自然由来の発酵製品を手がける株式会社ライフメール(所在地:静岡県駿河区、代表取締役:神保 智洋)は、にんにくの旨味を引き出す発酵仕込み液「にんにく醗酵香房~にんにく仕込み液~」を、2025年9月12日より発売いたします。

「にんにく醗酵香房~にんにく仕込み液~」URL:
https://sozainikatsu.com/pages/garlic-fermentation-factory

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/543947/LL_img_543947_1.png
にんにく醗酵香房

■開発背景
料理の決め手になる“にんにくの旨味”。
その扱いに頭を抱えるプロの声から誕生したのが、この仕込み液です。玄米アミノ酸の新たな二回醗酵技術により、にんにくの旨味とコクをぐっと際立たせることに成功。一度使えば、「にんにくって、こんなに自在に扱えるのか」と驚くはず。プロユース仕様だからこそ、料理人の感性を刺激する“試したくなる一本”に仕上がっています。


■発売にあたりモニターを限定募集
より多くの現場で味の違いを実感していただくため、発売開始に合わせて限定30名様の無料モニター募集を実施しています。プロの現場で実際にご使用いただき、使い勝手や味の変化をご体感いただける機会としてご活用ください。


■商品の特徴
【“にんにくの旨味”を引き出す、発酵のチカラ】
独自の玄米アミノ酸発酵技術を用い、にんにくの旨味成分を引き出します。仕込みに混ぜるだけで料理の完成度が向上。

【ペースト・チューブ・粉末タイプにも混ぜやすい液状設計】
市販のにんにくペーストや、業務用にんにく素材、粉末など、どんなにんにく素材にもなじみやすい設計。使用量は素材の3~5%が目安です。全体によくなじむように混ぜてご使用ください。

【調味料・保存料無添加。
自然素材だけで仕上げた安心仕様】
原料は国産玄米と塩のみ。調味料・保存料不使用で、ナチュラル志向の現場やOEM製造にも対応可能。

【プロの味づくりを支える、記憶に残る“余韻”】
強い香りではなく、後味にやさしい旨味が広がり、記憶に残る“深み”と“余韻”を演出します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/543947/LL_img_543947_2.png
にんにく醗酵香房使い方

■商品概要
商品名 : にんにく醗酵香房~にんにく仕込み液~
発売日 : 2025年9月12日(金)
種類 : 液体調味素材(業務用)
価格 : 1L 税込3,410円
内容 : 1Lボトル
素材 : 国産玄米、塩(自然塩)
販売場所: 自社オンラインショップ
URL : https://sozainikatsu.com/pages/garlic-fermentation-factory


■会社概要
商号 : 株式会社ライフメール
代表者 : 代表取締役 神保 智洋
所在地 : 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松2-15-26
設立 : 1998年3月
資本金 : 1,000万円
URL : https://lifemail.co.jp/
編集部おすすめ