街に準ずる)アクセス:JR東京駅 八重洲北口改札を出て徒歩1分(C)バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション