脂の乗った、秋の味覚"さんま"が登場

 やよい軒では「【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食」(960円)と、「【ミニすき焼き小鉢付】さんまの塩焼定食」(1190円)を9月18日より数量限定で発売する。


秋の味覚を堪能!
「さんまの塩焼定食」

 やよい軒の秋の定番、さんまが登場。


 「さんまの塩焼定食」で使用しているこだわりのさんまは、脂が乗った三陸産を採用。

注文が入ってから店内で焼き上げることで、焼きたてならではのパリッとした皮の香ばしさや、身からあふれるほどよい脂を味わうことができるという。


 大根おろしやレモンでさっぱりいただくのはもちろん、無料のだしサービスを利用して、お茶漬けにするアレンジもおすすめだという。


 また、小鉢を選べる。衣を付けて揚げた茄子とオクラに天つゆをかけた“揚げ出し茄子小鉢”が付いた【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食と、やわらかい牛肉と甘辛い味付けの“牛肉のすき焼き小鉢”が付いた【ミニすき焼き小鉢付】さんまの塩焼定食の2パターンで登場。


 “揚げ出し茄子小鉢”は、かつおの風味と昆布の旨味が特徴の本醸造しょうゆを使用した天つゆとサクッと揚げた野菜の相性が抜群だという。“ミニすき焼き小鉢”、一食で肉と魚のどちらも堪能できるメニュー。


やよい軒で味わうさんまの塩焼。脂が乗った三陸産を採用し、注文後に焼き上げるからパリパリふっくら
さんまの塩焼定食
【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食
やよい軒で味わうさんまの塩焼。脂が乗った三陸産を採用し、注文後に焼き上げるからパリパリふっくら
さんまの塩焼定食
【ミニすき焼き小鉢付】さんまの塩焼定食

やよい軒に秋、見つけに行こう

 秋になると恋しくなるさんま。この時期だけの定食で、秋を堪能してみては。販売は数量限定とのことなので、チェックは早めが良さそうだ。


(※文中の価格はすべて税込)


■関連サイト


編集部おすすめ