画像 : https://newscast.jp/attachments/hDprBo9DnWBkxgRFpm8K.jpg
令和6年(2024年)実施の応援合戦の様子
近畿大学附属福岡高等学校(福岡県飯塚市)は、令和7年(2025年)9月17日(水)に体育祭を開催します。今年は、近年の気温の上昇による熱中症対策および天候不順への対応として、初めて飯塚市内の屋内施設「飯塚市総合体育館」で実施します。
【本件のポイント】
●全校生徒約930人が参加する大規模な体育祭を開催
●熱中症対策や天候不順対策として、初めて市内の屋内施設「飯塚市総合体育館」にて実施
●全校生徒による近大福岡体操やよさこい黒田武士、4つの応援団による応援合戦を披露
【本件の内容】
近畿大学附属福岡高等学校では、近年の気温上昇による熱中症対策や天候不順への対応として、これまで校内グラウンドで開催していた体育祭を空調設備の整った「飯塚市総合体育館」メインアリーナで初めて実施します。
見どころは、生徒主体で盛り上がる「応援合戦」です。高校3年生をリーダーに、3学年縦割りで結成された4つの応援団(緑・青・赤・黄色)が一丸となって、準備や練習に取り組み、創造性と団結力に富んだ応援を披露します。また、伝統の近大福岡体操や、福岡の民謡「黒田節」を題材にした、よさこい祭りで披露される演舞楽曲の一つである「よさこい黒田武士」は必見です。
【開催概要】
日時:令和7年(2025年)9月17日(水)9:00~15:00
会場:飯塚市総合体育館 メインアリーナ
(福岡県飯塚市鯰田1560-5、JR福北ゆたか線「浦田駅」から徒歩約15分)
参加:全校生徒約930人
【関連リンク】
附属福岡高等学校
https://www.fhs.kindai.ac.jp/