ボリューム満点。テイクアウト限定メニュー!

 とんかつ専門店「かつや」は、持ち帰り限定の盛り合わせ「フル盛り」「DX(デラックス)ボックス」を7月25日より期間限定で発売すると同時に、かつ弁販売店舗にて「海苔弁(梅)」と「海苔弁(竹)」を販売します。


家で楽しめる「DXボックス」にかつやの「海苔弁」

 持ち帰り限定の新盛り合わせと、かつ弁販売店舗限定の新弁当。「ご飯のおかずをどうするか悩める方を応援する」という狙いだそうです。


 盛り合わせは、少人数向けの「フル盛り」と大人数にも適した「DXボックス」を用意。どちらも、自宅で玉子とじなどアレンジすれば1皿で楽しみ方が広がると言います。


<�持ち帰り限定>


なにコレ!? かつやの「海苔弁」が揚げ物ざんまいで目を疑うレベル

▲フル盛り 1393円
内容:80gロース1枚/ヒレカツ1枚/チキンカツ1枚/メンチカツ1枚/海老フライ2本/から揚げ2個


 「かつや」らしさを存分に味わう揚げ物を一皿に盛り付けた、“おひとりさまや少人数に最適な(リリース原文ママ)”メニューとのことです。


なにコレ!? かつやの「海苔弁」が揚げ物ざんまいで目を疑うレベル

▲DXボックス 2041円
内容:80gロース1枚/チキンカツ1枚/メンチカツ2枚/海老フライ4本/から揚げ8個


 大人数にも対応した持ち帰りメニュー。


<�かつ弁販売店舗 持ち帰り限定>


なにコレ!? かつやの「海苔弁」が揚げ物ざんまいで目を疑うレベル

▲海苔弁(梅) 745円
内容:海老フライ/アジフライ/から揚げ/カニクリームコロッケ


なにコレ!? かつやの「海苔弁」が揚げ物ざんまいで目を疑うレベル

▲海苔弁(竹) 961円)
内容:海老フライ/アジフライ/から揚げ/80gロース


かつやの「海苔弁」は海苔弁と呼んでいいのか……

 「猛暑でも酷暑でも“揚げ物が食べたい”を叶える盛り合わせで、夏休みの食卓が豊かになり料理の手間が省けることを目指す」とうたいます。

 なるほど、家でフライを揚げるのはちょっと……、という時でも持ち帰りであれば手軽ですよね。


なにコレ!? かつやの「海苔弁」が揚げ物ざんまいで目を疑うレベル

 盛り合わせも気になりますし(特に「フル盛り」をおひとりさま向けと推奨しているのが気になる)、かつ弁販売店舗限定の「海苔弁」にも惹かれます。

 これでもかという程にガシガシのった揚げ物。確かにご飯の上には海苔はのっていますが、はたしてこれを海苔弁と呼んでいいのでしょうか?

 海苔弁の期待値を超える海苔弁。注目です!


※記事中の価格は税込み


■関連サイト


編集部おすすめ