https://www.d-m-a.jp/250916 : https://www.d-m-a.jp/250916


株式会社CARTA HOLDINGS(以下「CARTA HD」)のグループ会社で、企業の生成AIやデジタルマーケター育成を行うeラーニング事業を展開するD-Marketing Academy株式会社(東京都港区、代表取締役:寺田 昇平)では、AI市場の速い変化に対応するため、毎月30講座以上の圧倒的スピードでAI講座を拡充しています。このたび、提供する「生成AIの動画eラーニング(研修)サービス」の講座数が、300を突破いたしました。


国内の多くの企業で生成AIの導入が急務となる一方、「変化が速く、社員のスキルアップが追いつかない」「体系的な教育プログラムが存在しない」といった人材育成の課題が深刻化しています。これを背景にD-Marketing Academyでは、企業のAI活用を根本から支えるべく、コンテンツの量と質、そして更新頻度を追求し、デジタルマーケティング講座と合わせて約1,000講座を提供しております。D-Marketing Academyは今後も、最新のAIトレンドや企業のニーズを迅速に捉え、法人向け生成AI研修のリーディングカンパニーとして、日本のDX推進に貢献してまいります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/OYZMaywEXr0vmd58vvGy.png


1. 国内最大級の網羅性。300を超える講座で体系的な学習を実現

ChatGPTやGeminiといった主要なAIツールから、Difyやn8nなどの応用的な自動化ツールまで、300を超える豊富な講座ラインナップを揃えています。AIの概念といった基礎知識から、職種別の実践的な活用法までを網羅しているため、企業は社員のレベルや目的に合わせて、体系的な学習カリキュラムを設計することが可能です。


2. 毎月30講座以上の更新頻度。変化の速いAI市場に完全対応

生成AIの技術は日々進化しています。当社のeラーニングは、毎月30講座以上という圧倒的なペースで新規講座を追加・更新しており、常に最新のトレンドやツールの使い方を学ぶことができます。これにより、一度導入すれば陳腐化してしまう研修とは一線を画し、継続的なスキルアップを可能にします。


3. 1講座10分弱のアニメーション形式。実践的で継続しやすい学習体験

専門的な内容を視覚的に分かりやすく解説するアニメーションと、実際の操作画面を映した実践的なレクチャーを組み合わせています。

1講座を10分弱の短尺にすることで、多忙な社員でも隙間時間を使って効率的に学習を進めることができ、組織全体のAIリテラシー向上を着実に支援します。


■D-Marketing Academyについて

AIやデジタルマーケティングを基礎から学ぶための約1,000の動画講座を配信し、導入企業やチームの目的に合わせたカリキュラムを提案することで、より効率的に学習することが可能です。利用者は動画視聴に加え、学習した情報・ノウハウのインプットや、理解度を確認するテスト機能や学習進捗に合わせてレベル表示がされるアウトプットを促進する機能を利用することができ、AIやデジタルマーケティングに関する知識の定着を図ります。
このeラーニングサービスや知見を元に、講義型のオンライン研修から経営者向けの個別指導まで様々な形式での人材育成をサポートします。



会社名:D-Marketing Academy株式会社( https://www.d-m-a.jp/company )
本社所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36階
代表者:代表取締役 寺田 昇平
設立:2021年4月1日
株主:株式会社CARTA HOLDINGS 東証プライム(証券コード:3688)
事業内容:動画eラーニングサービス「D-Marketing Academy」の開発・運営



報道関係者お問合せ先
株式会社CARTA HOLDINGS 広報担当
https://cartaholdings.co.jp/contact/?category=pr
サービスに関するお問合せ
D-Marketing Academy株式会社営業担当
https://www.d-m-a.jp/contact

編集部おすすめ