画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/533756/LL_img_533756_1.jpg
試合前に勢ぞろい(昨年度騎馬戦)
和敬塾では、4月の入塾式、5月の創立記念塾祭、9月の体育祭、12月の予餞会という4つの大きな行事が行われており、体育祭はその中でも塾生同士の交流と団結を深める重要なイベントです。
体育祭は、塾内の東・西・新南・北の4寮による対抗戦形式で行われ、サッカー、バスケットボール、綱引きなど15種目の競技が実施されます。最終日に行われる騎馬戦は、毎年最も盛り上がる競技として知られており、各寮が夏休み前から体力づくりやフォーメーション練習に励み、万全の準備で臨みます。
和敬塾の騎馬戦は、各騎馬の騎手を落とし、最終的に大将騎の騎手(大将)を落とすことで勝敗が決まる、緊張感のある競技です。そのため、勝敗以上に、各寮が一丸となって取り組む過程に大きな意義があり、塾生の結束力や真剣な姿勢は、保護者の皆様が応援に来塾されるほどの見応えがあります。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/533756/LL_img_533756_2.jpg
大混戦です(昨年度騎馬戦)
なお各競技のスケジュールは別表(体育祭日程表)のとおりです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/533756/LL_img_533756_4.jpg
2025年体育祭日程表
その他の和敬塾の行事に興味のある方はこちらのURLからご覧になれます。
https://www.wakei.org/mailmagazine/wakeimagazine20240415.pdf