六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:妹尾昭孝)は、「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」の関連イベントとして、ROKKO 森の音ミュージアムと六甲高山植物園にて、2025年9月20日(土)から11月30日(日)まで土日祝、夜間イベント「ひかりの森~夜の芸術散歩~」を開催します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544568/img_544568_1.jpg
本イベントの開催にあたり、六甲山小学校の5、6年生の児童約20名が、ROKKO森の音ミュージアムにてアーティスト高橋匡太(※1)の作品《ひかりの実》※1の取り付けを9月18日(木)14時頃から行います。
六甲山小学校の児童たちが果実袋に笑顔を描いた《ひかりの実》を取り付けた後、海外の子どもたちが描いた《ひかりの実》を彼らに代わって取り付け、六甲山と世界をつなぎます。

■六甲山小学校の生徒による《ひかりの実》取り付け
【日程】2025年9月18日(木) ※雨天時は9月19日(金)
【時間】14時~(1時間程度)
【場所】ROKKO森の音ミュージアム
【内容】
六甲山小学校の児童が、大切な人の笑顔を描いた果実袋の《ひかりの実》を、SIKIガーデンの樹々に取り付けるとともに、海外の子どもたちが笑顔を描いた果実袋の《ひかりの実》も取り付ける。

※1《ひかりの実in SIKIガーデン》とは
参加者たちが果実袋に大切な人の笑顔を描き、その袋の中にLEDの小さな光を入れて、暖かな夜景を作り出す作品です。1つ1つの灯りは小さくても沢山集まることで、幻想的な夜景が創り出されます。それぞれのひかりの実に込められた大切な人への想いが、会場内を満たす音楽と共に心温まる空間を生み出します。今年は新たな試みとして、アメリカ、カナダ、韓国の子どもたちも参加し、海外にいる子どもたちと日本にいるアーティストをつないで、オンライン・ワークショップを行いました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/544568/img_544568_2.jpg
アーティスト:高橋匡太(※1)
光や映像によるパブリックプロジェクション、インスタレーション、パフォーマンス公演など幅広く国内外で活動を行っている。京都市京セラ美術館、東京駅100周年記念ライトアップ、十和田市現代美術館など建築物へのライティングプロジェクトは、ダイナミックで造形的な光の作品を創り出す。多くの人とともに作る「夢のたね」、「ひかりの実」、「ひかりの花畑」など大規模な参加型アートプロジェクトも数多く手がけている。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/544568/img_544568_3.jpg
<夜間イベント>
「ひかりの森~夜の芸術散歩~」
【会期】2025年9月20日(土)~11月30日(日)の土日祝
【開催時間】17:00~20:00
【会場】ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園
【内容】夜間限定の光のアート作品が、ROKKO森の音ミュージアムと六甲高山植物園を幻想的に彩ります。また、会場に設置された作品が光に照らし出され、昼間とは違った表情をお楽しみいただけます。10月中旬~11月中旬には、ライトアップされた木々の紅葉もお楽しみいただけます。


■「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」開催概要
【会期】2025年8月23日(土)~11月30日(日)
【開催時間】10:00~17:00 ※営業日・時間は会場により一部異なります。
【会場】
*ミュージアムエリア(ROKKO森の音ミュージアム・六甲高山植物園・新池)、六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅)、*天覧台、兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)、六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)、*トレイルエリア、*みよし観音エリア、六甲ガーデンテラスエリア、*風の教会エリア(*有料会場)
【料金】◆鑑賞パスポート
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/544568/img_544568_4.jpg
※大人=中学生以上、小人=4歳~小学生、3歳以下無料
※当芸術祭会期限定で上記に大人+800円、小人+400円で「シダレミュージアム2025 エモい展」に割引入場できるセット券も販売。(利用期間は~11月24日(月・休)まで)

<販売窓口>
総合インフォメーション(ROKKO森の音ミュージアム前、六甲遊山案内処ショップ737)、各有料会場窓口、プレイガイド・Webチケットサービス各社、市街地窓口(神戸市総合インフォメーションセンター、鉄道各駅等)※詳しくは公式Webサイト内鑑賞パスポートページをご確認ください。

◆エリア入場券
各有料会場に個別で入場できる「エリア入場券」も取り扱います。
ミュージアムエリア(ROKKO森の音ミュージアム・六甲高山植物園・新池)=大人1900円、小人950円
天覧台=大人500円、小人200円
風の教会エリア(風の教会・六甲山芸術センター・旧六甲スカイヴィラ)=大人1200円、小人500円
トレイルエリア(バンノ山荘・MOWA)=大人500円、小人200円
みよし観音エリア=大人800円、小人300円
<販売窓口>各エリア窓口でのみ販売

(※1)高ははしごだか


六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/f11db1a89c7803c6c4689638ffb6f8e65ed9d7c6.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
編集部おすすめ