オリオンビールは9月24日から「沖縄香るクラフトジンソーダ」を全国で発売します(沖縄県のみ9月30日発売)。アルコール分7%、350ml缶。

沖縄ならではの素材を取り入れたジンソーダで、月桃のフローラルな香りとシークヮーサーの明るい柑橘香が、ジン特有のジュニパーベリーの清涼感と重なり合い、華やかで爽やかな余韻を特徴としています。
最大の特長は、ボタニカルを蒸留する一般的な製法ではなく、素材をお酒に漬け込む「浸漬ジン(コンパウンドジン)」を採用した点。月桃やジュニパーベリーを浸漬したジンにシークヮーサー果汁を加えることで、香りだけでなく素材そのものの風味まで溶け込ませたとしています。
味わいは甘くなくスッキリしていて、肉料理などの食事と相性良好としています。液色は透明ではなく淡い黄色を帯びた見た目。月桃の華やかな香りは、リラックスしたいときの一杯など、様々なシーンにマッチするんだとか。

▲沖縄や奄美大島、台湾などの温暖な地域に群生する月桃(げっとう)
沖縄の香りをそのまま缶に
沖縄の自然が生んだ植物素材とクラフトのこだわりを詰め込んだ、これまでにないジンソーダが缶入りで手軽に楽しめるのが嬉しいです。甘くない仕上がりなので、ビールの代わりに食事と合わせても良さそうですね。
※価格は税込み表記です。
■関連サイト