画像 : https://newscast.jp/attachments/IiMvzsjT80sBDOUTZ0D0.jpg
令和6年(2024年)9月に開催した夏祭りイベントの様子


近畿大学(大阪府東大阪市)文化会は、令和7年(2025年)9月21日(日)に、近畿大学クラブセンターにて、地域の方々に文化会クラブの活動を知っていただくことを目的とした、夏の一般公開イベント「KDF」を開催します。
【本件のポイント】
●近畿大学文化会が夏フェスをテーマにしたイベントを開催
●文化会クラブによるライブパフォーマンスや作品販売、屋台など多彩な企画を実施
●地域の方々との交流を通じて、文化会クラブの活動を知っていただく機会
【本件の内容】
近畿大学文化会は近畿大学公認団体の文化系クラブ27団体で構成され、日頃から展示会や公演など、各クラブが特色のある行事を実施しながら活動しています。

文化会クラブは地域の方に活動を披露する機会が少なく、イベントを通じて交流を深め、その活動を周知することを目的に、昨年初めて地域の方々も一緒に楽しめる夏イベントを開催しました。今年は「夏フェス」をテーマに各クラブや実行委員会が多彩な企画を実施します。
イベントでは、奇術部によるマジックショーや、書道研究墨濤会の部員がリクエストされた文字を即興で書き上げる書道作品の販売など、クラブの活動内容を生かしたイベントや屋台を用意し、来場者の方に楽しんでいただける企画が目白押しです。
【開催概要】
日時   :令和7年(2025年)9月21日(日)12:00~19:00
場所   :近畿大学東大阪キャンパス クラブセンター
      (大阪府東大阪市宝持3-11-35、近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約20分)
      ※雨天時は室内の会議室や和室練習場などで開催し、屋台は中止します。
対象   :一般の方、近畿大学生(入場無料、事前申込不要)
      ※屋台、体験などは一部有料
Instagram:https://www.instagram.com/kinbunhosa._.hosa/
      ※各プログラムの開催場所やタイムスケジュール等の変更は、
       Instagramでお知らせします。
お問合せ :近畿大学文化会総務
     TEL(06)6721-2732 E-mail:bunso.hosa@gmail.com
【プログラム】
展示会・屋台・体験
12:00~19:00 英語研究会 ドリンクの販売
12:00~19:00 天文研究会 太陽望遠鏡を用いた観測(無料)、手作り望遠鏡の販売、ラーメンの販売
12:00~19:00 電気技術部 部員が制作したイラスト、CD、ステッカーの販売
12:00~19:00 釣部釣友会 ルアーを使用した小物、魚の標本の販売
12:00~19:00 ユースホステラーズサークルポテトの販売
12:00~19:00 ローバースカウト部かき氷の販売
12:00~19:00 潜水部ソーキそばの販売
12:00~19:00 探検部紙飛行機体験会(無料)
12:00~19:00 サイクリング部綿菓子の販売
12:00~19:00 広告研究会ステッカーの販売
12:00~19:00 書道研究墨濤会書道作品の販売(文字の指定が可能です)
12:00~19:00 陶芸部陶器の販売
12:00~19:00 美術心世紀会アート(展示品)販売、展示会(無料)
12:00~19:00 演劇部覇王樹座過去の公演グッズ(トランプ・缶バッジなど)販売
12:00~19:00 奇術部奇術道具の体験
13:15~15:00 文化祭文化会フェスティバル実行委員会ダーツ、ゲーム大会
屋外パフォーマンス
12:15~14:00 軽音楽部音楽団 ライブパフォーマンス(無料)
15:45~16:05 奇術部 ジャグリングパフォーマンス(無料)
16:45~17:15 文化会総務 合唱パフォーマンス(無料)
17:45~18:15 文化会総務 オークション(参加無料、購入は有料)
屋内パフォーマンス
15:30~15:50 ギターマンドリンクラブ ライブパフォーマンス(無料)
16:15~16:30 奇術部 マジックショー(無料)
17:00~17:30 交響楽団 ライブパフォーマンス(無料)
【関連リンク】
近畿大学
https://www.kindai.ac.jp/

編集部おすすめ