【各種申込みやサウンディング等の実施スケジュール】
<説明会への参加申込期限>
日程:2025年9月19日(金曜日)
備考:説明会への申込みはこちらから
https://a26.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=304&g=1&f=1&fa_code=3d835820d503db086e3b568676e0164f
<説明会の開催>
日程:2025年9月25日(木曜日) 14:00~15:00
備考:オンラインにより開催します。
<サウンディング(対話)への参加申込期限>
日程:2025年10月13日(月曜日)
備考:手続き方法は、説明会開催時に連絡します。
<事前調査票の回答期限>
日程:2025年10月15日(水曜日)
備考:回答方法は、説明会開催時に連絡します。
<サウンディング(対話)の実施>
日程:2025年10月20日(月曜日)から10月24日(金曜日)
備考:オンラインにより実施。
応募者多数の場合、期間を延長する場合があります。
※1 サウンディング型市場調査とは
自治体等が事業化の検討段階において、民間事業者の皆様との対話や意見交換を通じて市場ニーズや事業条件、活用アイデア等を把握し、計画内容や事業スキームの検討に反映させる調査手法です。入札や公募とは異なり、この段階で契約や事業者選定を行うものではありません。
参加する民間事業者の皆様にとっては、計画段階の事業内容や条件に関する情報を早期に把握できるほか、自社の強みやノウハウを踏まえた事業への参入可能性を検討する機会となり、将来の公募や事業化に備えた準備をスムーズに進められるメリットがあります。
■本サウンディング型市場調査の詳細
当市のホームページをご参照ください。
▼本サウンディング型市場調査に関するページ
https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/norin/chigarasaundhing.html
■知柄漁港及び周辺エリアについて
<知柄漁港の位置>
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/451991/LL_img_451991_2.jpg
知柄漁港の位置
<知柄漁港および周辺エリアのゾーニング>
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/451991/LL_img_451991_1.jpg
知柄漁港および周辺エリアのゾーニング
知柄漁港および周辺エリアの現状や将来像の詳細は、「知柄漁港及び周辺エリア整備基本構想」をご参照ください。
https://www.city.gamagori.lg.jp/uploaded/attachment/111055.pdf
※2 海業とは
「海や漁村の地域資源の価値や魅力を活用する事業」のことで、水産庁では令和4年3月の閣議決定において海業の振興を位置づけ、地域の水産業を活性化する海業の取組を促進しています。令和6年4月の法改正により、これまで利用が制限されていた漁港施設や用地を民間事業者の皆様も活用できるようになり、新たなビジネス展開の機会が広がっています。