小島秀夫によるゲーム『DEATH STRANDING』をベースにした完全オリジナルストーリーの新作アニメシリーズ『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』が、ディズニープラス スターで2027年に独占配信されることがわかった。
これは、2025年11月13日に香港ディズニーランド・ホテルのコンベンションセンターで開催された「ディズニープラス・オリジナル・プレビュー2025」にて発表となったもの。
日本が世界に誇るゲームクリエイター・小島秀夫が生み出した『DEATH STRANDING』は2019年に発売後、革新的なゲーム性が世界的にも高く評価され、世界累計プレイヤー数が2000万人を越える大ヒットゲームだ。
「デス・ストランディング」と呼ばれる超常現象が発生した近未来。繋がりを失い、孤立した人々のために“未来”を運ぶ任務に赴いたサム・ポーター・ブリッジズが、分断された世界を繋ぎ直すことに挑むという筋書きのオープンワールドゲームである。
『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』は、そんな同作と同じ世界と時代を舞台にした、もう一つの物語を描くもの。サムが北米大陸を横断しているのと時を同じくして、名も知らぬ誰か(サムワン)たちも、それぞれのやり方で孤独を克服しようとしていた。人類の絶滅と世界の絶滅の淵で、彼らの運命と想いが交錯していく。
生みの親である小島がエグゼクティブプロデューサーを担い、『BULLET/BULLET』や『NINJAKAMUIなどを手掛けた新進気鋭のスタジオ「E&H production」がアニメーション制作を担当する。監督を務めるのは『DEATH STRANDING』はもちろん、これまでの小島作品をリスペクトする「E&H production」の佐野誉幸だ。
またキャラクターデザイン原案には、『攻殻機動隊 SAC_2045』などに参加してきたイリヤ・クブシノブが名を連ね、このたび公開されたコンセプトアートも描き下ろした。このコンセプトアートに登場する少年と少女の姿には、ゲームにも登場したアイテムやガジェットも描かれている。2人の視線の先にある世界と2人の運命は、いかなるものなのか、どのような物語が繰り広げられるのか期待が高まるばかりだ。
小島秀夫によるゲーム『DEATH STRANDING』をベースにした完全オリジナルストーリーの新作アニメシリーズ『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』は、ディズニープラス スターで2027年に独占配信される。今後のさらなる続報を楽しみに待ちたい。
『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』
【スタッフ】
エグゼクティブプロデューサー:小島秀夫
監督:佐野誉幸
キャラクターデザイン原案:イリヤ・クブシノブ
アニメーション制作:E&H production
『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』
(C)KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd. /HIDEO KOJIMA.
ディズニープラス スターで2027年独占配信
これは、2025年11月13日に香港ディズニーランド・ホテルのコンベンションセンターで開催された「ディズニープラス・オリジナル・プレビュー2025」にて発表となったもの。
あわせてコンセプトアートも公開された。
日本が世界に誇るゲームクリエイター・小島秀夫が生み出した『DEATH STRANDING』は2019年に発売後、革新的なゲーム性が世界的にも高く評価され、世界累計プレイヤー数が2000万人を越える大ヒットゲームだ。
「デス・ストランディング」と呼ばれる超常現象が発生した近未来。繋がりを失い、孤立した人々のために“未来”を運ぶ任務に赴いたサム・ポーター・ブリッジズが、分断された世界を繋ぎ直すことに挑むという筋書きのオープンワールドゲームである。
『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』は、そんな同作と同じ世界と時代を舞台にした、もう一つの物語を描くもの。サムが北米大陸を横断しているのと時を同じくして、名も知らぬ誰か(サムワン)たちも、それぞれのやり方で孤独を克服しようとしていた。人類の絶滅と世界の絶滅の淵で、彼らの運命と想いが交錯していく。
生みの親である小島がエグゼクティブプロデューサーを担い、『BULLET/BULLET』や『NINJAKAMUIなどを手掛けた新進気鋭のスタジオ「E&H production」がアニメーション制作を担当する。監督を務めるのは『DEATH STRANDING』はもちろん、これまでの小島作品をリスペクトする「E&H production」の佐野誉幸だ。
またキャラクターデザイン原案には、『攻殻機動隊 SAC_2045』などに参加してきたイリヤ・クブシノブが名を連ね、このたび公開されたコンセプトアートも描き下ろした。このコンセプトアートに登場する少年と少女の姿には、ゲームにも登場したアイテムやガジェットも描かれている。2人の視線の先にある世界と2人の運命は、いかなるものなのか、どのような物語が繰り広げられるのか期待が高まるばかりだ。
小島秀夫によるゲーム『DEATH STRANDING』をベースにした完全オリジナルストーリーの新作アニメシリーズ『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』は、ディズニープラス スターで2027年に独占配信される。今後のさらなる続報を楽しみに待ちたい。
『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』
【スタッフ】
エグゼクティブプロデューサー:小島秀夫
監督:佐野誉幸
キャラクターデザイン原案:イリヤ・クブシノブ
アニメーション制作:E&H production
『DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)』
(C)KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd. /HIDEO KOJIMA.
ディズニープラス スターで2027年独占配信
編集部おすすめ
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








