11月1日は「犬の日」です。「ワンワン(11)ワン(1)」の語呂合わせから、ペットフード協会が制定した記念日となっています。犬は人間の身近なパートナーであり、アニメでも欠かせない存在です。忠犬として主人公を支えたり、人の言葉を理解して心を通わせたり、人間に姿を変えることができたり、キャラクターごとに個性豊かに描かれています。そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「“犬”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。10月16日から10月23日までのアンケート期間中に527人から回答を得ました。男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。■可愛くて強い! 頼れる相棒がランクイン第1位1位は『銀魂』の定春。支持率は約17パーセントで、昨年の2位からランクアップしました。神楽が拾ってきたペットの定春は、犬のような見た目の巨大宇宙生物です。読者からは「白い毛がもふもふで可愛らしいですが、立つと銀さんを超えるほどの巨体。あのサイズはいるだけで存在感がある」や「銀さんをしょっちゅう噛んでいるけれど、定春も立派な万事屋の一員で、素敵なエピソードもたくさんあります」と、マスコット的存在として支持を集めました。現在放送中の『3年Z組銀八先生』にも登場。「OPアニメでは、神楽ちゃんを背中に乗せて登校する姿が見られて嬉しかった」と、スピンオフでも神楽への懐きっぷりが話題です。第2位2位は『犬夜叉』の犬夜叉。支持率は約8パーセントで、昨年の3位から順位を上げました。「人間と妖怪の半妖だけど、かごめに“おすわり!”と言われると、首の数珠が重くなって地面に頭を叩きつけられてしまうのが面白いです。数珠が首輪みたいに見えます」や「おすわり姿が犬そのもの。耳も犬耳ですし」と、“おすわり”シーンを名場面に挙げる読者が多数。「子どもの頃よく見ていましたが、やっぱり思い出すのは“おすわり!”なんですよね」と、日暮かごめとの掛け合いが印象的とのコメントが目立ちました。第3位3位は『わんだふるぷりきゅあ!』の犬飼こむぎ/キュアワンダフル。支持率は約7パーセントで、昨年のトップから順位を下げましたが、トップ3はキープしています。「20年以上続くプリキュアシリーズですが、犬のプリキュアは唯一無二! プリキュア×ワンちゃんの組み合わせが可愛くないはずがない」や「パピヨンのこむぎに一目惚れして見始めました。愛らしい見た目はもちろん、飼い主のいろはちゃんが大好きで仕方ないところにメロメロです」、「人間に変身したときも元気いっぱい。犬のときと変わらず全力疾走しています」といった声が並びます。最新作『映画キミとアイドルプリキュア』にも登場し、ピンチを救ったプリキュアがランクインしました。■そのほかのコメントをご紹介!『黒子のバスケ』テツヤ2号には「黒子テツヤが拾ってきた黒犬で、黒子とそっくりな目をしていることが名前の由来。テツヤ2号のキャラソンでは“誠凛の16番”でムードメーカーと呼ばれています。火神大我は犬が苦手のようですが……」。『ゆるキャン△』ちくわには「斉藤恵那のペットで、野クルこと野外活動サークルのマスコットキャラ。ゾンビの芝居までできる賢い子で、実は秘密結社ブランケットのトップでもあります」。『SPY×FAMILY』ボンド・フォージャーには「ちょっと先のことを知ることができる未来予知犬です。他人の心を読める読心術のアーニャとのコンビは最強! 犬だけど人間味満載なところも好き」。『ワンパンマン』番犬マンには「わんちゃんの着ぐるみを着てQ市を守る、可愛くて頼もしいS級ヒーロー。めっちゃ強いところがギャップ萌え」と第3期が放送中のタイトルにも投票がありました。2025年版では、看板犬から頼れるヒーローまで幅広い犬キャラがランクイン。可愛いだけでなく、いざとなったら頼りになるキャラクターも目立っています。■ランキングトップ10[“犬”キャラといえば? 2025年版]1位 定春 『銀魂』2位 犬夜叉 『犬夜叉』3位 犬飼こむぎ/キュアワンダフル 『わんだふるぷりきゅあ!』4位 ボンド・フォージャー 『SPY×FAMILY』5位 イギー 『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』6位 シロ 『クレヨンしんちゃん』7位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』8位 シロ『鬼灯の冷徹』9位 犬走椛 『東方Project』10位 チーズ 『それいけ!アンパンマン』10位 テツヤ2号 『黒子のバスケ』10位 番犬マン 『ワンパンマン』(回答期間:2025年10月16日から10月23日)■ランキングトップ20[“犬”キャラといえば? 2025年版]1位 定春 『銀魂』2位 犬夜叉 『犬夜叉』3位 犬飼こむぎ/キュアワンダフル 『わんだふるぷりきゅあ!』4位 ボンド・フォージャー 『SPY×FAMILY』5位 イギー 『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』6位 シロ 『クレヨンしんちゃん』7位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』8位 シロ『鬼灯の冷徹』9位 犬走椛 『東方Project』10位 チーズ 『それいけ!アンパンマン』10位 テツヤ2号 『黒子のバスケ』10位 番犬マン 『ワンパンマン』13位 ヘムヘム 『忍たま乱太郎』13位 ランガ 『転生したらスライムだった件』15位 デンジ 『チェンソーマン』16位 アロードッグ 『ドラゴンクエスト』16位 犬岡走 『ハイキュー!!』16位 ゴロー 『原神』16位 ちくわ 『ゆるキャン△』16位 チョビ 『動物のお医者さん』16位 ポチタ 『チェンソーマン』16位 本橋依央利 『超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』』(回答期間:2025年10月16日から10月23日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。