井村屋は冷凍和菓子。「4コ入 黒ごまクリーム大福」を8月29日より全国の量販店・スーパー、井村屋ウェブショップにて季節限定で発売する。

オープン価格。


和洋折衷の「黒ごまクリーム大福」が冷凍に

  井村屋の冷凍和菓子シリーズは、作った直後のおいしい状態を急速冷凍でキープすることで「出来立てのおいしさ」を味わえる、井村屋の人気シリーズ。この度、包みたての"黒ごまクリーム大福"のおいしさがそのまま味わえる新商品が登場。


井村屋の冷凍「黒ごまクリーム大福」は食べ方で食感が変わる!お気に入りの食べ方を見つけよう

 「4コ入 黒ごまクリーム大福」は、黒ごまのコクと香ばしさが楽しめる黒ごまあんと、ミルクの風味豊かで優しい甘さのホイップクリームを加えることで、大福でありながら洋風のデザートに仕上げたという。

 レンジでも使用可能な切り離せるトレーで、お皿を使わず食べたいときに食べたい分だけ時短解凍することができるうえに、賞味期間は1年と長く持つため“和菓子は賞味期間が短い”という概念を覆し、いつでも手軽に出来立ての和菓子をいただける作りとなっている。


 普段のおやつとしてはもちろん、食後のデザートや食事の一品としてもおすすめとしている。


おすすめの食べ方は3つ

 なお、本商品は食べ方(解凍の仕方)で味わいが変わるという。井村屋おすすめの食べ方は3種類。


・自然解凍:ラップをかけて常温で約2時間待つ
待つだけで手軽にいただけるのがポイント。 しっかりと解凍された状態なので伸びるもち、ホイップクリームとあんこのすっきりとした甘さ、黒ごまの香ばしい風味を最も楽しめるそうだ。


・時短解凍:ラップなしで500/600W 10秒加熱後、10分~15分程度待つ
レンジ直後は、表面と中心で温度差があり、外側はやわらかいものの、中心部はアイスのまま。 そこから10分~15分放冷することで、外と中で温度差が少なくなる。 やわらかいもちと少しひんやりとした中心部の温度差を感じられ、さっぱりと食べやすくなるんだとか。


・アイス状態(お好みで):ラップなしで500W10秒加熱してすぐ
ひんやりとしたアイス感覚でいただける。

もちはやわらかくも弾力があり、ホイップクリームと黒ごまあんの甘みをより感じる食べ方だそう。


いつでも和菓子が楽しめる冷凍和菓子シリーズ

 他にも冷凍和菓子シリーズは「大福(つぶあん)」、「きなこおはぎ(つぶあん)」、「あん入黒糖わらび餅(こしあん)」とラインナップも豊富。


井村屋の冷凍「黒ごまクリーム大福」は食べ方で食感が変わる!お気に入りの食べ方を見つけよう
大福(つぶあん)
井村屋の冷凍「黒ごまクリーム大福」は食べ方で食感が変わる!お気に入りの食べ方を見つけよう
きなこおはぎ(つぶあん)
井村屋の冷凍「黒ごまクリーム大福」は食べ方で食感が変わる!お気に入りの食べ方を見つけよう
あん入黒糖わらび餅(こしあん)

 この機会にぜひ食べ比べてみてはどうだろうか。


■関連サイト


編集部おすすめ