やよい軒は6月17日より、夏季限定メニュー「冷汁ととり南蛮の定食」を全国の店舗で発売します。

 宮崎県の郷土料理である“冷汁”と、ジューシーなとり南蛮を組み合わせた、暑い季節にぴったりという定食です。


やよい軒の「冷汁ととり南蛮定食」が今年も! さっぱり×ジューシーの最強タッグ

▲冷汁ととり南蛮の定食 1090円


 “冷汁”は、焼魚やごはんを冷たい味噌だしでさらりと味わう、宮崎で古くから親しまれている料理です。やよい軒では豆腐やきゅうりなどを加えた冷汁と、香ばしいサバの塩焼が別皿で提供されます。


 だしには、鰹節・煮干し・昆布のエキスを使い、熟成度の異なる2種の麦味噌を独自にブレンド。氷を浮かべても風味が損なわれないよう工夫されており、すりごまと練りごまの香りと甘みも加わった、満足感のある一杯。

 サバをほぐして冷汁に加えれば、香ばしさと旨味が際立つ深い味わいが楽しめるということ。


 とり南蛮は、さっくりと揚げた鶏肉に甘酢を絡め、タルタルソースをたっぷりとかけて仕上げられています。冷汁のさっぱり感と濃厚なとり南蛮の味わいが絶妙なバランスとなり、最後まで飽きずに楽しめるんだとか。


やよい軒の「冷汁ととり南蛮定食」が今年も! さっぱり×ジューシーの最強タッグ

▲冷汁(単品) 290円


 冷汁は290円で単品注文が可能なほか、通常の定食の味噌汁を+190円で冷汁に変更する「冷汁変更」も選べます。


冷汁でひんやり、とり南蛮で満足

 冷たいだしがしみる“冷汁”と、食べ応えのあるとり南蛮の組み合わせは、夏バテ気味でも箸が進みそうです。宮崎気分を味わえる季節の定食として、ぜひ一度試してみては?


※価格は税込み表記です。


■関連サイト


編集部おすすめ