画像 : https://newscast.jp/attachments/7YRokSUYk3jW15GwVRI5.png


株式会社コドモン(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:小池義則、以下 コドモン)が運営する保活・保育園・一時保育見学支援サイト「hoicil(ホイシル)」(以下 ホイシル)は、掲載施設数&ネット受付施設数で2年連続1位(※1)を獲得したことをお知らせします。
※1 2025年8月期_保育園検索サイトにおける市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
調査項目:掲載施設数、ネット受付施設数
調査期間:2025年8月1日~2025年8月28日
備考:2024年7月期調査(同年6月26日~7月31日実施)に続き2年連続

毎年10月~12月は、来年度4月からの保育園入園に向けて、保育施設への申し込みが行われる季節です。

申し込みを前に、子どもを預ける予定の保護者にとっては、自宅の近隣にどのような保育施設があるのか、わが子に合う保育園探しや園見学といった「保活」は非常に重要です。
他方で、少子化が進み定員割れになる施設も現れ始めている昨今、保育施設側としてはより多くの保護者に保育の方針や園の良さを知ってもらうことが、経営面から大切な視点となっています。
「ホイシル」は、保活を行う保護者(保活者)と園の良さを知ってもらいたい保育施設の最適なマッチングを叶えるサイトとして、2020年から園情報の掲載や、サイトからの見学予約の受付を行っています。保活者は「ホイシル」内で園探しや比較検討、見学予約までを完結することができます。
この度「ホイシル」は、サイト内の掲載施設数が68,163施設となり、2年連続で保育園の掲載施設数全国No.1を獲得いたしました。また、サイト内から園見学の予約ができるネット受付施設数は6,575施設と、こちらも同じくNo.1を獲得しました。
実際にサイト内で保護者が保育施設へ問い合わせをした件数をコドモンが調査した結果、昨年対比246%と、大きく伸びていることも明らかになりました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ikxwuHEUAc56xAfXTHWR.png


当サイトを運営するコドモンでは、今後も「hoicil(ホイシル)」を通じて、保護者と保育施設の出会いを創出できるよう、サイト情報の更新に努めてまいります。


■「hoicil(ホイシル)」とは

https://www.hoicil.com/
保活中の保護者や求職者と保育・教育施設をつなげる「園児募集・採用支援サービス」です。施設の魅力を伝えられる専用のホームページを作成しPRすることで、地域の保護者や求職者、保育学生はより自分にあった園を探せます。少子化による定員割れや保育士不足に備え、約6,500施設以上の保育施設が活用しており、掲載施設数は68,000以上となっています。東京都「保活ワンストップサービス」にも参画(※2)しており、東京都内19自治体・1070施設での利用が可能です。


※2 東京都「保活ワンストップサービス」にホイシルとして2年連続参画~保育園探しから入園申請まで、保護者の負担軽減をオンラインで実現~ 
https://www.codmon.co.jp/pressrelease/11807/

■株式会社コドモンについて

コドモンは、「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションを掲げ、業界シェアNo.1(※3)の保育・教育施設向けICTシステム「CoDMON(コドモン)」 を提供しています。
園児/児童情報と連動した成長記録や指導案のスマートな記録、登降園管理、保護者とのコミュニケーション支援機能などを通して、職員の業務負担を軽減します。これにより、こども施設で働く職員と保護者の方々が、子どもたちと向き合うゆとりをもち、より質の高い保育ができる環境づくりを支援しています。
また、ICTによる支援だけでなく、保育施設向けECサービス「コドモンストア」、全てのこども施設職員が利用可能な優待プログラム「せんせいプライム」、保育施設向けオンライン研修プラットフォーム「コドモンカレッジ」も展開しています。これらの多角的な取り組みを通じて、「子どもの育ちや学びを社会全体で支えられる世の中へ」というビジョンの実現を目指します。
※3「SaaS型業務支援システムの導入園調査 2024」 株式会社東京商工リサーチ(2025年1月)


会社概要

画像 : https://newscast.jp/attachments/Te3rzzJ6JQcjqxLzTm8u.png


株式会社コドモン
所在地:東京都品川区西五反田八丁目4番13号 五反田JPビルディング10階
資本金:6,825万円
代表者:代表取締役 小池 義則
設立:2018年11月
事業内容:保育・教育施設向けICTサービス「コドモン」の運営、写真販売サービスの運営、決済代行サービス、採用支援事業、園児募集支援事業、保育施設向けECサイト「コドモンストア」の運営、オンライン研修事業「コドモンカレッジ」、こども施設職員への福利厚生サービス「せんせいプライム」の運営等。
サービスサイト:https://www.codmon.com/
コーポレートサイト:https://www.codmon.co.jp/


<お問い合わせ・ご質問等>
株式会社コドモン 広報担当
TEL :080-7303-6026 / 080-4466-6738
MAIL :press@codmon.co.jp

編集部おすすめ