「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/776133/view
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/541939/LL_img_541939_1.png
モリンガは奇跡の木
■クラウドファンディング実施の背景
日本だけを見ても温暖化による影響が顕著に表れるなか、フィリピンでモリンガを植林するための土地や管理者との連携が確保できたため、植林事業を開始しました。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/541939/LL_img_541939_2.jpg
モリンガの種子
■プロジェクトの目的
*モリンガの特徴
モリンガは非常に高い二酸化炭素吸収量を誇ります。加えて成長が早く、世界的に課題とされているカーボンニュートラルへの貢献が期待されます。また、その副産物(葉や種子)は90種以上の栄養素をもつスーパーフードとして注目されています。
*カーボンクレジットとしての運用
吸収した二酸化炭素は、カーボンクレジットとして販売します。日本においても2026年から排出量取引制度が始まるように、二酸化炭素を減少させる仕組み作りが加速しています。民間のカーボンクレジット市場へ登録し、カーボンオフセットとしての需要にも貢献します。
*管理者について
フィリピンの農家や、孤児院を運営する日本人の方に植林したモリンガを管理してもらいます。カーボンクレジットで得た利益を分配することで、地元農家への支援、孤児院運営の支援になります。
*求められる事業
連日の40℃を超える気温、農作物への高温障害、漁業への影響等、温暖化による被害は進む一方です。少しでも二酸化炭素を減らす取り組みが必要であるとともに、多くの一般人が自分を取り巻く環境について認識することが大切だと考えています。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/541939/LL_img_541939_6.png
日本の気温上昇
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/541939/LL_img_541939_7.png
世界の災害
■リターンについて
3,000円 :感謝状
20,000円 :そんちょさん(マスコットキャラクター)のトートバッグとポロシャツ
100,000円:そんちょさんのお出かけイベント参加
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 二酸化炭素を吸収して、地球温暖化を止めたい
期間 : 2025年8月27日(水)~10月31日(金)
URL : https://camp-fire.jp/projects/776133/view
■会社概要
商号 : 株式会社ペンギン村
代表者 : 代表取締役 河村 真樹夫
所在地 : 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階
設立 : 2025年4月
事業内容: コンサルティング業
資本金 : 200万円
URL : http://penguin-village17.com
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ペンギン村 お問い合わせ窓口
TEL:03-6675-2138
お問い合せフォーム: info@penguin-village17.com