『ガンダム』シリーズは、1979年に放送を開始した『機動戦士ガンダム』を皮切りに始まった。同作は、ロボットを「モビルスーツ」という「兵器」として扱ったリアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑に織り成す深い人間ドラマで、それまでのロボットアニメの潮流であった単純な勧善懲悪では語れない「リアルロボットアニメ」というジャンルを確立。一大ブームを巻き起こした。
このたび登場したのは「ザク・デザートタイプ」のフィギュア「ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06D ザク・デザートタイプ ver. A.N.I.M.E. ~MS MUSEUM~」だ。「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズ第3弾の商品で、モビルスーツのリアリティを追求し、機体性能を想起させるマーキングをタンポ印刷や塗装で表現している。
商品にはM-120ASマシンガン、SA-712クラッカーポッド、ラッツリバー式3連ミサイルポッド、ラッツリバー式P-32連ミサイルポッド、格闘用アーマーが付属し、腕部は格闘用アーマーの装着とラッツリバー式3連ミサイルポッドを取り付け可能。また、交換用頭部パーツが付属し、ダブルアンテナタイプの仕様も再現できる。
SA-712クラッカーポッドから、クラッカーを取り出し可能となっており、柔軟な可動と合わせて投てきポーズを演出できる。別売りの「魂STAGE ACT MECHANICS」と組み合わせることで、アクションポーズでの展示イメージも演出可能。
ジオン公国軍が開発した「ザク・デザートタイプ」。それが「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズで培われた可動機構を搭載し、様々なポージングが可能なフィギュアとなって登場している。
■商品概要
商品名:ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06D ザク・デザートタイプ ver. A.N.I.M.E. ~MS MUSEUM~
価格:11,000円(税込)
予約受付終了:2025年11月30日(日) 23時
お届け日:2026年4月発送予定
登場作品:機動戦士ガンダム
主な商品内容:
・本体
・交換用手首パーツ左右各4種
・交換用頭部パーツ
・M-120ASマシンガン
・SA-712クラッカーポッド×2
・格闘用アーマー×2
・ラッツリバー式3連ミサイルポッド×2
・ラッツリバー式P-3 2連ミサイルポッド左右
・手首格納デッキ
・専用台座一式
主な商品素材:ABS、PVC製
商品サイズ:全高約125mm
(C)創通・サンライズ
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








