つきましては、本イベントへのモニター参加者を9月28日(日)まで募集します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/445515/LL_img_445515_1.png
伊豆まるごとオフィス
◯企画概要
企画名 :伊豆まるごとオフィス~伊豆半島の1市5町を巡るワーケーション~
開催日程:2025年11月20日(木)~22日(土)
主な拠点:各地域内の公共・民間スペース
・下田市ワーケーション拠点施設(旧WORK×ation Site 伊豆下田)(下田市)
・EAST DOCK(東伊豆町)
・Working Space Bagatelle(河津町)
・ふれあいとーふや。/松崎町地域交流館「浜丁」(松崎町)
・PORTE-IZ(西伊豆町)
※南伊豆町は地域体験を想定しています。
訪問地域:下田市・東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町
募集人数:8名
募集期間:2025年8月8日(金)~9月28日(日)23:59
当選発表:2025年10月初旬
参加費 :無料(モニター謝礼として10,000円を支給いたします)
※交通費・宿泊費・食費等は自己負担になります。
※SNS投稿/アンケート回答が必須条件です。
特典 :ワークスペース利用・地域体験・懇親会参加(参加費無料)
主催 :『伊豆'sライフスタイル』創造エリア推進協議会
企画運営:株式会社micro development
本企画は、観光地として知られる伊豆半島を“仕事をする場所”として再定義し、ワーケーションを通じた地域との新たな関係性創出を目指すものです。温泉街、海辺のカフェ、棚田の見える公園など、まちの日常の中にある空間を活かし、「今日のオフィスは、伊豆のどこか。」を合言葉に、働きながら地域を巡る2泊3日のローカル体験を提供します。
◯スケジュール
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/445515/LL_img_445515_3.png
スケジュール
※今後、変更となる可能性があります。
■1日目・11月20日(木)|オリエンテーション&東伊豆町方面へ
午前:東伊豆町・伊豆熱川駅集合/東伊豆町でオリエンテーション&昼食
午後:河津町・東伊豆町を訪問し、ワーク・地域探索
夜 :下田市で懇親会(ローカルグルメを堪能)
■2日目・11月21日(金)|松崎町・西伊豆町方面へ
午前:松崎町でワーク&昼食
午後:西伊豆町でワーク&夕食
■3日目・11月22日(土)|南伊豆町にて地域体験&解散
午前:南伊豆町で地域体験&昼食
午後:伊豆急下田駅にて解散(14時頃を予定)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/445515/LL_img_445515_2.png
周遊イメージ
◯こんな方におすすめ
・ワーケーションに興味があるけれど、なかなか踏み出せなかった方
・地域と関わる働き方に関心のある会社員・フリーランス
・都市とローカルの二拠点生活を模索している方
・自然に囲まれた場所で働きたいと感じている方
◯申込方法
Peatixにてお申し込みを受け付けます。
https://izu-workcation.peatix.com