よりおいしくなって再登場!

 ファミリーマートは「ファミマの中華まん」を刷新し、8月15日から全国の店舗にて発売する。


 コンビニの秋冬の定番“中華まん”が早くも登場。


今年も登場!「ファミマの中華まん」
それぞれどんな変化が?

 新しく登場するファミマの中華まんは、味種ごとに具材の増量を行い、製法や味付けを見直して刷新。


 本格中華仕立ての「もっちり生地のジューシー肉まん」、パルメザンチーズを増量した「のび~るチーズの濃厚ピザまん」などの定番商品をはじめ、味のこだわりがつまったラインアップとなっている。


【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

▲もっちり生地のジューシー肉まん(160円)

 具材のメインとなる豚肉を増量し、さらに製法と原材料を見直すことで、豚肉のジューシーさを感じられる仕立てに。


 味付けには、中華料理のベースに使用される「毛湯(まおたん)」と「清湯(ちんたん)」の2種類のスープを用いており、風味豊かなワンランク上の味わいが楽しめるそう。


 生地には発酵種を使用し1日寝かして仕込むことで、もっちりとした食感で噛めば噛むほど旨みが感じられるように仕上げたという。


【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

▲のび~るチーズの濃厚ピザまん(160円)

 ミネラル分が多く含まれ、濃厚かつフレッシュな味わいが特長のイタリア産完熟トマトや、熟成された旨味のあるパルメザンチーズなどをあわせたピザまん。


 チーズを増量し「ファミマのピザまん」の特長であるよく伸びるチーズをさらにしっかりと楽しめるように仕立てたそう。


【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

▲北海道産小豆のつぶあんまん(140円)

 北海道産小豆を使用したつぶあんまん。つぶあんの量を昨年に比べて13%増量し、よりしっかりと小豆の粒感を楽しめるように仕立てたという。


【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

▲北海道産小豆のこしあんまん(ごま風味)  (140円)

 北海道産小豆を使用し、濃厚でコクのある、あんこの甘さと、ごまの風味をバランス良く楽しめるように仕立てた。こしあんの量は昨年に比べて10%増量。


【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

▲旨辛プルコギまん(168円)

 韓国料理「プルコギ」をイメージした具材を包みこんだ。お肉は牛バラ肉と豚肉をバランスよく配合し、タレにしっかり漬け込んで味付け。


  タレは再仕込み醤油をベースにみりん、砂糖、酒、2種類の唐辛子を加え、夏に合う旨辛仕立てに。お肉と一緒に青ねぎ、にんじん、玉ねぎを炒めて使用している。


発売を記念したお買い得セールも

【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

 また、2023年度「ファミマの中華まん」発売を記念し、8月15日~21日の期間は、期間限定で中華まん20円引きセールを実施。もっちり生地のジューシー肉まんが160円→140円になるなど、お得に楽しめる。


【期間】8月15日~8月21日の7日間
【内容】中華まん全品を20円引きで販売


【本日】ファミマの「中華まん」がスタート! 20円引きだよ

早く涼しくならないかな~

 まだちょっと暑いけど……肌寒くなる頃の中華まんが恋しい~!


 100円2枚で心までホカホカに満たされる幸せ、今年の冬も楽しみ♡

※記事中の価格は税込み


■関連サイト


編集部おすすめ