小僧寿しは7月23日より、期間・土日限定で「大花火祭&幽霊寿し」を開催する。

 夏といえば、花火と幽霊。

大花火祭では、夜空に咲く大輪の花のような華やかな商品をラインアップ。幽霊寿しは、ひっくり返して皿に盛り付け、ちらし寿司風にしてみてもよし、付属の海苔で包んでみてもよしの食べ方ができる商品。1988年には1日およそ23万食も売り上げたという、伝説の幽霊寿しが復刻したほか、新たに韓流も登場。

販売期間:7月23日~24日
     7月30日~31日
     8月6日~7日


小僧寿しから「シャリだけ」に見える幽霊寿しが登場! 夏ならではの花火に見立てた寿司も
大花火盛(3218円)
小僧寿しから「シャリだけ」に見える幽霊寿しが登場! 夏ならではの花火に見立てた寿司も
「花火盛」(1058円)
小僧寿しから「シャリだけ」に見える幽霊寿しが登場! 夏ならではの花火に見立てた寿司も
まぐろ花火盛(1166円)
小僧寿しから「シャリだけ」に見える幽霊寿しが登場! 夏ならではの花火に見立てた寿司も
復刻「幽霊寿し」(637円)
小僧寿しから「シャリだけ」に見える幽霊寿しが登場! 夏ならではの花火に見立てた寿司も
小僧寿しから「シャリだけ」に見える幽霊寿しが登場! 夏ならではの花火に見立てた寿司も
韓流「幽霊寿し」(637円)

※記事中の価格は“税込み”。


■関連サイト


編集部おすすめ