今年は全国で食べられます

 日清食品は「日清謎うなぎ丼」(398円)を7月14日に全国で発売する。


今年はさらにパワーアップ!「日清謎うなぎ丼」

 「日清謎うなぎ丼」は、動物由来原料を一切使用せずに"うなぎの蒲焼"を再現した「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」を具材に使った、熱湯5分で楽しめるカップメシ。


 日清食品が、昨年この「日清謎うなぎ丼」を発売したところ「まるで"うなぎ丼"を食べているみたい」といった声が多く寄せられたという。

また、地区限定販売(関東甲信越、中部、近畿)だったにも関わらず、多数のメディアでも紹介され、話題を集めた。


 そこで今年は、販売エリアを全国に拡大。味わいもより進化させて「日清謎うなぎ丼」を展開する。


"うなぎ不使用"の日清「謎うなぎ丼」が進化!今年は販売エリアを全国に拡大

▲日清謎うなぎ丼

 プラントベースの「謎うなぎ」を具材として使用。しょうゆをベースに白身魚の旨みをきかせたつゆ、湯戻りの良いふっくらとした食感のごはんを合わせた。濃厚な味わいの「特製甘辛たれ」を別添え。

 具材の「謎うなぎ」は、原材料の大豆たん白が持つ独特な香りを抑えることで、より"うなぎ"の味わいに近づけたという。山椒の風味がアクセントを加える。

 新たに"炭火焼き"の風味を加えたつゆもポイント。仕上げに「特製甘辛たれ」をかければ、まるで"うなぎ丼"のような一杯が楽しめるとうたう。


土用の丑は7月19日!

 昨年よりも味わいが進化したということで、昨年食べた人にとっても気になるリニューアル。もちろん初めての人にとっても「謎うなぎ」が味わえる魅力的な商品。


 今年の土用の丑の日は7月19日。鰻は高級食材のイメージがあるが、手軽に丑の日を楽しみたいなら「謎うなぎ丼」はいかが?


 (※文中の価格はすべて税込)


■関連サイト


編集部おすすめ