ごきげんよう。もうすぐゴールデンウィークですが、みなさんの予定は決まりましたか? おいしいものを食べて、今週も無理せず。
この記事では、アスキーグルメが注目する、4月14日(月)~4月20日(日)のキャンペーンや新発売グルメを紹介。
これは間違いなさそう
松屋「牛焼肉ピリ辛炒め」4月15日~
松屋は、4月15日10時より「牛焼肉ピリ辛炒め」を販売します。
定番の牛焼肉、シャキシャキとした食感の自社工場で作り上げた富士山キムチ、あざやかな緑色のニンニクの芽、甘みのあるタマネギなどの具材に、ラー油の風味と韓国産コチュジャンが効いた松屋特製の旨辛ビビンダレを絡めた一品です。
定食と丼の2種類が用意され、よりボリュームを求める人には「牛焼肉ピリ辛炒め定食ダブル」もラインアップします。

▲牛焼肉ピリ辛炒め定食 890円(ダブル 1380円)

▲牛焼肉ピリ辛炒め丼 690円(大盛 910円)
さらに、お得なモバイルクーポンも実施。4月15日10時~4月22日15時の期間中、モバイルクーポンを利用すると「牛焼肉ピリ辛炒め定食」が70円引き、「牛焼肉ピリ辛炒め丼」が50円引きで購入できます。
・松屋の新作「牛焼肉ピリ辛炒め」これは間違いないでしょ! 定食と丼の2種類で楽しめる
アジアな辛旨
ほっともっと「辛旨台湾まぜ麺」「ガパオライス」4月15日~

ほっともっとは「辛旨台湾まぜ麺」(590円)と「ガパオライス」(690円)を4月15日より発売します。

新たな麺メニューとして、スープの無いまぜそばスタイルの「辛旨台湾まぜ麺」(590円)が新登場。
もっちりとした中太麺に、醤油ベースのコチュジャンやにんにくを効かせた「まぜめん専用ダレ」で炒めたもやしとニラ、さらに濃厚な肉みそを盛り付け、別添の「唐辛子シーズニング」をお好みの量ふりかけていただくメニュー。
麺、野菜、肉みそ、唐辛子をよく混ぜると辛さと旨味が絡み合う、一度食べたらやみつきになる味わいだそう。

また、毎年好評だという期間限定メニュー「ガパオライス」(690円)も登場。ホーリーバジルとスパイスの風味をしっかりと効かせた“タイ直輸入”のガパオソースで鶏の挽き肉を炒めた、刺激的な辛さがクセになる本格的な味わいです。
・どっちの「辛旨」も気になる~! ほっともっとに旨辛な新作「台湾まぜ麺」&「ガパオライス」登場!
いちごみるく味新登場
丸亀製麺「丸亀うどーなつ」4月15日~

丸亀製麺は、うどん生まれの人気商品「丸亀うどーなつ」の新フレーバー3種を4月15日から全国店舗で販売します。
今回初めてディップソースが付いた「いちごみるく味」をはじめ、「きなこ味」「みたらし味」が新たに登場。既存の「きび糖味」と合わせて全4種のラインアップとなります。
「丸亀うどーなつ」は、丸亀製麺のうどんの特長であるもちもち食感を活かした商品で、販売開始からおよそ8ヵ月で累計販売数が1300万食を突破する大ヒット商品となっています。原材料にうどんを30%以上使用しており、構想およそ3年にわたる試作を経て誕生しました。
新商品「いちごみるく味」(5個入り350円)は、甘ずっぱさとミルキーな甘さがバランス良い味わいのパウダーに加え、いちごの果肉入りのディップソースが付属。パウダーだけで楽しんだ後、ディップをつけることで味の変化を楽しめる新しい食べ方を提案しています。
・丸亀製麺が「いちごみるく味のドーナツ」を作ってしまった ディップソース付きの本格スイーツ
初の共同開発
無印良品×ローソン「不揃いバウム ブラン」4月15日~

無印良品は、ローソンと食品では初の共同開発商品となる「不揃いバウム ブラン&ストロベリー」と「不揃いバウム ブラン&オレンジ」の2種類を、4月15日から全国の無印良品店舗、ネットストア、および無印良品を導入している全国のローソン店舗で順次発売します。

▲不揃いバウム ブラン&ストロベリー 220円

▲不揃いバウム ブラン&オレンジ 220円
ローソンのオリジナル商品に使用されている小麦の外皮である「ブラン」を練りこんだ生地と、フルーツ生地を重ね、「不揃いバウム」としては初となる2層仕立てのバウムとなっています。
フルーツ生地には、ブランの香ばしい穀物の香りと相性の良いストロベリーとオレンジを採用。ストロベリーソースやオレンジピールを生地に練りこみ、甘ずっぱさと爽やかな味わいとなっています。
・無印良品×ローソン「不揃いバウム ブラン」4月15日発売! 穀物の香りとフルーツの甘ずっぱさが220円で楽しめる
新作は“タルタル南蛮”
マクドナルド「チキンタツタ」4月16日~

マクドナルドは、人気シリーズ「チキンタツタ」を4月16日から期間限定で販売。新商品「タルタル南蛮チキンタツタ」を含む全7種のメニューが登場し、朝から夜まで1日中タツタが楽しめます。
また、2024年に引き続き、今年もTVアニメ「名探偵コナン」とコラボを実施。オリジナルコラボデザインのパッケージで提供します。

▲タルタル南蛮チキンタツタ 500円~
新商品「タルタル南蛮チキンタツタ」は、たまごのコクと具材感が特徴のタルタルソースと、甘酸っぱい南蛮ソースを組み合わせた新しい味わいです。
さらに17時からは「夜マック」限定メニューとして、1年ぶりに「ごはんチキンタツタ」が復活するほか、新商品「ごはんチキンタツタ タルタル南蛮」も登場します。
・マクドナルドのチキンタツタ新作は「タルタル南蛮」! ごはんチキンタツタも復活! 4月16日から
パクチーの量が並じゃないぞ
フレッシュネス「パクチーチキンバーガー」4月16日~

フレッシュネスバーガーは4月16日から5月27日まで、「パクチーアジアンフェア」を開催します。
「パクチーチキンバーガー~バインミー~」と「パクチーチキンバーガー~グリーンカレー~」を期間限定で提供。旬の国産フレッシュパクチーを使用した、本格的なアジアンフレーバーとなっています。

▲パクチーチキンバーガー バインミー(写真はパクチー3倍)
パクチー3倍 790円、パクチー5倍 890円、パクチー1倍 690円
リーフレタスに変更 690円
「パクチーチキンバーガー~バインミー~」は、ベトナムの国民食「バインミー」をフレッシュネス流にアレンジしたメニュー。
店内で揚げたクリスピーチキンに濃厚レバーペースト、爽やかな酸味のなますと紫キャベツマリネを組み合わせ、まるで本場ベトナムの屋台で食べているような体験を楽しめるそうです。

▲パクチーチキンバーガー グリーンカレー(写真はパクチー3倍)
パクチー3倍 790円、パクチー5倍 890円、パクチー1倍 690円
リーフレタスに変更 690円
昨年も好評だった「パクチーチキンバーガー~グリーンカレー~」も再登場。ココナッツミルクのまろやかなコクと本格的な辛さが特徴です。
どちらのバーガーも、パクチー量を3種類(1倍・3倍・5倍)から選べるほか、パクチーが苦手な方はリーフレタスに変更することも可能です。