石田彰さんは1990年代にデビュー。
2025年は『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』や『科学×冒険サバイバル!』、『3年Z組銀八先生』、『らんま1/2』など、多彩なタイトルに出演しています。
そこで石田彰さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。10月18日から10月24日までのアンケート期間中に2398人から回答を得ました。
男女比は男性約15パーセント、女性約85パーセントで、女性が大多数。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代、30代、40代がそれぞれ約15パーセントでした。
■『銀魂』桂&『鬼滅の刃』猗窩座がワンツー 最新作に熱い視線が!
第1位
1位は『銀魂』の桂小太郎。支持率は約17パーセントで、8年連続のトップとなりました。
桂小太郎は攘夷派の浪士で、主人公・坂田銀時とはかつて共闘した間柄です。読者からは「誇り高い攘夷志士としての勇ましさと、全力でふざけたときのギャグの落差が強烈! 真面目にボケるギャップが刺さる」や「“ヅラじゃない、桂だ!”の決めゼリフや、DJ.OZURAのカツラップ『攘夷が★JOY』など、石田さんにそんなことを!? というレア感がたまらない」と、カオスな言動が癖になるという声が多数。「あんなギャグをやっておきながら、シリアスな場面では場の空気が一瞬で張り詰める。『紅桜篇』では侍の誇りが伝わってきた」と、振れ幅の大きな芝居が人気を博しています。
現在放送中のスピンオフ『3年Z組銀八先生』にも登場。「本編でも変装が多かったが、『銀八先生』第2話では小学生に! エリザベスとスーパーカー消しゴムで遊んでいるのが微笑ましく、あんなに高い声が出せることにも驚いた」と、最新作のサプライズでもファンを沸かせました。
第2位
2位は『鬼滅の刃』の猗窩座。支持率は約16パーセントで、昨年の7位から大きく順位を上げました。
猗窩座は十二鬼月の上弦の参に位置する鬼。現在公開中の『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』では、主人公・竈門炭治郎の前に立ちはだかります。
「“さあ始めようか 宴の時間だ”のセリフから、戦いを心から楽しんでいることが感じられます。技を放つ声にも圧があり、強者の説得力が段違い」と、激しいバトルを牽引しています。「『無限列車編』では憎むべき敵だったが、『無限城編』では人間の頃が描かれて印象が一変。あの慟哭にはもらい泣きしました」や「激闘の中で過去を思い出し、悲しみを帯びてくる声に心を奪われた。鬼であっても救われてほしいと願わずにはいられない」と、キャラクターの解像度が上がったことで支持が広がりました。
第3位
3位は『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル。
渚カヲルはTVアニメ第24話で、5人目のエヴァパイロットとして登場した謎の少年。「短い登場にもかかわらず、存在感が圧倒的。吐息混じりの優しい語りが、シンジ君だけでなく私たちの心も救ってくれる」や「初登場時の“歌はいいね”や『エヴァQ』の“僕は君と会うために生まれてきたんだね”など、儚くて透明感のある声が忘れられない。優しげなのにどこか危うい、不思議な音色が宿っています」と賛辞が集まりました。
今年は展覧会「『エヴァンゲリオン』シリーズ30th記念 最後のシ者 渚カヲル展」が開催され、シリーズ劇場版のリバイバル上映「月1エヴァ」も実施中。「渚カヲル展の録り下ろしボイスが素晴らしすぎました。カヲル君が長く愛され続けるのは、石田さんの声の力も大きいと思います」と、放送から30年が経っても癒されているというコメントもありました。
■そのほかのコメントをご紹介!
『PSYCHO-PASS サイコパス』縢秀星には「石田さんはクール系のキャラが多い印象ですが、縢くんは普段はチャラくて声も若干低め。第1話で銃を撃つ直前、銃身に口づけするリップ音と“おやおや、悪い子だ”のセリフにはしびれた」。
『Dr.STONE』氷月には「石田さんの敬語キャラが大好き。冷酷さがにじむ声はもちろん、物語が進むにつれて見えてくる意外性が良い。
『昭和元禄落語心中』有楽亭八雲には「青年期から晩年までの年齢の変化だけでなく、演じる落語も習いたてから老境まで、その段階にふさわしい表現へ深化していくのがすごい。たしかにあの年だからできる『死神』だと納得の内容でした」。
『遙かなる時空の中で』安倍泰明には「感情のない作り物の存在が、仲間と触れ合っていく中で心が芽生えてくる演技が本当に素晴らしい。人形が“人”に変わっていくようでした」と、幅広い年代のキャラクターに投票がありました。
2025年版ではトップは変わらなかったものの、2位以下の順位は入れ替わっています。上位は新作が放送・公開されたり、新たな展開を見せたりするタイトルが目立ち、来年以降の結果も気になるアンケートとなりました。
■ランキングトップ10
[石田彰さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2025年版]
1位 桂小太郎 『銀魂』
2位 猗窩座 『鬼滅の刃』
3位 渚カヲル 『新世紀エヴァンゲリオン』
4位 アスラン・ザラ 『機動戦士ガンダムSEED』
5位 フョードル・D 『文豪ストレイドッグス』
6位 猪八戒 『最遊記』
7位 名取周一 『夏目友人帳』
8位 ゼロス 『スレイヤーズ』
9位 綾部喜八郎 『忍たま乱太郎』
10位 我愛羅 『NARUTO -ナルト-』
(回答期間:2025年10月18日~10月24日)
■ランキングトップ20
[石田彰さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2025年版]
1位 桂小太郎 『銀魂』
2位 猗窩座 『鬼滅の刃』
3位 渚カヲル 『新世紀エヴァンゲリオン』
4位 アスラン・ザラ 『機動戦士ガンダムSEED』
5位 フョードル・D 『文豪ストレイドッグス』
6位 猪八戒 『最遊記』
7位 名取周一 『夏目友人帳』
8位 ゼロス 『スレイヤーズ』
9位 綾部喜八郎 『忍たま乱太郎』
10位 我愛羅 『NARUTO -ナルト-』
11位 氷月 『Dr.STONE』
12位 有楽亭八雲 『昭和元禄落語心中』
13位 フィッシュ・アイ 『美少女戦士セーラームーンSuperS』
14位 深山霧島 『来世は他人がいい』
15位 レグルス・コルニアス 『Re:ゼロから始める異世界生活』
16位 結城理(主人公) 『ペルソナ3』
17位 リッド・ハーシェル 『テイルズ オブ エターニア』
18位 神里綾人 『原神』
19位 がん細胞 『はたらく細胞』
20位 岡崎真一 『NANA』
20位 縢秀星 『PSYCHO-PASS サイコパス』
20位 ギィ・クリムゾン 『転生したらスライムだった件』
(回答期間:2025年10月18日~10月24日)
※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








