セブン‐イレブンは7月29日から、「真夏のグルメ 旨辛界隈」を全国で展開しています。第1弾では15品、第2弾ではさらに6品が加わり、合計20品以上の旨辛グルメが登場します。
フェア商品には同社の基準に基づき、各商品に辛さレベルが「0~3」で表記されています。
第1弾(開催中~8月11日)では
あの「カシミールカレー」が帰ってくる!

▲銀座デリー監修 カシミールカレー 645円
辛さレベル:3
銀座デリーの看板メニューとして知られる「カシミールカレー」がセブン‐イレブンに登場します。鶏肉と野菜の旨みが詰まった激辛のチキンカレーです。

▲エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー 753円
辛さレベル:1
スパイス料理の名店・エリックサウス監修のあいがけカレーです。ココナッツミルクとはちみつの甘みが特長のバターチキンと、スパイスの香りが立つチキンカレーという異なる2種の味を一皿で堪能できます。

▲ちゅるもち幅広春雨風麺 冷し麻辣湯麺 626円
辛さレベル:2.5
モチモチとした食感の幅広春雨風麺を、豆板醤や花椒が効いた旨辛スープとともに味わえます。

▲ビリビリ痺辛 麻辣肉みそおむすび 192円
辛さレベル:1.5
ピリリとした花椒の刺激をまとった肉みそが特徴の麻辣おむすびです。

▲辛辛辛い トマトソースパスタ 540円
辛さレベル:3
見た目にも刺激的な「辛辛辛い」パスタは、唐辛子のパンチが効いた、辛さレベル3のトマトソース仕立て。

▲カプリチョーザ監修 辛いトマトとニンニク 354円
辛さレベル:3
人気イタリアン「カプリチョーザ」の名物スパゲッティが、「3辛」仕様でお弁当に。トマトとガーリックの濃厚な味わいに、しっかり辛みを重ねたスタミナ系パスタです。
■第1弾 その他のラインアップ

▲銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび 213円
辛さレベル:1

▲ブリトーグリルチキン&ヤンニョムチーズ 367円

▲グリルチキンの旨辛トマトパスタサラダ 397円
辛さレベル:0.5

▲冷たいまま食べる水餃子 旨辛ラー油仕立て
餃子3個入り(東北、沖縄県除く全国)235円/餃子2個入り(餃子2個入り)257円
辛さレベル:1

▲旨辛ラー油だれのとろっと煮たまご 321円
辛さレベル:0.5

▲旨辛スンドゥブ 386円
辛さレベル:2

▲ザクチキ(魅惑のうま辛) 240円
辛さレベル:1
第2弾(8月4日~11日)は
水煮牛肉などシビれる辛さも登場!

▲ジワジワ旨辛 キムチチャーハンおむすび 181円
辛さレベル:1
8月5日から加わる第2弾ラインアップのひとつ。キムチ、玉子、長ねぎを御飯に混ぜ込み、にんにくと黒胡椒を効かせた、旨辛な味わいのおむすびです。

▲水煮牛肉 牛肉の四川風唐辛子煮込み 699円
辛さレベル:2
花椒と唐辛子が織り成す本格四川料理「水煮牛肉(シュイジューニューロー)」です。牛肉と野菜を煮込んだスープにはしっかりとした辛味があり、辛さレベルは2としっかりした辛味があります。
■第2弾 その他のラインアップ

▲中華だしの旨味引き立つ 麻婆丼 537円
辛さレベル:1

▲にんにくと唐辛子のウマ辛冷し辛麺 540円
辛さレベル:1.5

▲ラップデリ スパイシータコスミート 321円
辛さレベル:1.5

▲スパイシーピザパン 270円
辛さレベル:1.5
セブンの夏、旨辛で汗だく!
全体的に、手軽に買えるコンビニグルメとは思えない本格的な辛さと個性が光ります。
激辛ファンから「ちょい辛」初心者まで、好みに応じたレベルが選べるのも嬉しいポイント。気になる商品は早めにチェックしておくのがおすすめです。
※価格は税込み表記です。
■関連サイト