マクドナルドはハワイキャンペーンを7月15日より実施し、「ハワイアンバーガーズ」をはじめ関連商品を販売します。
今年も「ハワイアンバーガーズ」大迫力で登場
マクドナルドでは毎年夏季恒例でハワイをテーマにした商品群を発売しており、今年も復活です。「ハワイアンバーガーズ」として、定番の「チーズロコモコ」がリニューアルして登場するほか、同じく定番の「ガーリックシュリンプ」、さらに新発売の「ザク切りポテト& 肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」が揃います。
新登場の「ザク切りポテト& 肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」は、肉厚ビーフにポテトパティを重ねた食べ応え抜群の組み合わせに、スモークチーズペッパーソースを合わせた一品。17時からの夜マックの時間帯には、この肉厚ビーフパティを2枚にした「ザク切りポテト ダブル肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」が販売されます。
販売期間は9月上旬までを予定。

▲「肉厚ビーフチーズロコモコ」
単品540円~、セット840円~
ハワイの名物料理「ロコモコ」をイメージしたバーガー。肉厚100%ビーフパティに、チェダーチーズとたまごを重ね、粉チーズをトッピングしたオリジナルバンズでサンド。
今年は10種類以上のスパイスをきかせフルーティに仕上げた特製ハワイアンバーベキューソースのビーフエキスを増量し、よりコクのある味わいにリニューアル。

▲「ガーリックシュリンプ」
単品490円~、セット790円~
ハワイの名物料理「ガーリックシュリンプ」をテーマにしたバーガー。ザクザクの衣とぷりぷりのえびの食感が特長のえびカツに、サクサクとしたフライドガーリックの食感が楽しいピリ辛の特製ソースを合わせ、粉チーズをトッピングしたオリジナルバンズでサンド。

▲「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」
単品540円~、セット840円~
「ザク切りポテト&肉厚ビーフ」は毎年ハワイキャンペーンでおなじみの組み合わせ。肉厚100%ビーフパティに、ざく切りポテトパティを重ね、粉チーズをトッピングしたオリジナルバンズでサンド。
今年は、特製ハワイアンバーベキューソースと、やみつきになる味わいのスモークチーズペッパーソースをあわせて登場。
~夜マック限定~

▲「ザク切りポテト ダブル肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」
単品780円~、セット1080円~
「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」の肉厚100%ビーフパティを2枚にした商品。
朝マックやシャカシャカポテトにも「ハワイ」
キャンペーン商品は他にも、朝マックの時間帯限定で「チーズロコモコマフィン」が登場。さらにサイドメニューには、シャカシャカポテトのフレーバー「シャカシャカポテト サワークリームオニオン味」がリニューアル発売。また、ハワイの海をイメージしたパステルカラーが夏らしさを感じる炭酸ドリンクとデザート「マックフィズ/マックフロート ブルーハワイ 2025」も揃います。

▲「チーズロコモコマフィン」
単品430円~、セット630円~、コンビ490円~
ハワイの名物料理「ロコモコ」をイメージした商品。国産たまごとソーセージパティの組み合わせに、 特製ハワイアンバーベキューソースと、コクのあるチェダーチーズをあわせてイングリュッシュマフィンでサンド。午前10時30分までの朝マックの時間帯限定です。

▲「シャカシャカポテト サワークリームオニオン味」
ポテト単品+40円~
かつて登場した同名商品がリニューアル。まろやかでクリーミーな味わいとオニオンの旨みやパセリ・香辛料が特長の一品。リニューアルでオニオンの旨みをより一層感じられるようになったそう。

▲「マックフィズ ブルーハワイ2025」
300円~、セット価格+50円
りんご果汁を使用したブルーハワイらしい爽快感のある味わいと、ハワイの海をイメージした鮮やかな水色のパステルカラーが見た目にも夏らしさを感じる炭酸ドリンク(りんご果汁1%使用)。

▲「マックフロート ブルーハワイ2025」
380円~、セット価格+70円
「マックフィズ ブルーハワイ2025」に、なめらかでコクのあるソフトクリームをトッピング。
今年は「肉厚」アピでボリューム感がすごい
毎年恒例のハワイキャンペーンですが、今年は「肉厚」の文字が目立ちます。
さらに、「ザク切りポテト 肉厚ビーフ」のダブルが夜限定で登場するなど、重量感ある商品が前面に出ています。
夏はしっかりしたボリュームを求める人が多いということでしょうか。南国気分で肉厚なバーガーにガブッとかじりつきたいものです。あ、ガーリックシュリンプはピリ辛でこれまた食欲を掻き立てるので、こちらも忘れずに。
※記事中の価格は税込
■関連サイト