ビッグローブ(以下、BIGLOBE)は、ウィンズアゲインとの共催で、11月29日にモーターランド三河(愛知県新城市)にて「リアルとバーチャルのダブルレーサー体験会 Vol.2 powered by BIGLOBE」を開催します。10月1日からスポーツ走行枠の募集が始まったのでお知らせします。
前回参加したけどもう一度走りたい、前回参加できなかったから今度こそ走りたいという人はこの機会をお見逃しなく! 先着40名なので、急ぎましょう!
本イベントは、今年の3月10日に富士スピードウェイ・ショートコースで開催し、好評を博したイベントの第2弾です。今回は、お子さま向けのコンテンツを拡充し、ファミリーで楽しめるイベントになっています。

多彩な体験コンテンツと家族向けのイベント
最新技術により、ほぼ実車と変わらない再現性を持つドライビングシミュレーターの体験や、プロドライバーによる迫力満点のデモラン、同乗走行、トークショーなど、事前申し込み不要で楽しめるコンテンツが多数用意されています。
参加ドライバーはASCII.jpの記事に何度も登場してくれている長尾綱也選手と及川紗利亜選手、そしてドリフトドライバーの山中真生選手、深田一希選手、モータージャーナリストの橋本洋平氏など(変更になる可能性があります)。

子ども向けには、安全にリアルとバーチャルの融合を体験できるイベントが用意されており、SUPER GTでauとタッグを組む、トムスが運営する「シティサーキット東京ベイ」の協力でキッズEVカートが乗れるほか、シミュレーター、BIGLOBEインターネット教室、社会体験アプリのワークショップに無料で参加できます。
・キッズEVカート体験:身長105~150cmの子どもが対象
・シミュレータ体験
・BIGLOBEインターネット教室:「びっぷるクエスト」を活用し、インターネットの安全な使い方を楽しく学べる
なお、上記3つをすべて体験した子どもには、スタンプラリーでプレゼントがもらえるとのこと。

圧倒的にオトクな参加費でサーキット走行ができると好評だったBIGLOBE走行会。今回もコンテンツ盛りだくさんで、クルマ好きにもファミリーにも楽しめるイベントになりそうです。
イベント概要
開催日時:2025年11月29日(土) 8:00~
開催場所:モーターランド三河(愛知県新城市作手岩波字長ノ山60-6)
入場料:無料 走行会参加費:5500円(保険代込み。ドライバーおよび同伴者1名分のお弁当付き)
イベント詳細ページ:こちら
イベントタイムテーブル
1.最新シミュレータ体験(10:00~16:00)
2.プロドライバーによるデモラン(9:00~16:00の間で随時)
3.プロドライバーによるトークショー(13:00~13:30予定)
4.プロドライバーによる同乗走行(10:00~16:00の間で随時)
5.ご自身の車両でのサーキット走行(※事前申し込み必須))
8:30~ ドライバーズミーティング
9:00~12:00 走行時間
12:00~13:00 昼休み
13:30~16:00 走行時間
■関連サイト