劇団俳優座主催、本公演 No.361『存在証明』が2025年11月8日 (土) ~ 2025年11月15日 (土)にシアタートラム(東京都 世田谷区 太子堂 4丁目1番地1号)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/PH5VEMD5OXnKJLMkTmmN.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/iY8xTaIkkE1GriBcWjXI.jpg


チケットはこちら : http://confetti-web.com/@/haiyuza361


公式ホームページ
https://haiyuza.net/performances25/math/
混乱の時代、彼らは数式の奥に変わらぬ真実を見つめていた──。
真理は、時代によって移り変わる。
しかし数学的真実は、1000年前も1000年後も、真実であり続ける。
たとえ明日死ぬとしても、私はそれに手を伸ばす。


新作書き下ろし<長田育恵×眞鍋卓嗣 珠玉のタッグ>

<長田育恵>
2023年NHK『らんまん』脚本担当し話題。芸術選奨新人賞など受賞多数。
<眞鍋卓嗣>
眞鍋卓嗣 読売演劇大賞4度受賞。『閻魔の王宮』では悲劇喜劇賞も受賞。


あらすじ

第一次世界大戦、そして第二次世界大戦──。
数学者ハーディとリトルウッドは数学界の難題「リーマン予想」の証明に挑み、
数式の中に普遍的な真理を見出そうとするが理想は戦争に引き裂かれていく。
時を経た1977年、リトルウッドの娘アンは、ある少女が口にした謎の数字をきっかけに父たちの過去へつながる記憶の断片が姿を現す。
時空を超えて、「真理」に手を伸ばした者たちの軌跡と、その遺響をたどる物語。


公演概要

No.361劇団俳優座創立80周年記念事業
『存在証明』
 
公演期間:2025年11月8日 (土) ~ 2025年11月15日 (土)
会場:シアタートラム(東京都 世田谷区 太子堂 4丁目1番地1号)
■出演者
河内浩
清水直子
安藤みどり
志村史人
保亜美
宮川崇
野々山貴之
森山智寛
山田定世
椎名慧都
松本征樹
山田貢央
釜木美緒


画像 : https://newscast.jp/attachments/lgVptvLWc1UU5vdHuQ1o.jpg


■スタッフ
作:長田育恵
演出:眞鍋卓嗣
舞台美術:杉山至
照明:桜井真澄
音響:木内拓
衣裳:藤田友
舞台監督:宮下卓
舞台監督助手:川口浩三、武藤礼乃、是枝真子、服部寛隆
演出助手:中村圭吾
宣伝美術:柳沼博雅
鑑賞サポート:舞台ナビLAMP
制作:劇団俳優座演劇制作部
 
■公演スケジュール
11月8日(土)  19時
11月9日(日)  14時(アフタートーク)
11月10日(月) 14時(アフタートーク)
11月11日(火) 19時(プレトーク)
11月12日(水) 13時(バックステージイベント)
11月13日(木) 13時(音声ガイド、タブレット型バリアフリー日本語字幕)
11月14日(金) 13時/19時
11月15日(土) 13時(音声ガイド、タブレット型バリアフリー日本語字幕)
※アフタートーク【終演後20分程度】 
※プレトーク【開演前15分程度】
※バックステージイベント【終演後20分程度】 
※開場は、開演の30分前
※鑑賞サポート(要事前予約)については、公式ホームページをご確認ください。
 
■チケット料金
一般:5,500円
シニア(65歳以上):5,000円
学生:3,500円
夜割引(19時開演の回):4,500円 ※一般・シニア対象
ハンディ―キャップ:3,300円
グループ割引(同日3人以上のグループ予約で1名あたり):4,500円
ギフトシート(高校生以下):ご招待
※ハンディキャップ・グループ割引・ギフトシートのご予約受付は劇団俳優座のみ
(全席指定・税込)


画像 : https://newscast.jp/attachments/sJ6qXs1ZqvytQdxX2CMI.jpg


チケットサイト「カンフェティ」

チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com

編集部おすすめ